約12時間のフライトを経てニューアーク空港に着いたのが、同日の夕方。
えしぇ蔵にとって人生で一番長い誕生日。
NYの空港といえばJFKがメジャーだけれど、ユナイテッドはお隣ニュージャージー州の空港に到着する。マンハッタンへの移動は往復のピックアップサービスを予約していたけれど、他の客と相乗りで待ち時間がありそうなので直前にキャンセルして、空港のエキスプレスバスを利用することにした。
これが失敗のはじまり。
15~20分間隔に来るはずのバスがまず来ない。滞在中一番の冷え込みだったこの日・・バスターミナルで吹きさらしの風の中待つこと30分。ようやく到着したバスに乗ろうとしたら、なんと並ぶ方向を間違えていて、最後尾に並びなおすはめに(だってみんな反対方向を向いて並んでいたし・・聞かなかったのも悪いけれど、誰も教えてくれなかった(涙)。そしてスーツケースを預けてバスに乗ったら満席状態。立って乗るのは違法らしく、スーツケースとともに降ろされた(怒)。 日本だったら乗る前に人数カウントするよね(心のつぶやき)。乗れないバスを前に、次のバスを待つ。既にカウンターで往復チケットを購入していたので、今更タクシーに変更もできない・・
そんなこんなで1時間ほどロスして、ようやくバスに乗り込み(これもあやうく座れないところを、補助シートを出してセーフだった)、30分ほどでグランドセントラル駅に到着。 やれやれ。
私の完璧な(?)プランでは、18時にはホテルに着いて、MOMA(近代美術館)に行く予定だった。というのも金曜日は16時~20時まで無料開放なので・・あわよくば25$の入館料を節約しようという魂胆。落ち込む私を、「思い通りにいかないのが旅だよ」と慰めるえしぇ蔵。 そうなのだ・・あまりに細かくプランニングすると、それに縛られて、ハプニングを楽しむ余裕がなくなってしまうのだ。気持ちを切り替えて、仕切り直し!
グランドセントラルターミナル(以下、グラセン)は私の知る限りのNYの中で一番好きな場所かもしれない。毎日大勢の人々が行き交う駅なのだけれど、建物がクラシカルで荘厳。ブルーの天井と星座が本当に美しい。
ゴシップガールの最初のシーン、、セリーナになりきってみる(ドラマを見ている人しかわかりませんね)
6年前にはなかったアップルストアがバルコニーに出来ていた。地下のフードコートも充実しているので、ホテルが真横なのでなにかと便利。 ルーズベルトホテルは1924年開業と古く、格子の天井とティファニー製のシャンデリアが特徴のロビーは当時そのまま。
玄関の回転ドアが重たくて、重たくて・・。そういえばNYは自動ドアより、そんな重いドアが多かった気がする。
近年に改装されているので部屋は清潔で水回りも問題なし。
キングサイズベッドのツインで快適。靴を脱がない国なので当然スリッパはなし(持参してよかった)。
アメニティもいたって簡素。窓が二重サッシではないので、大通りの車の音が深夜まで聞こえてきた。
ディナーにつづく。。
ニューヨークから戻り、軽い時差ボケでぼんやりする毎日。
平均して1日2万5千歩を歩いた刺激的な5日間は夢だったかのように、ゆるい日常に戻った。
旅は数カ月前から始まっていた。
飛行機とホテルの手配に始まり、どこに行こうか、何を観ようか、何を食べようか・・
詰め込みすぎのプランを前に疑似旅行を楽しんで、出発のころには軽い疲れを覚えていたという(汗)
最初はANAのマイレージを利用する予定でキャンセル待ちを入れていたけれど、なかなか空きが出ないので、諦めてエクスぺディアのエア&ホテルを利用した。NYはホテル代が高いので、このパッケージはリーズナブルだったと思う。それにマイレージは国内便で利用したほうがお得感が大きいかもしれない。
そういうわけで選んだエアはユナイテッド。
エコノミー席はかなり狭いという噂。でもエコノミープラス席はシートピッチが12cm広いだけで片道2万円近くプラスする価値があるか微妙だったので、そのままエコノミーで通路側の席を2席確保した。機内食は想像以上に美味しくなくて、パンを持参したえしぇ蔵は正解。私は半ば飢えた状態でNY入り。
マンハッタンから電車で30分ほどの郊外にある親友の家を訪問する目的があったので、アクセスを考えてグランドセントラルターミナルの真横にあるルーズベルトホテルを選択。老舗のホテルなので多少古びた感じはあったけれど、部屋は清潔で水回りも問題なく快適に過ごせた。何よりどこへ行くにも便利で立地が最高だった。
以下は旅の備忘録
1日目:福岡 13:00発 成田14:50発 ニューアーク 同日16:45着
クオリティイタリアンにて夕食(えしぇ蔵誕生日!)
2日目:パークレーンホテルにて朝食
セントラルパーク散策、ゼイバーズで買い物
自然史博物館、グラセンのフードコートでハンバーガー
ハーツデールのTちゃんの家訪問(居酒屋ねこパンチ)
3日目:Tちゃんとワンデー・デート
ホイットニー美術館のレストランUntitled でランチ
ハイライン、チェルシー、SOHO、ユニオンスクエア
ミュージカル パラモア鑑賞
4日目:THE SMITHで朝食
エンパイヤステートビル、メトロポリタン美術館、ノイエギャラリー
マジソンスクエア散策、トップオブザロック
5日目:グラセンの北欧カフェでTちゃんとモーニング
MOMA、ベアバーガー、イントレピッド海上博物館、ランドマーククルーズ
メトロポリタンオペラ(ドンジョバンニ)
6-7日目:ニューアーク 11:15発 成田 翌日14:45着 福岡20:05着