小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

追いついてきました

2011年07月26日 20時03分33秒 | ガーデンダイアリー

種ができる前に草取り。今年は徹底して行っています。おかげで追いついてきました。草に勝てる日が来ることを夢見て頑張ります。今週はヤブガラシ撲滅週間。取ったはずのところからまた生えてきています。

草のようで草でない植物も小さな森では沢山あります。ミントから始まりブラックベリー、スプレーマム、どくだみ、チャービル、トラノオ、ブットレア、きゃらぶき、ソレル、リナリア、ルドべキア、ベルガモットにフロックス・・・。いつの間にかこぼれ種やランナーで増えている気がします。私のスケールと植物の育ちたいサイズの差が大きいのでしょうか・・・。最終的にどう育つかを逆算しながら植える簡単なようで難しいです。

↑大分暑さに慣れてきたようです。1番花と比べると半分くらいのサイズですが萎れにくくなりました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず食べてみる

2011年07月26日 09時04分58秒 | 暮らしと庭仕事

店長が仕入れの帰りに買ってきた野菜です。普通にジャガイモ、ニンジン、ナス、かぼちゃ、モロヘイヤ。あとは漬物用のうりと白いナス、よくわからないウリ。食べたことのない野菜はとりあえず食べてみます。

園芸店に並ぶような品種の野菜も産直で販売されていたらいいのに・・・と思います。試食出来ますし、プロが作るとどんな味になるのか気になるところです。今回のデルモンテのトマトもですが、サントリーの本気野菜など本当にプロが作るとどんな味になるのでしょう?

小さな森では虫が付きやすい葉物野菜は栽培しませんが、時々変わったものを作ってみます。失敗も数々・・・。種から育てた場合も市場から買った場合も量が出来過ぎてどうやって食べるか悩むことが多いです。薬味や変わった野菜は1株植えておくと便利ですし面白いですが、新潟の産直でも面白い野菜がたくさん出回ってきました。 

調理方法のわからないのもはまずはカレーに。白ナスはトマトと一緒にカレーになりました。水ナスよりは丸ナスの食感?みっしり詰まった感じでした。次は「緑のナス」を買ってくるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする