サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

6月月間走行距離

2019-06-30 | Weblog
6月30日(日)
旅行から戻ってきてランニングを再開したが、1km5分30-40秒ぐらいまでペースが落ちた。
このぐらいのペースで落ち着いて走ると15km走っても脚にダメージはない。

15kmに慣れたところで18kmまで距離を伸ばした。

6/3 15km 1時間23分27秒
6/10 11km 1時間02分56秒
6/13 10km 59分43秒
6/18 15km 1時間29分03秒
6/21 15km 1時間30分11秒
6/24 15km 1時間27分24秒
6/25 10km 58分28秒
6/28 18km 1時間41分10秒

6月Total 109km

きなこの体重測定

2019-06-30 | オカメインコ
6月30日(日)
2/4 111g
2/10 100g
2/17 97g
2/24 87g
3/3 90g
3/10 94g
3/17 91g
3/24 94g
3/31 96g 7-8g
4/7 99g 8-9g
4/14 96g 8-9g
4/21 95g 6-7g
4/28 94g 7-8g
5/5 91g 5-7g
5/12 92g 6-8g
5/19 96g 8-9g
5/26 97g 8-10g
6/2 94g 5-11g
6/9 91g 7-10g
6/16 92g 8-10g
6/23 95g 8-9g
6/30 93g 6-9g

今週は豆妙もあげたので、えさのシードの食べむらがある。
とにかく飛ぶのが楽しいみたいで、ちょっと飛んではすぐ肩にもどってくる。
飛び方もだいぶ上手くなった。

白樺花粉と豆乳と咳喘息

2019-06-25 | Weblog
6月25日(火)
先週ぐらいから夜寝ようとすると咳がひどくなり、寝るのも一苦労するようになった。

調べてみると、確定ではないが咳の症状は咳喘息にあてはまる。

 
原因を考えてみた。
最初は、きなこを飼いはじめたので、羽や粉が部屋中に舞う影響によるものと思っていた。実際掃除をする回数は増えたし。

さらに違う視点から調べてみた。
台湾で飲んだ豆乳がおいしかったので、朝食のヨーグルトを豆乳に代えたのだが、豆乳を飲んだあとのどに違和感を感じていた。


こののどの違和感と咳に何か関連がないか調べてみると、直接の関連はないが次のことがわかった。

白樺花粉の花粉症を持っている人は、豆乳による口腔アレルギーが起こりやすい。
りんごを食べたときにたまにのどがイガイガすることがあるがそれと同じ。

豆腐や納豆やみそなど大豆食品はよく食べているのでまさかと思ったが、豆乳の場合に口腔アレルギーの症状出るとのこと。
加工食品は加工の過程でアレルギー物質が分解されたりするので、食べても影響が少ないが、豆乳はそのアレルギー物質が多いので症状が出やすいということがわかった。


ここからは単なる私の推理。
6/11 良かれと思って豆乳生活を始めた
6/15 甥っ子から風邪をうつされたかも
6/18 日中に15km走るが、夜扁桃腺が腫れて咳き込む
6/20 熱はないが夜咳き込む
6/21 15km走るが夜咳き込む
6/23 豆乳が原因ではないかと思い、豆乳を飲むのをやめる

まず15km走れる時点で風邪ではない。
豆乳を継続して飲んだことによる口腔アレルギーが原因で、のどが炎症の状態になった。
何が原因かわからないが扁桃腺が腫れて咳き込んだことで、咳喘息の症状が出た。
咳喘息の症状なので、きなこの粉も含めてハウスダストに過敏に反応しているのかもしれない。

6/24 病院に行く
高齢のベテラン先生にサッと見てもらったところ特に異常なしと診断されました。
喘息の兆候は見らなかったので、ほっといていいレベルだったのかも。

それにしても、数日間睡眠を妨げるほどの咳き込みが続いたのでどうなるかと思ったが、豆乳をやめて様子を見ようと思います。



きなこの体重

2019-06-23 | オカメインコ
6月23日(日)
2/4 111g
2/10 100g
2/17 97g
2/24 87g
3/3 90g
3/10 94g
3/17 91g
3/24 94g
3/31 96g 7-8g
4/7 99g 8-9g
4/14 96g 8-9g
4/21 95g 6-7g
4/28 94g 7-8g
5/5 91g 5-7g
5/12 92g 6-8g
5/19 96g 8-9g
5/26 97g 8-10g
6/2 94g 5-11g
6/9 91g 7-10g
6/16 92g 8-10g
6/23 95g 8-9g

よくジャンプしてキーボードの上に乗っかってくる。
そしてキーをはがそうとする。
 ;「「「「9
タブレットも大好き。
画面が動くのが好きなようで、舐めまくる。
今時のオカメインコはITに関心があるみたい。

きなこの体重測定

2019-06-16 | オカメインコ
6月16日(日)

2/4 111g
2/10 100g
2/17 97g
2/24 87g
3/3 90g
3/10 94g
3/17 91g
3/24 94g
3/31 96g 7-8g
4/7 99g 8-9g
4/14 96g 8-9g
4/21 95g 6-7g
4/28 94g 7-8g
5/5 91g 5-7g
5/12 92g 6-8g
5/19 96g 8-9g
5/26 97g 8-10g
6/2 94g 5-11g
6/9 91g 7-10g
6/16 92g 8-10g

グラム数だけで見ると食べているようにみえるが、1gしか体重は増えていなかった。
えさ箱の下にぶん投げられているえさもあるので様子見。

きなこの体重測定

2019-06-09 | オカメインコ
6月9日(日)

2/4 111g
2/10 100g
2/17 97g
2/24 87g
3/3 90g
3/10 94g
3/17 91g
3/24 94g
3/31 96g 7-8g
4/7 99g 8-9g
4/14 96g 8-9g
4/21 95g 6-7g
4/28 94g 7-8g
5/5 91g 5-7g
5/12 92g 6-8g
5/19 96g 8-9g
5/26 97g 8-10g
6/2 94g 5-11g
6/9 91g 7-10g

旅行に行くためにきなこを妻の実家に3泊預けていた。預ける前は94g。なれない環境だったのか体重は91gに落ちた。1日1gペース。
旅行から戻って引き取ったときはよそよそしかったが、ゲージに顔を近づけると飛んで近づいてきた。


家のいつもの場所にゲージ戻すが、呼び鳴きがすごく、ゲージから出たがる。

旅行から帰ってきたばかりで片付けをしなきゃならないが、肩の上にのると安心するのか鳴き止む。

前にも増してべったりになった。やっぱりさみしかったのかな。

2019台北旅行記4

2019-06-09 | 旅行記
6月9日(日)
4:00 起床
5:00 チェックアウトとピックアップ
5:40 桃園国際空港
チェックインを済ませ、中でブラブラして待つ
8:40 台北発
13:30 新千歳着
スーツケースが出てくるまでに時間がかかり、国内線ターミナルまで移動しきのとやのソフトクリームを食べてたりしたら15時になってしまった。
車を預けているパーキングのバスに乗って駐車場に移動して、料金を精算。

帰りは高速道路を使って札幌へ。

妻の実家に預けているきなこを引き取ってから帰宅。

べったりのきなこを肩に乗せながら荷物の片付け。


早朝から移動しているので疲れがたまっているので、早めに就寝。

2019台北旅行記3

2019-06-08 | 旅行記
6月8日(土)
6:00 起床
6:30 ホテルで朝食
7:00 出発
MRT民権西路駅から淡水駅を目指す。
30分ぐらいで到着し、そこからバス停に移動する。

他のサイトで調べたとおり、道路向かいのバス停(ガソリンスタンドの前じゃないほう)に行く。
目指す停留所は富基漁港でバス862 863 865 867 892に乗ればいけるらしい。

ただ、バス停の前にトラックが止まっているし、その横ではお祭りの準備をしている。
なんだかあやしい。
妻がバス停の張り紙に気づいた。


ざっくり解釈で「お祭りのためバス停の位置は変更してます」ということだろうか。
でも、このバス停から乗れなくもない雰囲気だしどうしようか迷っているところにおじいちゃんが声をかけてきてくれた。
片言の日本語で、このバス停は今日はダメ。駅の横に移動しましょう。わたしもバスに乗るからついてきなさい と言っている。

おじいちゃんとともに移動したバス停に無事つくことができました。
ありがたい。

バスに乗るときにEasy Cardでタッチし、降りるときもタッチするシステムのようだ。

富基漁港はだいぶ先で50分ぐらいかかる。


その間にバスの中を観察し、仕組みを理解する。
止まる駅のアナウンスが流れたら下車ボタンを押す。電光掲示板でも表示してくれる。


基本的な乗り方は日本と変わらないが、バス停にいても手を上げていないととまってくれないとか、無人のバス停だったら減速しないで通過するなどやさしくないサービスもある。

9:00 富基漁港
帰りのバス停は道路の向かいにある。


目的地の金剛宮はここから歩いて5分。

看板どおりに進む。


9:05 石門金剛宮


外にある像に線香を供える。
トイレに行くが、新しいトイレでかなりきれい。
中に入る。とにかく色々な仏像がある。


主神は四面佛ということやルートを教えてもらい、パンフレットもらう。

1階の四面佛の4面それぞれに平和、富、円満、健康についてお祈りする。

テレビ番組で紹介された目から手が出ている像が有名だが、それ以外にも色々見所があって面白い。


厄除けNT$100をし、ぐるっとまわる。

地獄廊下


パンフレットではペナルティ状況と説明している



ぐるっと1時間ちょっとかけて一回りし、最後に無料の麺線をいただく。


正直宗教的なことはわからないが、2回目の故宮博物院と石門金剛宮をまよって、こっちにきて正解だったと思う。

ただ、往復の移動に時間がかかるので、のんびりしたい方にお勧めです。


11:30 富基漁港からバスに乗る。
帰りはお祭りの影響なのか1時間かかって淡水駅に到着。
そこから30分かけて民権西路駅に戻る。

12:00 民権西路駅
徒歩で移動。

12:10 人和雲南園

予約していないが、すんなり入れた。

豆のスープ、エリンギを上げた料理、わらびの炒め物、えびの団子とビールを注文。





お店の人も日本人が注文する料理をよくわかっていて、かつ、食べきれて余裕があるようだったら麺やチャーハンを注文してくださいとアドバイスをくれる。
よっぽど過去に観光客が注文して食べ切れなかった料理があったのだろうか。

さて、料理はどれもうまい^^
ビールが進む。

最後に過橋麺。
麺・スープ・豚肉・野菜と湯葉が別々に出てきて、テーブル上で一つの麺を完成させてくれる。


満足です^^


一旦ホテルまで戻り両替をする。レートは0.260
さっぱりしたところで迪化街にいく。

タクシーで行き先を伝えるが、どうもわからないらしい。近くをぐるぐる回って、ここでいいと降りる。

14:30 高建桶店


とにかく妻が熱心にバッグを選んでいる。
それを待っている私。私は竹のスプーンを2本購入し、妻は自分用とお土産用のバッグを購入した。
お店は混雑していたが、帰り際に店主が声をかけてきてくれて、近所で冷たい物を食べられる場所を教えてくれた。
今回はマンゴーではなく杏仁のお店に行く。

15:20 夏樹甜品


杏仁ミルクと杏仁カキ氷を食べる。

おいしい^^
店内は混雑して席も狭いのでせわしないが、ちょっと落ち着けた。


問屋街にもどりカラスミやドライフルーツ、干しえびを購入。


永楽市場横の古い店構えのお店で杏仁茶で休憩。
その右隣が、孤独のグルメの台北編で下水鍋のお店だった。
ちょうどこの旅行の前に見ていたので食べたがったが、お茶を飲んで落ち着いてしまったので断念。

タクシーでホテルに戻る。

シャワー浴びてさっぱりする。


夜ご飯を食べに繰り出す。
いつもの民権西路駅から中山駅まで移動し、出口近くの天厨菜舘へ。


18:30 天厨菜舘


北京ダックの有名店だが、量が多く二人では食べきれないので、今回は注文をしない。
メニューは中国語と英語のみ。ドリンクだけ日本語もある。

最初の台北旅行で訪れた際に感動した卵白と貝柱の料理が食べたいが、確信を持てない。
そこに日本語のわかるスタッフがきてくれたので、お勧めをきく。
卵白と貝柱の料理


牛肉と海老の炒め物


小籠包


海老団子


の4品とビール。

とにかくうめぇ^^

北京料理だがまた来たいな。



最後にマッサージをしたいので再度金楽さんへ。

20:00 金楽足体養生会館
同じ60分のマッサージ


帰りはMRTの駅に行こうとしたが路に迷ったのでタクシーでホテルに戻る。


明日は早朝にチェックアウトするので、荷物を片付ける。

23:00 就寝

妻の歩数計は18000歩





2019台北旅行記2

2019-06-07 | 旅行記
6月7日(金)
今日は台湾の祝日端午節。
今日から3日間は台湾の連休。ドラゴンボートレースやお祭りがあったりと普段と異なる。

6:00 起床
シャワーを浴びてさっぱりする。
7:00 出発
ホテル近くの民権西路駅からMRTに乗り、台北車站駅で乗り換えて1駅の善導寺駅に到着。

7:40 華山市場方面の出口を出てすぐに行列があるので並ぶ。

豆乳の有名店でいつも並んでいるが、回転が速いので気にしない。
15分ぐらいで店内に入り、メニューを見ながら待つ。


8:00 阜杭豆漿
おばちゃんが並んでいる客をばんばんさばいているので、まごまごできない。

甜豆漿 熱
鹹豆漿 熱
厚餅夾蛋
を1つずつ注文し、店内のフードコートで席を見つけて食べる。

いやー、ほんとうまい^^

並んだ時間がちょっと早かったので、20分ぐらいで食べることができましたが、帰るころには行列がさらに伸びていた。そして日本人率が高い。

8:30 MRT善導寺駅からMRTに乗り、忠孝復興駅で乗り換えて、動物園に行く。

9:00 台北動物園


オープンちょうどに入場。祝日ということもあって子連れが多い。入場してすぐにパンダ館の入場券を受け取った。9:30-9:40 この10分間しか見ることができないということか。
パンダ館は園内の手前側に位置するので、その近辺を軽く見てまわる。
外は快晴で暑いのでちょっと時間が早いがパンダ館に行くと入場できた。


ただ、パンダの見学で立ち止まらないようにアナウンスされていて、じっくり見ることができなかった。


5年前はパンダのお休みの日(月曜日)で見ることができなかったが、今回は見ることができたのでよしとしよう。



シャトルトレインで動物園の奥に移動する。
まずは鳥エリアに行くが、生態鳥園は改修のため入れなかった。


それ以外の鳥を見てまわる。
オカメインコを飼うようになって鳥の行動がわかるようになってきたので、他の鳥を見ていても面白い。

そのほかの動物たちも一通り見てまわる。





一部改修工事なので見ることができないエリアがあったのは残念だったが、やっぱり面白い動物園だ。
広いし見ごたえがある。

5年前は3時間かけたが、今回は2時間半で見てまわった。
とにかく暑い。水分補給は大事だ。

動物園を後にし、ロープウェイに向かう。


11:45 猫空ロープウェイ
ここは地下鉄のEasy Cardも使えるようだがチャージのために窓口へ行く。
片道か往復か聞かれるので往復にしたら往復券を発行してくれた。この券は返却すればNT$20が戻ってくる。


後でわかったが、片道にしても、山頂から無料バスで降りてくることができるらしい。

ロープウェイ街の列に並ぶ。
もう一つ別の列があったが、こちらはクリスタルキャビンの列のようだ。

12:00 ロープウェイ乗車


30分弱ぐらいで動物園駅-動物園内駅-指南宮駅-猫空駅に到着。
猫空に来たはいいがあまり事前に調べていなかったので、どこかのお茶屋でお茶するぐらいしか考えていなかった。
ぶらつくが、道の傾斜と暑さのダブルパンチで体力的に消耗してあまり、見てまわることができなかった。
お茶して、別の店でマンゴーカキ氷を食べて一休み。
1時間ぐらい過ごし、またロープウェイで30分かけてふもとの駅に戻る。


MRT動物園駅から松山機場駅に移動し、徒歩でパイナップルケーキの店へ。

15:00 微熱山丘

試食できるので、試食し一息つく。
お土産用にパイナップルケーキを購入し、タクシーでホテルに戻る。


MRT中山国小駅の近くでおろしてもらい、そこから東に少し歩いて戻る。
15:20 世家名点坊
お土産用買うパイナップルケーキはいつも微熱山丘だが、個人的に食べておいしいと思うのはここのパイナップルケーキ。
自分用に買う。
歩いてホテルに戻る。


15:50 ホテル
シャワーを浴びてさっぱりする。


17:00 夕食はちょっと早いが、ツアーで申し込んでいた鼎泰豊。


他のツアー客と大テーブルで合席し、小籠包を食べる。



18:20 士林夜市
地下の食堂街でタピオカドリンクを購入。甘くておいしい。
お茶を試飲し、阿里山高山茶を1パック購入。


胡椒餅も食べる。


夜市から地下鉄に向かう途中でアディダスショップがあったので入る。
30%引きで安くなっていたので、水色のADIZERO TEMPOを1足購入。

混んでいるMRTで民権西路駅に戻る。

20:30 ホテル
まだ時間があるので、ホテル裏の美食街を散策する。

昨日気になっていたタピオカドリンクを購入。

こちらは上品な味。


午後から迪化街に行くつもりでしたが、思いのほか動物園と猫空で時間がかかったので予定変更した1日でした。

妻の歩数計28000歩

2019台北旅行記1

2019-06-06 | 旅行記
6月6日(木)

