アメトリンの日々

ちょっとした空想話です。^^

様子見のひとたち

2019年05月28日 20時19分48秒 | 日記

 今日は雨で涼しかったです。

 トランプさんが帰国されましたが、お疲れさまでした。という感じで、来月にまた来られるそうですが、なんといってもそこにはプーチンさんとの出会いがあるという、お楽しみがあると思いました。

ところで、世界は環境が激変していますが、EUの中での移民反対グローバリスト反対のルペンさんが元気に生き生きとされていました。

イタリアでは同じ移民反対のごっついお兄ちゃんのようなひとが、イタリア代表のようなワイルドな感じでいましたが、なんとなくテレビをつけてチャンネルをかえていると、フランスの国営放送が流れていました。

フランスの国営放送は、なにか、ドンピシャとその時に欲しい情報が流れているというか、面白いのですがEUの問題では、フランスのルペンさんとイタリアのワイルドなひとが、プーチンさんと親交があるといって、映像付きで紹介されていました。

この映像をみた、悪い人たちの反応はというと、ちょうど風邪のひきはじめの初期症状のような、悪寒と頭痛と、軽いめまいや立ち眩みなどを覚えるのだろうなと思いました。

この世界の悪い人たちの攻略本をかけるくらいにマスターしているプーチンさんと、極右のひとたちが懇談している。というのは、映像としてみたくない部類に入るだろうなと思いました。

プーチンさんは、イタリアのワイルドなお兄ちゃんのようなひとと話しているときに、まるで意地悪な先生に仕返しをするのを話しているような、なにかたくらんでいる学生のような楽しんでいる感が出ていましたが、敵の攻略方法をレクチャーしているような、感じに見えました。これは、外れていない内容だと思いました。

ところで、経済の関係の企業のひとたちは、現在の環境を様子見できるほど時間的にも体力的にも余裕がないと思いますが、関税の引き上げによってアメリカとの力関係が激変した現在では、トランプさんにしてみれば、このことによって、なにか物事がスムーズにいくことも期待しているようでした。

実際に、スムーズにいくようになると思いますが、いらない枠を取り除くような感じになってくると思いました。

トランプさんには、新しい世界のイメージが見えていて、プーチンさんも、楽しみながらフットワークが軽く活動されている感じがしました。

なんにせよ、悪いひとたちの勢力が弱ると良い人たちが活性化しやすくなります。プーチンさんは音頭をとって、そのひとたちを応援していきます。一方でトランプさんは経済と関税いう方面で活性化する方法を使いだしました。

軍事力を使わないでも内側から良い人たちを開放したり活性化していくというおふたりのやり方は、とてもエコである楽しい方法だなと、思ったのでした。