goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

モグラ対策ネギの壁

2018年06月22日 13時11分10秒 | 家庭菜園

 雪が多い年だったのでモグラの道を野ネズミが利用し虫よけネットの中のキャベツを食べられてしまいました。ここはどうやらモグラの通り道が有るらしい。

ネギで通り道を塞いで見ます。首をかしげる夫ですがニンニクの根が思ったより深い位置までありモグラは掘り返さなくなっていました。

敷地に植え付けて見ます。実践してみたい派です。

夏扇です。2月26日種まき

初の冬ネギです。種まきからなので沢山出来ました。

ネギが主役の魯山人風のすき焼きを目指します。

 

葉ネギとキャベツ、ニンニクでギョーザ野菜比率高いです。

 

 

5センチ間隔に植え付ける前に一本づつにすると作業が早いです。一回目の種まき分、その後三回に分け種まき植え付けを繰り返してます。四回目のはヨトウムシ被害でほぼ全滅してます。

モグラ対策になるか北側畑の真ん中です。

マリーゴールド・ストロベリーブロンド花色が変化してます。

寄せ植えでは無く一株の咲き進み方で色が違います。

 

暑くなりましたご自愛ください。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハウスの中にパッションフル... | トップ | ホリホック咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。