goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

2010年、八王子のおまつりは。

2010-08-07 23:07:54 | おまつり
 2010年の『八王子まつり』へ、ようこそ~!
 こんにちは、暑さでへろへろ、へなちょこネーさです。

「こんにちわッ、テディちゃでス! おまつりィ!」
「がるるっぐるる~!」(←訳:虎ですっお祭り~!)

 昨日から始まった『八王子まつり』、
 猛暑の中で、あれやこれやのイベントが開催されておりますよ♪
 関東太鼓大合戦、民謡流し、
 上下山車総覧に神輿渡御、
 夜店が甲州街道沿いにずらーりと並んで
 お客さんを呼び込んでいます。

 画像は、ちょっと判りにくいのですが、
 山車で居囃子を披露して下さっている小学生さんたち!
 お上手ですよ! 拍手~!

「ふァいッ! ぱちぱちぱちィ~!」
「がるるる~!」(←訳:すごいぞ~!)
「もぐぐッ、ぱくくッ!」

 ……ん?
 ぱくく、って、んまあ!
 テディちゃ、何か食べてますね!

「ふァ~いッ! きゅうりィ、でスよゥ!」
「がるる?」(←訳:胡瓜?)

 キュウリ……ていうか、
 それは胡瓜の浅漬け?
 あらっ、そう言われれば、すぐそこに屋台が!
 しかも行列が出来てる?
 今年の流行は、これ? 胡瓜の浅漬けなの?

「おいしィでス~♪
 もぐぐッ、ぱりぱりッ!」
「ぐるる~がる~る!」(←訳:一本ぱくりと!)

 そうね、フラッペ、チョコバナナ、
 ラムネやアイスクリームもいいけれど、
 塩っ気のある野菜の浅漬けは
 お口直しになるのかもしれませんね。
 お子ちゃまたちが分けあって食べているのも
 微笑ましい姿です。

「あッ!よーよーでスゥ!」
「がるるるぐる!」(←訳:金魚すくい!)
「じゃがばたーもォ、おいしそゥ!」
「ぐるぐる~!」(←訳:綿菓子~!)
「ネーさッ、かッてェ、かッてェ~!!」

 ……’09年の『八王子まつり』の人出は約65万人、
 この混雑ぶりですと、
 今年はもっと伸びてる感じです。
 さっ、テディちゃに虎くん、
 次の山車を観に行くわよ!
 迷子にならないようにね~!

「うわァ~んッ! やきそばァ~!」
「がるるるー!」(←訳:射的したいー!)

 各地でお祭り&花火大会と、
 賑やかな週末ですね。
 皆さま、体調に留意しつつ楽しくお過ごしくださいな♪

「たこやきィ~ッ!!」
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ 星の祭典 ~ | トップ | 2010年、八王子のおまつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おまつり」カテゴリの最新記事