goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ご注意・最低気温7度になりそう

2020年05月07日 15時55分15秒 | 家庭菜園

数日休んだので少しづつ再開します。

もともと無理など効きません。

イタリアントマトの植え付けです。一番花が付き始め高温日にハウス内40度、ゆかりが外の苗棚で馴らして置いてくれました。

コンパニオンプランツのバジルも用意してます。レタスバジルは意外に外敵多し、虫除けネットを張る畝に植え付けます。以前ナスの時に紫のシソがいい感じだったので今回紫色のバジルにする予定。

トマトは手入れが悪いと藪にしやすい、支柱立てが先です。

数年の反省を込めて今年こそ、スッキリ栽培。出来るかしら。

発芽しそうでしなかったのに高温日のお陰かエンツァイだけが元気。

もう少し根が育つのを待つとタマネギ畝が空きそうです。

大小さまざまな原因は元肥の与え方が不適切でした。畝作りの時に現場監督して数年来の謎が解けた。

畝作りの時の施肥量と攪拌する加減らしい、追肥だけでもダメ。冬越しの葉3枚程度から新たに5枚は無いと小さい。野菜は極め人になるには遠い道のりです。

種蒔きからで葉タマネギや新タマネギで十分楽しめました。午後は気温も上がり晴天で草取りの続きをしました。

 

8日朝の最低気温が7度7日の帰り際ハウスの中へ入れてきました。

最後の低温日かしら。植え付け済みの夏野菜はビニール袋でも何とかなります。寒さに会った花苗の大量処分を思い出します。

毎年田植えの頃低温日が来ます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボカシス・チタニアに... | トップ | メイン花壇手直し2020.5.7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。