goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

straight and narrow

2007年06月12日 | スタートレック ヴォイジャー

「ヴォイジャー」第108話「殺された者の記憶」。

殺人の疑いをかけられたパリスはキムにおまえのせいだと難癖をつけます。

 You're supposed to keep me on the straight and narrow.

"straight and narrow" は正しい道に、まっとうにという意味。

 straight and narrow path というのが元々の言い方みたいです。

まっすぐで狭い道かあ。

トゥヴォックの特殊な能力のおかげでパリスは殺人容疑を晴らすことができました。

いつも感情を表に出さないバルカン人のトゥヴォックですが、時々おちゃめな面も
見せてくれて、笑えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球へ

2007年06月10日 | スタートレック ヴォイジャー
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 1 コレクターズ・ボックス

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


ついに買ってしまいました。

ずーっと欲しい欲しいとは思っていたんですが、何しろ他にも欲しいものがいっぱいあって、、、

ところが数日前、ヴォイジャーの夢を見ました。
これはやっぱり買いなさいってことですよね。
7シーズンまであるので全部欲しいところですが、まずは第1シーズンだけ注文しました。

ボイジャーは

「宇宙大作戦」
「新・スタートレック」
「ディープ・スペース・ナイン」
「ヴォイジャー」
「エンタープライズ」と全部で5つあるシリーズの4番目に当たります。

同じスタートレックファンでも好みが分かれると思いますが、私はこの「ヴォイジャー」が一番好きです。

デルタ宇宙域に漂流してしまったヴォイジャー号は果たして地球に戻ることができるのか?
第1話から最終話まで常に「望郷」という切なさが漂っているのが、私がヴォイジャーに惹かれる一番の理由かもしれません。

日本語字幕で、英語字幕で、そして字幕無しで。

うわーん、もう1話見始めると止まらない!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたhumor

2007年01月14日 | スタートレック ヴォイジャー
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 5 コレクターズ・ボックス

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 

スタートレックシリーズの中で一番好きなのが「ヴォイジャー」です。

全編DVDが発売されていますが、今のところ「宝くじが当たったら買おうリスト」に入ってます。

でも嬉しいことに去年2枚だけですが、レンタル版が出ました。

第4シーズンと第5シーズンからそれぞれ4話ずつ収録されています。

第5シーズンの"Night" 「暗黒の汚染空間」

暗黒領域に入ってしまったヴォイジャー。
この危機を乗り越えるために上級仕官達が集まって会議中。

チャコティとトレスの会話。

"There's nothing new to report."

"Humor me"

またまた"humor"です。

「新しい報告は何もありません」
「調子を合わせてくれ?」
「機嫌を取ってくれ?」
どっちも違うみたいです。

"humor me"は「頼むからさあ、何か言ってくれよ」という意味でした。

でも宇宙艦隊の作戦会議ですから、まさか「頼むからさあ」じゃあないでしょう。

「それでもいいから言ってみろ」みたいな感じでしょうか。

吹き替えは

「報告しろと言われても、新たな変化はないわ」

「かまわん」 でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする