ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

久しぶりに立ち寄った公園では春が進んでいた。

2016-03-25 09:30:17 | 草花
嫁に出た娘の家で、外構を少しばかり造作し、その工事ために庭に職人さんが入りました。
娘が家を留守にしていますので、代わりに小生がその応対を頼まれていました。
昨日はその帰り道に、だいぶしばらくぶりになりましたが、公園に立ち寄り、そこに植えられている草木の様子などをちらっと見てきました。

ノボロギク ↓

これは別に植えられているものではなくて、そこら中にはびこるものでしたね。



ムスカリ ↓

ここのものは随分背丈が低く、散らばってこじんまりと咲いていました。



チューリップ ↓

チューリップは蕾を大きくしています。



(彼岸?)桜 ↓

昔から姿を見ているこの桜の木は、長いこと大きさが変わらずあるように感じます。



サンシュユ ↓

以前蕾を見たままで終わっていましたが、今来てみると、もう花には遅かったように見えました。
季節がどんどん進んでいるのですね。



ジンチョウゲ白 ↓


ジンチョウゲ赤 ↓

公園のトイレ裏手にて、建物を囲うように植えられていたこのジンチョウゲですが、ほとんどの木が枯れてなくなり、この株たちも枯死寸前です。ジンチョウゲは気難しいですね。
その難しさが、補てん植樹のサイクルを促して、造園業者にとっては好都合なのでしょう。



イスノキ ↓

イスノキの花を見るのはしばらくぶりのことです。もう少し近寄って撮りたかったのですが、高いところで咲いていて、これが限度いっぱいでした。



八重咲きの紅梅 ↓

花の無い時にこの蕾を見ていましたが、久しぶりにこちらに来てみたら、もう花には遅かったようでした。



ヤナギ ↓

柳の大木が公園の南東端に植えられていて、枝垂れて風に揺れていました。



ハナノキ ↓

ハナノキもせっかくの花ですが、小さい花が、高い遠いところで咲いていて、こんな画しか撮れませんでした。



オキナグサ ↓

歩道沿いにオキナグサを植えてみましたが、今のところは持って行かれません。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする