goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

succinct

2013年11月26日 | 英語

発音を間違って覚えていたという英単語は多すぎてきりがないんですが、また一つ発見。

podcast "A Way with Words"でホストのマーサさんが何度か言っていたので、気が付きました。

簡潔なという意味の succinct

今までずっと「サシンクトゥ」みたいに発音してました。

本当は səksíŋkt

K の音が入るんですね。

 

 

番組の中で紹介されてたジョーク。

 

The past, the present and the future walked into a bar.

 

 

 

 

It was tense.

 

 

こういうの好きです。

ネットで調べたらたくさんヒットしたので、有名なジョークなのかな。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする