goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

― 最上級の、空の旅 ―

2019-01-10 23:03:48 | ブックス
「こんにちわッ、テディちゃでッス!
 あてんしょんッぷりィ~ずゥ~♪」
「がるる!!ぐるがる~!」(←訳:虎です!出発です~!)

 こんにちは、ネーさです。
 お正月休みに海外へ旅行した方々は、
 そろそろ時差ボケも治まる頃合い、でしょうか。
 ですが、本日の読書タイムでもう一度、
 嬉しい楽しい空の旅へ、さあどうぞ~♪

  


  
       ―― ファーストクラスで世界一周 ――



 著者は、たかせ藍沙(あいしゃ)さん、2018年9月に発行されました。
 『IN FIRST CLASS ROUND THE WORLD』と英語題名が付されています。

「あこがれのォ、ふァ~すとォくらすゥ♫」
「ぐるがるるぐる~!」(←訳:豪華お金持ち旅行~!)

 そうですね、
 航空機の運賃は、航空会社にもよりますが、
 エコノミー、プレミアムエコノミー、
 ビジネス、
 そしてファースト……というクラス分けがされています。

 お値段的には、もちろん
 最上級クラスのファーストがいちばん高くて、
 お客はリッチなおセレブさんたちばかり、
 と思っていたら。

 トラベル&スパジャーナリストである
 著者・たかせさんは気付きました。

 航空券には、
 《世界一周航空券》
 という種類があって。

 エコニミークラスの世界一周券は、35万円前後。
 ビジネスクラスの世界一周券は、70~80万円。
 ファーストクラスの世界一周券は、
 ……100万円とちょっと、くらい?

「ひょええェッ???」
「がるるるぅ?」(←訳:ホントにぃ??)

 航空会社が属しているグループごとに
 ルールが設定されてはいるんですけど、
 例えば、
 JALが含まれる『ワンワールド』では1.003.300円から、
 ANAが含まれる『スターアライアンス』では1.141.000円から
 ファーストクラスで世界一周できる航空券があるんです。

 各チケットは、
 訪れる大陸数で運賃が変わるもの、
 飛行距離で運賃が変わるもの、に大別され、
 いずれも西回りか東回りで、
 後戻りせずに最大16回のフライトに搭乗することが可能、
 と決められている――

 って、知らなかったわ!

「いがいィにィ、たかくないィ??」
「ぐるるがるるぐるる!」(←訳:16回も乗れるなんて!)

 この御本には、著者・たかせさん御自身が
 ファーストクラス世界一周航空券を購入し、
 世界一周を遂げた経緯が記され、
 旅の写真も多数掲載されています。

 世界一周航空券は、
 いわゆる“通常運賃”よりも割安なチケットですから、
 細かいルールが課されていて、それが残念……
 とは、たかせさんは考えないんですね。

 ルール、けっこう。
 ルールがあるならるで、ルールの内で大いに楽しもう!

 そんな心構えで、
 いざ、南米のウユニ塩湖へ!!

「わおゥ♪ あのォゆうめいィなァ♫」
「がるるる!」(←訳:鏡面の湖!)
 
 南米、欧州、アフリカ、中東、アジア――

 実を申しますと、
 私ネーさ、年末のものすご~く疲れはてているときに
 この御本を手に取ったのです。
 きれいな旅の写真を眺めて
 ホッとひと息つけたらなぁ、と……。
 
 ところが、内容がアタマに入ってくるにつれ、
 俄然、目が醒めて、
 元気が湧いてくるような気がして、
 疲労を忘れてしまうような感じで。

「たびッてェ~…」
「ぐるるる~♪」(←訳:いいよね~♪)

 ファーストクラスので世界一周の旅、もいいけど、
 ビジネスクラスで世界一周、
 いえいえ、エコノミーで世界一周も
 ステキじゃありませんか。
 あ、客船の旅もいいわね!
 
「みなとォからァ~みなとへェ~」
「がるるるる!」(←訳:のんびり旅!)

 メルセデス・ベンツを模した
 エミレーツ航空の内装デザインのお話(本文116p)にも
 感心させられたり、
 あらためて旅の楽しさを教えてくれるこの御本、
 航空機マニアさん、
 航空グッズコレクターさんにもおすすめです。
 これからお正月休みを取ります!という御方も、
 ぜひ、一読してみてくださいね~♫