寒くなりました。ハナミズキの紅葉した葉が今週の強風で落ち、秋の終りから冬の入り口という天候になり庭の後片付けもしなくてはいけない季節になりました。九月に中旬に入ってから肥料を与えた株が元気良く、最後の花の蕾が膨らんでいますので暖冬傾向のようなのでもう一度楽しませてくれるかも知れません。強風で葉が全くむしり取ったように無くなった株にも蕾だけは残っています。強風で建物が揺れ地震の時を思い出させたくらい、室内の観葉植物の葉も揺れ動くといった悪天候の中でも残った蕾です。いとおしく思います。庭の洋ナシも初収穫出来たし、最後の大仕事のバラの植え付けが待っています。 新品の毛布に代わった筈なのに、何やら臭い。宿根草の植え替をしたので腰が痛いから寝返りがひどく足元では蹴飛ばされてしまうのか寒かったのか犬の首巻状態でサミーが寝ているのです。苦しいのと匂いで目が覚めてしまいました。シャンプーしても愛用の臭いぬいぐるみやカーペットに付いた自分の匂いをこすり付けています。「オトコは汗のにおいだ。」とばかりに寝転んでいます。せっかく頭まで犬臭くなくなったのに一晩で元通り。不審な行動を繰り返し私に悪夢を見せ体温を奪い自分一人寝ています。ソファーで悠々と寝ていたはず、冷たい目でチラとトイレに行く私を見ていたのに、私は暖房機じゃあ有りません。2006.11.11
プロフィール
-
- 自己紹介
- 夢だった手作りの薔薇の庭造り続けてます。
ブックマーク
- 小さな森
- イングリッシュローズのお買い物はこちらから
ログイン
最新コメント
- 小さな森/雨降り日アレッタ2号種蒔き
- エセ百姓/雨降り日アレッタ2号種蒔き
- 小さな森/欲張りブロッコリー育苗
- macomaco0819/欲張りブロッコリー育苗
- エセ百姓/バラの庭の小道作り
- 小さな森/バラの庭の小道作り
- blleociel/バラの庭の小道作り
- blleociel/バラの庭の小道作り
- 小さな森/バラの庭の小道作り
- エセ百姓/バラの庭の小道作り
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- マイガーデン(店長のつぶやき)(2846)
- ER栽培ワンポイントアドバイス(115)
- ガーデニング(279)
- 耕作放棄地(464)
- 家庭菜園(985)
- カルチャー(16)
- ガーデンダイアリー(681)
- 農薬散布履歴(105)
- バラの庭造り(120)
- 市場だより(17)
- 暮らしと庭仕事(357)
- イングリッシュローズ(125)
- 果樹(5)
- 新潟の逸品(23)
- 架空居酒屋「菜園亭」(824)
- 緩いダイエットご飯(55)
- 小さな森の庭(79)