小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

夏剪定中

2021年09月05日 16時54分45秒 | ガーデンダイアリー
去年は今頃未だ暑かったような?
30度越えの日が続き切っていいのか迷っていた気がします。今の新潟は30度以下、最低気温も20度以下の日が出てきました。
 
↓8月24日3番花開花中。早いものは4番花の蕾が見え始めていました。2番花後は花殻摘みもせず水やりだけの管理。暑い日に花殻摘みで強めに切ってしまうと逆に完全に夏休眠してしまったかも。梅雨の時期に湿気で乾いていなかったので1日水やりを休んだら水切れしたのか下葉が黄色くなりました。夏剪定が楽になるので7、8月の落葉は気にしないことにしています。
 




 
↓8月28日ざっくり夏剪定完了。箱に入る長さに切りました。2番花後全く切っていないので、脇枝が少なく簡単!2年以上育てた株が脇枝が多く、葉を毟るのに時間がかかりそうです。



↓9月5日枯れた枝や細い枝の整理、古い葉を全部取り除いています。柔らかい葉を残しておくと、秋バラ開花中に黒星病が目立ちます。殺菌剤を撒く回数を増やすべきか葉刈りを丁寧に行うか迷う所です。細枝の整理と葉刈り後2、3日で全部終わる予定です。





全部終わったら、殺虫殺菌剤を撒く予定。
8月下旬から曇りの日が続いています。日照不足にならないか少し心配。9月5日迄にざっくり夏剪定を終わらせると新潟市では大体10月10日前後の開花になります。早咲き品種は9月末頃から。
今年は昨秋以降に入荷した株今の所枯れた株0!隣の株が元気すぎて日陰になり枝が少し枯れ込んだ株はありますが…。1年育てた株もつるバラが茂りすぎ日陰になって枯れた株が1株有りましたが、他は元気そうです。最低気温が20度以下になると弱った株は一気に枯れ込みます。去年水没して枯れてしまった株が結構あったので、嬉しい限り。来年は0本目指します。
↑枝の食害跡 今年はオルトランDXを7月に撒いたからか、食害跡、産卵による枝の裂け非常に少なかったです。只去年よりカミキリムシが沢山いたのでどのくらい被害が出るのかが未だわかりません。古株で何鉢かおが屑発見しました。
 
9月10日頃から秋バラの販売を始める予定です。発送は20日からを予定しています。在庫1、2本の品種は様子を見る為9月末になるかもしれません。来シーズンの予約も15日迄には始める事が出来ればと思います。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎっくり腰かもーー | トップ | ダイコンの種蒔き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