バスーンふぁんたじあ

アマチュアバスーン吹きのメモ書き。

演奏会終了とリード

2011年05月31日 | 日記
ベト8とブラ1の演奏会が終わった。まぁ、いつものことながら練習で上手くいっていた箇所が緊張で満足のいく音が出なかったところもあったが、自分なりには納得のいく演奏ができたと思う。二曲ともトップを吹くので最後まで口がもつか心配したが、なんとか吹ききることができた。今回は個人練習に時間をかけたこともあり、吹ききった感がある。

リードはベト8とブラ1では違うリードを使った。ベト8はSHシェイパー使用のリードで安定して息が吹き込め、4楽章まで全力で吹いても口がもつ程度に軽いもの、ブラ1は以前に作ったフォックスの2番シェイパーのもので、中音~高音域が吹きやすく音量やアタックのコントロールがしやすいものを選んだ。さすがにブラ1のリードは4楽章になるころにばててきてリードの開きも狭くなり息が吹き込みにくくなってきたが、吹きっぱなしなので手でリードの開きをつくることもできず、弦のメロディーに入るまでもどかしい思いで吹くことになった。


リード作りはぼちぼちとやっていて、今と違う削り方を何本か試した。昨年にリードの師匠から教わった削り方を参考にしたが、やはり難しくてなかなか上手くいかない。



自分用に作ったものはあまり上手くいかなかったが、ダンツィのケーンで作ったもので試してみるとこちらは何となくいけそうな感じがする。



そして、丸材から作ったリードを我慢できずに1本削ってみた。材料はギース。



うーん、功をあせりすぎて削りすぎたか。と、思ったが、夜吹いてみたところ少し重い感じがする。これならもう少し削れそうだ。二、三日おいて調整してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業11.5.25

2011年05月26日 | 日記
先日作ったピゾニーのGPSケーンを5本組み立てる。



その前に組み立てたリードは、ワイヤーを締め直し、糸を巻き、ラッカーを塗布しておく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立てとガウジング

2011年05月20日 | GPS
初めてのガウジング・プロファイル作業の翌日、早速プッペを組み立てた。ギース5本、RDG、ゴンザレスをそれぞれ4本。これらのリードは7月前には削ってみたい。



そして、今日はピゾニーの丸材を加工することに。丸材5本から20枚できるわけだが、途中失敗もあるので何枚できるか。

虫食いがあったり。



ガウジングが薄すぎると、こうなる。



良さそうなものを選んで10枚シェイパーをかける。来週時間があれば組み立てたい。



結果、20枚のうち使えそうなGPSケーンは15枚程度。作業時間は約2時間。たったこれだけの枚数でもプロファイラーをかけると手首が痛くなる。

それにしても、やはりガウジングが難しい。力の入れ加減で薄くなり過ぎる。うーん、調整がまずいのか。今度また時間をかけて調整し直そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPS

2011年05月15日 | GPS
今日は、早速ガウジングマシンとプロファイラーを使ってみることにした。

最初、これが何が分からなかったが、説明を読んでみるとケーンの径を確認するためもので、このカーブに合うもののほうがより安定して削れるとのこと。



ガウジング開始。



まずは、長さを120㎜に切り揃える。ガウジングマシンに付属のカッターで両端を切り落としていく。





カッターはこんな感じで、愛嬌のある顔をしている。



ベッドにケーンをのせる。



削る厚さはこれで調整する。



リーガーの最初の設定は1.3㎜で削れるようになっているようだ。もう少し厚めにしたいので1.4㎜で削れるように調整するが、力加減で削れる厚さが変わってしまい、なかなか安定して削れない。刃が少し出すぎているのかもしれないと思い、刃の出方も調整してみる。



今日削ったのは、RDGとゴンザレスとマダム・ギースをそれぞれ10枚程度。



次にプロファイラーの作業に入る。



この調整が難しかった。何枚か失敗。




削りだし(カラー部分)が1.1㎜、中央(折り線部分)が0.6㎜になるように何とか調整できた。こちらも、刃が出すぎているような感じがしたので調整し直す。











最初にちゃんと削れたケーンをシェイパーにかけて、記念すべき自作GPSケーン第一号とする。



それぞれ5枚ずつシェイパーにかけておく。今度時間を見つけて組み立てる予定。ガウジングの厚さやプロファルの厚さは作ったリードの結果で調整していこう。



それにしても、ガンウジングは安定して削るのが難しいし、プロファイル作業はけっこう疲れるし、時間もかかる。しかも、削ったケーンがすべて使えるわけではない。そう考えると1枚300~400円の市販のGPSケーンは決して高くないと思える。

しかし、丸材からGPSケーンまでの作業は、まとまった時間があるときでないとできそうもない。ガウジングの厚さやプロファイルの厚さが決まったら、どこかで1~2日かけてある程度の枚数を削っておかなねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシン到着

2011年05月14日 | 日記
待ちに待ったリーガーのガウジングマシンとプロファイラーが到着。















明日にでも早速ガウジングマシンを試してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする