バスーンふぁんたじあ

アマチュアバスーン吹きのメモ書き。

リード調整

2009年06月19日 | 日記
昨日やっちまった口内の傷は、確実に悪化している。見ると赤かった傷口が白くなり、口内炎状になっている。というか口内炎だ。ヒリヒリする。舌べろがすぐに当たるところなので、薬を塗ってもいつのまにか舐めとってしまっている。リードが直接当たるところでないのが救いだ。

今日は、先日二次予選を通過したリード10本の調整をした。どれも若干重く感じるので、無理なくクロウするように調整していく。ジャンピエリの1番を最後まで吹いて疲れないのが理想だ。結果、よい感じのものが2~3本ある。本番の4、5日前になったらもう一度調整して、本番用を選びたい。前々日の練習で本番用を試して、あとは本番前に最終調整の予定。

不安なのは、前日のステージリハでベートーヴェンの練習がないことと、当日午前中のリハにのれないこと。仕事でどうしても間に合わないのだ。今までにもそういうことが何回かあったが、当日のリードの調子をステージで試せないのが痛い。あとつらいのは、周りの方々のテンションにまで気持ちを持っていくのが難しいこと。それと、本番前に十分音だしをしておかないと、楽器とリードが鳴ってくれないし、体もリラックスしない。他の方々が本番直前で休憩している横で、ジャンピエリをバリバリと吹かなくては。きっと、今ごろ何やってんだろな、この人は、と思われるに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする