サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

尻別岳 登山

2014-10-26 | アクティビティ
10月26日(日)
紅葉のピークは過ぎてしまいましたが、天気がよさそうだったので登山に決定。

色々迷いましたが、登山道がやさしそうなのと登山中の見晴らしがいいらしい尻別岳に行くことにしました。

7時過ぎに家を出発し、留寿都から道道66号線から257号線に入り、目印の看板を見つけ山側に入り登山口を目指す。


登山口には9時に到着。

駐車場には車が3台。先に登っているのは2組だけ。

紅葉シーズンも過ぎているし、ごみごみしてなくていいかも。


登山靴に履き替え、9時15分早速登り始める。

幅2mぐらいは草が刈ってあり、登山道が分かりやすい。
最後までこんな道が続いていたので、分かりやすかった。


しばらく進むとリフト降り場に到着。
そこからしばらく進むと尾根を歩くようになる。

右手には留寿都リゾートが見える。


左手は白樺で見づらいが羊蹄山。

軽いアップダウンを通過し、歩き始めて40分。


最大の登りに到着。ここからは山頂まで一気に登る。
途中木製の階段があるが、ほとんどが土の登山道。

何度も急な斜面に出くわすが、一歩一歩進んでいく。

途中に山頂まで1000mと500mの看板あり。


500mの看板を過ぎた辺りから、冷たい風を受けるようになり、ヤッケを着て防寒対策する。


40分かけて急な坂を登りきり、あとは山頂まで水平移動。


10分ぐらい歩いて山頂に到着。


山頂にはちょっとしたスペースがあるが、四方を笹で覆われている。



羊蹄山を見たかったが、羊蹄山の山頂は厚い雲で覆われていて姿を拝めずorz



山頂でおにぎりを食べ、ちょっと休憩してから下山。

下りは、急なところは慎重に進むが、大体が一気に降りてしまい1時間で登山口に到着。




洞爺湖畔まで移動し、きむんどの湯でひとっ風呂あびる。

道の駅なんかをめぐりながらのんびり帰宅。



尻別岳はハイキングコースのような登山道がずっと続いていて歩きやすかった。

後半はきつい登りがあるので踏ん張りどころだが、ガレ場がないので登りやすかった。

羊蹄山が見えないと見晴らしがそんなによくないので、次回は快晴のときに登ってみたいな。

2014北海道ロードレース10km完走記

2014-10-19 | 完走記
10月19日(日)
1年の走り収めとして10kmに参加しました。

札幌マラソンで41分切りでしたが、今回はタイムを狙わないで走ろうと思ってました。

秋晴れで日差しがちょっと暑いぐらいです。

真駒内競技場に到着しゼッケン交換する事にはハーフに出場する人たちが出払って、スタジアム内はがら空きなので、ゆっくり着替えが出来ました。

荷物を預けて、競技場内に入り軽くストレッチ。

友達を見つけ走りの意気込みなど語るが、友達はどんどん太っていくのでタイムは期待できないとのこと。
会うたびに太っていくのが分かる。


10:55スタート
今回は時計をしていないので感覚で走ります。
始めは抑えて、後半ペースアップの予定です。

競技場内を出て真駒内公園内を走り、1kmを過ぎたところで登りにになる。
1kmまではゆっくり走っていたが、登りで急にペースアップ。
そこからどんどん体が温まり、公園を抜け河川敷に入ってもペースは落ちず。

ペースダウンするランナーたちを追い抜いて気分よく走っていましたが、
折り返してしばらくするとアップアップになってしまい、7km過ぎたぐらいからペースダウンしてしまいました。

そのまま、公園に戻り40分44秒でゴール。

かなりペースを落としたつもりでしたが、札幌マラソン10kmとほぼ変わらない結果でした。

去年のこの大会では頑張って39分台で走れていたので、走力は現状維持といったところでしょうか。




ちなみに今回は妻が初めて10kmを走りました。

ゴール前で妻が帰ってくるのを待っていましたが、ちょうど妻の前に友達が走っていたのに気をとられ、妻に気づく事ができずゴールする妻を見逃してしまいましたorz

日頃のランニングの成果もあって予想を超えるタイムでゴールしてたので、この時間に戻ってくることはないだろうという思い込みがあったからなのかな。


走り終えた後は、お汁粉を頂き、お楽しみ抽選会に参加しましたが、夫婦ともに当たらず残念でした。



これで今年の参加する大会は終了です。

ニセコアンヌプリとイワオヌプリ 登山

2014-10-12 | アクティビティ
10月12日(日)
3連休の中日、ニセコへ登山へ行ってきました。

朝6時に出発し、8時に五色温泉インフォメーションセンターに到着。

インフォメーションセンター前の駐車場は満車だったので、五色温泉の駐車場に車を止める。


8:20 入山届けに記帳しニセコアンヌプリを登り始める。

始めは木製の階段とぬかるんだ道が続く。風が無く、日差しもあるのですぐ暑くなってきた。
しばらく登ると山頂まで2500mの看板が出てくる。以降500mごとに看板が出てくるので、残り距離が分かりやすくありがたい。

残り1000m手前で、風が吹き付けるところに出てた。登っているときは大丈夫だが、立ち止まると一気に寒くなる。

ちょっとしたガレ場もある。

残り500mの看板の手前には霜が残っていた。

岩がある歩きづらい山頂付近を進み、ようやく山頂へ。


羊蹄山の山頂は薄く雲がかかっていたけど、全体を見ることが出来てよかった。



山頂でおにぎりを食べ一息ついたところで下山開始。

おそらく9時ぐらいに登り始めたであろう多くの登山者とすれ違う。

スムーズに下って登山口に到着。

登り1時間15分
下り1時間 5分

急な斜面やきついガレ場がなく好天だったのでハイキング登山感覚で登れたが、山頂はすごく寒いので装備は必要でした。

下山時駐車場へ行くと車があふれている。
8時の時点では、インフォメーションセンター近くの駐車場や温泉の駐車場はまだまだ空いていたけど、11時頃にはごった返していた。


最初はアンヌプリだけの予定だったけど、思ったより体力が残っていたので、インフォメーションセンターで一息ついたところで、道路を挟んだ反対側のイワオヌプリを登る事に。




11:20 イワオヌプリ山頂開始。


急な石の階段と木製の階段を登りきると、なだらかな登山コースになった。

しばらく進むと急斜面の岩場に到着。

何とか登ると開けた場所に到着。そこでおにぎりを食べ軽く休憩する。

一息ついたところで山頂へ。山頂は風が強く、風を避ける為に岩場に隠れて休憩。

外周をぐるっと一回りして、下山開始。

だいぶ脚は疲労しているがひとふん張りして下る。

最後の階段を下りきり登山終了。

登り1時間
下り1時間


五色温泉に行ってひとっ風呂浴びて疲れを癒す。


その後はニセコパノラマラインをドライブし、途中神仙沼に立ち寄り観光。
路駐であふれかえっていている。

夕暮れどきで寒かったのでしっかり観光できなかった。



日も落ちて家に帰るが、余市で渋滞。
裏道を使って5号線に出るも、小樽も混み合っている。


なんとか札幌まで帰り、ラーメンを食べてようやく帰宅。





ニセコアンヌプリの登山道は登りやすくてよかった。樽前山のような登山道のイメージに近いかな。

イワオヌプリは最初の階段と山頂付近の急斜面がきついが、なかなか面白い山だった。

思いがけずセットで2山登ってしまったというか登れてしまった。

今回は登山用ソックスを買っていたので、登山靴が脚にフィットして疲労を軽減できたのかもしれない。

2014札幌マラソン

2014-10-06 | 完走記
10月6日(月)
思ったより頑張ってしまった札幌マラソン10kmの完走記。


10/5(日)
10時ごろに真駒内公園に到着。

10:15 荷物を預け、ストレッチを開始。
天気はいいが、空気は冷たい。なるべく日向にいるようにする。
競技場付近をプラプラする。

11:00 整列地点に移動。

11:20 スタート
前がバラけるのに少し時間がかかるが、最初は飛ばさないつもりで走る。
気持ちよく走れているので、そこそこスピードが出ているかなと思ったが、最初の1kmは4分41秒だった。
予定では4分15秒を維持して42分30秒ぐらいでゴールできたら上出来と思っていたので、思ったよりロスしている。


1km 4分41秒
札幌マラソンは最初車道を走るが、その車道は緩やかな下り。ついついスピードを出してしまいやすい。
毎年のことながら、周りのランナーの息が上がってきて、ペースダウンし始める。
最初の1kmが抑え気味だったので、この辺でペースを上げてみると、イメージどおりのラップタイムになった。


2km 4分14秒
緩やかな下りを意識して走っているので、飛ばしているつもりは無かったが、体が温まり思った以上にスピードが出ていた。


3km 3分50秒
1kmを4分切るスピードで走るのは今年初かもしれない。
こんなスピードで走ったら持つのだろうかと不安がよぎる。
とりあえず行けるところまで行ってしまえというノリで走る。


4km 3分分56秒
驚いた事にまだ4分切れている。
河川敷に入ると一旦タイムが落ちると思っていたが、なぜか維持できている。
息が上がってきたが、周りのランナーをぐいぐい抜かせるのが楽しくて、ペースを落とす事ができない。


5km 3分46秒 20分27秒
さらに驚いた。さらに10秒早くなっている。距離計測の間違いでないかと疑ってしまう。
5kmで20分越えているが、このペースで走れば40分切りも可能かなと計算してしまう。


6km 3分52秒
残り4kmをこのペースを維持できれば何とか40分切れそうだ。


7km 4分02秒
オーバーペースがたたったのか限界が近づいてきた。


8km 4分16秒
公園内ののぼりで体がついていかなくなった。
明らかにペースダウンをしているのがわかる。
周りを走っているランナーがどんどん前に行ってしまう。
ここで40分切りは諦めました。


9km 4分12秒
ひどいペースダウンにはなっていないようだ。
予定には無かったハイペースのレースになってしまったが、残り1km何とかがんばろうという気になる。


10km 3分46秒 40分42秒
最後の1kmは無心になって出せる力を出したかな。
何とかペースを上げる事ができて、40分台でゴールする事ができた。




最初の下りでスピードに乗れたのがよかったのだろうか。
1km4分切るスピードを出してしまえば、最後ポンコツになる事はわかっていたが、どのくらい走れるのかつい試してみたくなった。
やっぱり無理していたのか、ゴール後はふくらはぎを軽く攣りそうになった。

やっぱり10kmは思いっきり走れて楽しい。
10kmでスピードが鍛えられるのがわかる。

今年は北海道マラソンと札幌マラソンの2つだけの予定だったけど、北海道ロードレース10kmも予定に入れたので、後1回10km楽しんで走り収めにしよう。

10/1 10km 54分07秒
10/2 休み
10/3 休み
10/4 休み
10/5 10km 40分42秒
10/6 休み