3回目の台北旅行。5年ぶり。前は2013年と2014年。ネットである程度情報を調べるが、ガイドブックと地図は古いまま。
今回は過去の旅行で行ってよかった場所と新規を半々ぐらい。


11:50 出発
12:40 空港近くのパーキング着
13:10 新千歳空港着
国際線でチェックインを済ませ、国内線ターミナルに移動。
昼食にハンバーガーを食べ、ショップを見てまわる。
途中、宝くじ売り場で妻が200円のスクラッチを引くと10000円の当選!
お土産のカラスミ代ができたと喜んでました。

15:00 新千歳発
機内食は軽めに食べて夜に備える。
レミゼラブルをみながら過ごす。

18:10 台北到着(時差-1時間)
カバンを受け取る前に銀行で2万円を両替。
レートは0.280

旅行会社にピックアップしてもらいホテルに向かう。

20:20 ホテル着 グリーンワールド山水閣

近所を食べ歩く。
20:30 三媽臭臭鍋

臭豆腐を食べたことがない。が、そろそろ挑戦してみようと思いこの店に決めていた。
注文用紙に1と書いて、大腸臭臭鍋と海鮮豆腐鍋を注文。


ガスコンロは一人1台。ご飯や飲み物、たれ、アイスはセルフ。

鍋を待っている間に自分でご飯とたれを用意する。


海鮮豆腐鍋はおいしい^^

名前の通りの鍋です。


大腸臭臭鍋は・・・そんなににおいはきつくない。汁から臭豆腐のにおいがかすかにするが、厳しいというほどでもない。

しばらく食べていると臭豆腐が2切れ鍋の中に入っていることに気づく。
こいつか。
一口食べてみるが、意外と食べれる。夜市で時々嗅ぐような強烈な臭いはない。
けど、味わうことは難しいので、調合した特製ピリ辛味噌しょうゆタレで味に変化を持たせながら一気に食べる。
鴨の血を固めたものは濃いレバーを食べているような感じ。
ホルモンたちはおいしい。
名前も見た目もパンチあるが結局全部食べてしまった。

最後にアイスを食べて、ごちそうさまでした。

近くの美食街をぶらつく。

美食街からちょっと離れたところに小奇麗な牛肉麺のがあるのでしめに食べることにする。


21:40 玖五牛肉麵
メニューの名前は忘れたが1番人気の牛肉麺と、海老ワンタン麺を注文。
大きさは小で注文したが、出てきた器は思ったよりでかい。

うまい^^
食べきれなくなったところで、ごちそうさま。


22:30 金楽足体養生会館

最後にいつも行っているマッサージ店にタクシーで移動。
足裏マッサージ40分 NT$660に肩首マッサージ20分をあわせた60分NT$990のコースにする。
最初は肩首のマッサージ。痛気持ちい。
そして足裏のマッサージ。5年前はぜんぜん痛くなかったのに体が悪くなったか、足裏の状態がよくないのか、ちょっと痛い。
最終的には気持ちよくなって寝てしまった。

首肩の張りがほぐれ、足裏の疲れもすっきり。


夜遅くにホテルに着いたが、まずまず台北を堪能し初日終了。
妻の歩数計は8000歩

きなこの体重測定

2019-06-02 | オカメインコ
6月2日(日)
2/4 111g
2/10 100g
2/17 97g
2/24 87g
3/3 90g
3/10 94g
3/17 91g
3/24 94g
3/31 96g 7-8g
4/7 99g 8-9g
4/14 96g 8-9g
4/21 95g 6-7g
4/28 94g 7-8g
5/5 91g 5-7g
5/12 92g 6-8g
5/19 96g 8-9g
5/26 97g 8-10g
6/2 94g 5-11g

今週は食べむらがあった。11gえさの重さが減っているが、食べずに下に落としているだけかもしれない。

最近、ジャンプを覚えたみたい。
くちばしで届かないちょっとした距離はジャンプして移動する。