goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

ランニングシューズ

2005-07-27 | トライアスロン
今まで履いていたジョギングシューズが、
磨り減ってきたので新調しようと、DEP?さんへ。

品揃えの多さに驚き。ランニング、ジョギングだけで
数十種類、いや100種類以上かな?
とにかくたくさんで選ぶのにキョロキョロ。

いままでは、ジョギング用だったので、
今度はレース&トレーニングのカテゴリーから
選ぶことにしました。

いざ、試し履き。
28cmが、すべて足先に余裕無し。
28.5cmは在庫ありませ~ん。
29cmは、アディダスとアシックス1足づつ。
アディダスは足のアーチが全く合わず、即ボツ。
アシックスは、何の違和感も無し。おそらくピッタリ。

1000足以上の在庫から、自分に合うのが1足とは。
色や形などなにも選べないのは寂しい限りです。
バイクシューズに続いて大足は肩身の狭い思いをしています。

今日、newシューズで走ってきました。
朝、紐を通していたら、
「新物好きのパパが、にやにやしているよ~~~」と、
ママと娘たちが覗き込んできました。

何の感慨も無く走れたので、足に合っているようです。

MAF その後

2005-07-27 | トライアスロン
6月末から、マフェトン理論なるものが、気になりだし
ほぼ1月自分なりに試してみました。
以下に実績。

●運動

130~140bpmの運動をひたすら 記録はこちら
ウェイトトレニーングの休止

●MAFテスト

7/5 11:30/150bpm/1840m
7/27 11:20/150bpm/1840m

●栄養

コーヒー5,6杯を、朝の1杯に。お茶なし。
水大量で、2L以上。
マーガリン、ショートニングの排除
サラダ油、ごま油など休止、オリーブオイルをた~~~っぷり
コンビニおやつ禁止
ジャンクフード禁止
大好きなラーメン禁止
炭水化物、脂肪、たんぱく質=4:3:3(神経質にならない程度)
主食は玄米、そば、全粒粉パスタ

3食ともしっかりと、ほぼ満腹
サプリメントは、麦酒、芋焼酎をたっぷり
ときには赤ワインなども

●ストレス

まあ、ええ加減に???

---------------------------------------------------------------
★効果

体重は77.2kg >>> 75.8kgに。
玄米のせいか、夕方の劇的な空腹がなくなりました。
また、噛まなくてはならないので食事がゆっくりに。
おやつ止めても、全く寂しくありませんでした。
数年来の手荒れが直りそう。これは、ウェイトトレーニングを
休んだためかもしれません。
MAFテストの結果は、期待していましたが、-10秒/1840mと
少々寂しい結果となりました。まあ、進歩か。
あぁ、そうそう。フォーム矯正中のため若干心拍上がりぎみです。

★考察

会社の弁当止めて、自分で作る羽目に。
その他、油関係で文句タレタせいで、
3食自分で賄うことも。(我がままで、仕方なし)
わずかだが、体重減って、運動の能力上がっているので
良しとしよう。
もうしばらく、続けてみよう。