「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

くんかれ燻製カレー・彦九郎宇治金時★人形町散歩

2013-11-22 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

夏の終わりのことで恐縮ですが、夕方人形町に行きました。ドイツパンタンネでパンを買って、「しばらく」という豚骨ラーメンやさんがおいしいときいたのでそこで早めの夕食、帰りに柳家で焼き立て鯛焼きを・・・と一応予定は考えていたのですが「予定は予定であって未定である」のことばどおり、全く違うことをして帰途につきました。

人形町も再開発が進んでいるのか、オフィスビル、マンションがけっこう建っています。時々遊びに来る者の勝手な感想ですが、昔ながらの店構えのお店が少なくなって風情が無くなってしまうのだろうか・・などと考え大通りを歩いていると、真新しいオフィスビル?の一階に「くんかれ」の看板が。「あ、これは以前雑誌で見た燻製カレーのお店では」と思いだし急におなかがすいてきたためラーメンはまた今度にして、ここに入りました。

燻製の度合いを選べるため一番強いランクでお願いしました。場所を考えても又ここに来ることはないかも、と思い具は全部乗せに。
食べてみた感想は、美味しいのですけれど、期待したよりはパンチが効いていないというか普通の欧風カレー+明治屋で売っている燻製風味エッセンスをたらしたような感じでした。カレーとしては、燻製風味に頼らずもっとスパイスが効いていたほうが好みでした。チーズの燻製は、市販されているスモークチーズよりもやわらかく食べやすい味でした。ベーコンの燻製と一緒にお酒と合わせるとよさそうです。昼食と考えるとこれで1,000円を超すの場所柄からしてもちょっとお高めに感じますが、夜、お酒と一緒に燻製をつまみつつカレーもいただくということでしたら、カジュアルなワインバーみたいな雰囲気でしたので近くに行く機会があればまた行ってもいいかしら、という感想です。

家に戻って調べてみたら、もともと燻製カレーを編み出した方が、お店を飲食店チェーンを営む会社に売却されたそうです。それでハウス食品と組んでレトルトカレーを出したりとビジネス的な展開になっているのですね。いまはオリジナルとは味が違うそうでより食べやすい味になっているらしいです。

次に甘粕横町に行き、柳家で鯛焼きを、と思ったら団体さんの長蛇の列。アイス最中だけでしたら並ばずに買えるので最中を食べながら並ぼうかなと思ったのですが隣に「彦九郎」という和菓子屋さんがあるのに気付きました。わらび餅が名物のようです。お店の横に
テイクアウトのかき氷の写真(しかも私の好きな宇治金時にはわらび餅まで乗っている!)
を見つけ、柳家のことはさっさと忘れてこちらをオーダー。夕方だったので氷が残り少なく、まあやってみますか、ということで氷をかきはじめてもらいましたがやっぱりお店の人の見込み通り半分くらいで氷が終了。だいぶおまけしてもらいお店の前の緋もうせん?を敷いたベンチでいただきました。サービスで練乳もかけてもらえます。小豆もわらびもちも美味しく、またここに来たら食べてみたいなと思いました。



お向かいにはほうじ茶かき氷で有名な森乃園 というお茶屋さん
もあるのですが、夕方になると甘味処は閉まり、少し先の森乃園経営のカラオケボックスの待合室のようなところで甘味処のメニューがいただけるそうなです。どうせならより雰囲気のよい甘味処でいただきたいので次回のお楽しみに。

その後パンを買う予定でしたが、水天宮駅の方に歩きだしてしまったので、なんとなくタンネまで戻るのは面倒になり、じゃあロイヤルパークホテルのペストリーショップで何か買って帰ろうということにしたのですが、すっかり忘れてそのまま帰ってしまい、結局最寄りの駅近くのスーパーでいつものイーグルの天然酵母パンを買いました。

話は戻って、人形町は古い町だけあり、他にも玉英堂の玉饅清寿軒のどらやきなど名物がたくさんありますね。もっと頻繁にいけたらいいのですけれど。
明治座や水天宮にいらっしゃる方はぜひ近隣散歩をお楽しみください。
人形焼きのお店も何軒もありますよ。特別好きなタイプのお菓子ではないのでお店には行かないのですが、壽堂の黄金芋(白あんの焼き菓子でサツマイモを模して周りにシナモンがまぶしてある)も有名です。栗饅頭系のお菓子が好きな方はたぶんお気に召すと思います。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする