「17はーーー鏑木、カブゴール!」懐かしい!
今日(30日)発売のエルゴラに、あのカブの特集が載っていた。FC東京がまだJ2だった時、ドレッドヘアをなびかせて疾走していたカブ。私達、皆が好きだったカブ。いつも照れくさそうに笑っていたカブ。J1昇格の宴の後で、信濃町の改札の前の柱に寄りかかり、携帯でずーーーと話し込んでいたカブ。その後、サッカーから離れて、FC東京がらみのグッツ売り場でレジをしていたのを見た事もあったっけ。
松本の「松本山雅FC」にいるとは、風の噂で聞いていたけど、FWとして頑張っていたのね。ちょびっとだけ年を重ねたカブの写真に、なんとなく心が暖かくなった。「FC東京?何、それ?」と言われた頃の選手達は、私にとっては“同士”という気持である。だから、FC東京を離れても、こうして大きく写真入りで取り上げられると、本当にうれしい。
「カブはまだサッカーをやっています!応援よろしくお願いします!」
カブ、応援しているよ。だから、頑張ってクラブをJに昇格してあげてね
今日(30日)発売のエルゴラに、あのカブの特集が載っていた。FC東京がまだJ2だった時、ドレッドヘアをなびかせて疾走していたカブ。私達、皆が好きだったカブ。いつも照れくさそうに笑っていたカブ。J1昇格の宴の後で、信濃町の改札の前の柱に寄りかかり、携帯でずーーーと話し込んでいたカブ。その後、サッカーから離れて、FC東京がらみのグッツ売り場でレジをしていたのを見た事もあったっけ。
松本の「松本山雅FC」にいるとは、風の噂で聞いていたけど、FWとして頑張っていたのね。ちょびっとだけ年を重ねたカブの写真に、なんとなく心が暖かくなった。「FC東京?何、それ?」と言われた頃の選手達は、私にとっては“同士”という気持である。だから、FC東京を離れても、こうして大きく写真入りで取り上げられると、本当にうれしい。
「カブはまだサッカーをやっています!応援よろしくお願いします!」
カブ、応援しているよ。だから、頑張ってクラブをJに昇格してあげてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます