ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

FC東京、柏に引き分ける

2024-05-12 14:46:24 | FC東京
午前中は、夫の祥月命日の法要を行った。

息子が、3年間の九州への転勤から帰ってきて、久しぶりに親子が揃った。

娘の夫の上ちゃんが、ライブで広島に行っているので、広いお寺さんの本堂には、私達4人だけ。

その日のお寺さんでは、お葬式や法要が行われる家の名前が多く書かれていたが。

お昼は、娘が予約してくれたお店に行く。
いつもは、ゆなは子供用の別メニューだったけど、今回からは大人と一緒のコースメニュー。
ステーキも、教えられたように、ちゃんとナイフとフォークを使って、必死に切って。

ゆったりとした時間を過ごした後は、息子は地下鉄へ、私達は京王線へ。

私は、家に帰ってサッカー観戦の準備をして味スタに向かった。

いつも早くスタジアムに行くので、味スタに臨時停止する特急に乗るのが新鮮。

席に着き、試合の開始を待つ。



そして、あっという間の失点。

あらっと思ったが、今の東京なら大丈夫と、応援する。

でも、すぐに中川くんのゴールで追いつく。

そして、調子がいいディエゴのゴール。
彼がゴールを決めると、ゴール裏は盛り上がる。

直ぐに、松木の技ありのゴール!

ところが、予想外の波多野のレッドの退場。
これで2回目。

後半に入り、またまたあっという間の失点。
立ち上がり直ぐの失点は、ふぁっと入ってしまったとしか思えない。ちょっと許せないなと思ってしまう。

そして、何か、前半と違ってゲームが受け身に回ってしまったように思われた。

そうこうしているうちに、またまた失点してしまう。
同点になってしまった。

私達は、逆転されないように、もう一点をと声を張り上げる。

でも、試合は、防戦一方に進んで行くように思う。
一人少ないのが、こんなに響くのだろうか。

昔、アディショナルタイムに柏に逆転されたことを思い出し、縁起でもないと、応援に声を上げる。









何とか失点しないで、ゲームを終了させる。



勝っているときこそ、気を引き締めていかないと、足をすくわれる。

まずは、失点を0に抑えて

ガンバレ!! トーキョー!!

Uー23日本代表、ガンバレ


ハーフタイムに行われたパフォーマンス
友達と、「服装はデザインが全部、違うけど、青赤だね」と、












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲城の市民まつり | トップ | フジコ・ヘミング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC東京」カテゴリの最新記事