久しぶりにまとっまった時間が取れたので、昨年10月に仕入れたラボーロ丸材の残りを加工することにした。
丸材は一晩水に浸けておく。
ケーンスプリッターで薪割り。できるだけよい所が多くなるように斑紋があるところで割る。
割り終わったらプレガウジャーする前に少し長めに切り揃えておく。
プレガウジャーが済んだら良くないものを捨てて、120㎜にカットしてガウジング。今回は117枚。
数日間乾燥させる。
乾燥後、硬度を測る。今回は柔らかめの材が多かった。
~0.15 9枚
0.16 7枚
0.17 18枚
0.18 12枚
0.19 14枚
0.20 17枚
0.21~ 40枚
ラボーロ材はどちらかと言うと硬めでハリのあるケーンという印象で、他の方のブログなどでも同じような評価だと思う。硬めの材が好みの人からすると今回の結果はハズレということになるが、私には0.16~2.0(68枚)が許容範囲で、0.17~0.19(44枚)が好んで使うところなので、まぁまぁアタリだった。0.15以下が半分以上というときもあり、硬めの材料という点ではその方が普通なのかもしれない。
現在は、自分用にはラボーロ材をメインで使っていて、頼まれているリードにはメディール材(GPケーンで購入)を使っている。これまでに、ピゾニー、ボナッツァ、ゴンザレス、ギース、リーガー、メディール、ダンツィ、RDGなどを試しているが、まだ試していない材料も多いので、これまで使ったことのないメーカーの丸材の購入を検討中。
丸材は一晩水に浸けておく。
ケーンスプリッターで薪割り。できるだけよい所が多くなるように斑紋があるところで割る。
割り終わったらプレガウジャーする前に少し長めに切り揃えておく。
プレガウジャーが済んだら良くないものを捨てて、120㎜にカットしてガウジング。今回は117枚。
数日間乾燥させる。
乾燥後、硬度を測る。今回は柔らかめの材が多かった。
~0.15 9枚
0.16 7枚
0.17 18枚
0.18 12枚
0.19 14枚
0.20 17枚
0.21~ 40枚
ラボーロ材はどちらかと言うと硬めでハリのあるケーンという印象で、他の方のブログなどでも同じような評価だと思う。硬めの材が好みの人からすると今回の結果はハズレということになるが、私には0.16~2.0(68枚)が許容範囲で、0.17~0.19(44枚)が好んで使うところなので、まぁまぁアタリだった。0.15以下が半分以上というときもあり、硬めの材料という点ではその方が普通なのかもしれない。
現在は、自分用にはラボーロ材をメインで使っていて、頼まれているリードにはメディール材(GPケーンで購入)を使っている。これまでに、ピゾニー、ボナッツァ、ゴンザレス、ギース、リーガー、メディール、ダンツィ、RDGなどを試しているが、まだ試していない材料も多いので、これまで使ったことのないメーカーの丸材の購入を検討中。