サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

2024 仙台旅行記1

2024-04-14 | 旅行記
4/21(日)
5:00 起床
5:50 近所のバス停から新千歳空港行きのバスに乗る
6:45 空港到着、搭乗手続きなど済ませる
7:50 仙台行出発
9時過ぎ 仙台空港に到着

観光プランはいくつかあったが、桜が満開なのと千本桜の船岡駅が空港から近いということもあり、先に行くことにした。
仙台空港駅から船岡駅までJRで移動。

10時前に船岡駅到着 満開の桜と日曜日ということもあり多くの人が桜並木沿いに歩いている。快晴でとても気持ちいい。遠くには雪が残る蔵王連峰が見え、ところどころに咲いているレンギョウも彩を添えている。

白石川沿いの桜並木

朝からお茶のみで何も食べていない。船岡城跡まで行くと屋台が出ている。とりあえず牛タンを食べよう。ちょっと遅いけど日焼け止めを塗る。
船岡城跡に上って桜を見るかどうか迷ったが、結構時間がかかりそうなので今回はパス。桜は十分堪能しました。
船岡駅まで戻り、JRで松島まで移動する。

12:50 松島駅
日本三景の一つ。船岡よりも北に位置して、海沿いということもあり、気温は気持ち下がった感じがするが、それでも快晴で20度を超えるぐらいで、風は強くない。観光にはもってこいの天気。多くの観光客が着ている。
とりあえずみんなが進んでいる方向に合わせていってみるとすぐにフェリーの乗車券を売っている。1周50分ぐらい。前のグループに説明しているのを聞き、松島にはたくさんの島が点在するので見て回るならフェリーが手っ取り早いですよと言っているので、プランにはなかったがフェリーチケットを購入。船着き場はここから数百メートル先とのこと。次の乗船時間は13:30。その間に牡蠣が有名だから食べようと思っているが、どこも並んでいる。すぐに牡蠣が食べることができそうなお店を見てまわると、生牡蠣、焼牡蠣、牡蠣の天ぷらなど種類がある客の回転が速いお店を発見。さっと並んで、生牡蠣、焼さざえ、アナゴの天ぷらを注文。
生牡蠣は大きいし、うまい^^

フェリーの時間もあるので、ここでさっと食べて、戻ってきたらしっかり食べようと思い、軽めに済ます。

13:30 フェリー
船内で島の名前の由来など説明を聞きながらゆったり過ごす。松島は有名だがどんなところかは下調べなしで来たので、船内で歴史など説明が聞けて良かった。

五大堂


福浦島


瑞巌寺

を見て回る。瑞巌寺からは松島海岸駅まですぐで、飲食店をショートカットしてしまった。
もう一度牡蠣を食べたいと思っていたが、ちょうどJRの時間だったこともあり、牡蠣は旅行中にチャンスがあるだろうとも思い、JRを優先した。

15:40ごろ 塩釜駅
鹽竈神社もおすすめと聞いていたので、時間的に寄れそうだったので行ってみることにしました。

表参道、裏参道ではなく、車の駐車場に向かうルートに入ってしまい、神社の裏側のほうに到着してしまった。

先ほど瑞巌寺を堪能し神社続きになってしまったので、あっさりと見学した結果、思ったより時間がかからなかった。ホテルにチェックインの時間を17時から18時になりそうと連絡したが、結局17時過ぎについてしまった。

16:50 仙台駅
改札を出てすぐにお土産を売っているが、よく見ると九州物産展だった。他にも北海道物産展や京都のお土産も販売していた。
仙台のお土産は至るところで販売している。何か食べようかなと誘惑にかられるが、仙台の同僚と夜ご飯の約束なので、ここは我慢。

17:10 ホテルにチェックイン
一日中荷物の入ったリュックを背負ったまま観光してきたので、少々歩き疲れた。

18:30 飲み会
普段一緒に仕事しているが、対面で合うのは初めてという方が半分、以前に札幌で一緒に仕事していた人が半分。
対面で合うのはいいですね。
牛タン料理、セリ鍋、三角揚げ、笹かまなど仙台名物をたらふく堪能^^

21半ごろ 解散
23時 就寝

25271歩
この記事についてブログを書く
« 2024 シンガポール旅行記6 | トップ | 2024 仙台旅行記2 »