アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】清水×鹿島(速報版)

2021年08月26日 | サッカー観戦
神戸戦は負ける時はこんなものという感じでしたが、勝つ時もこんなものなのでしょう。
勝てていない清水の焦りにも、助けられました。

鹿島の守備は、改善されていました。
DFラインはリスクをおかさず、4人揃っている時間が長かったです。
それを続けると攻撃の人数が足らなくなりますが、その分、ラインを高く設定して重心を高く設定していたと思います。

ボランチに三竿が入ったことで、ディエゴ・ピトゥカが前、三竿が後ろと役割が明確になりました。
SBが上がって人数が足りなくなった時のカバーも、出来ていたと思います。
DFラインの人数を減らさずカバーを徹底することで、逆サイドへの長いパスに対応し、フリーな選手を作らないようにしていました。

沖は気合いが入っていましたが、前に出たボールに触れなかったシーンがありました。
ハイボールの処理と足元の技術には素晴らしいものがありますし、シュートへの反応も速いです。
それに加えて、ボールに対して出るか出ないか、正しい判断が出来るようになれば鬼に金棒です。

前に上田が入ると、ボールを引き出せますね。
常に動いてくれます。
ゲームが進むに連れて、上田へのボールが合うようになったと思います。

それと、上田のシュートは、振りが速いです。
原が似たようなシュートを打って沖が止めましたが、打つタイミングが分かればGKは反応出来ます。
振りが速いシュートは、タイミングを合わせるは難しいですね。

連戦の中で先発を続けている町田、永戸、荒木は、さすがに途中から動けなくなってしまいました。
IAIスタジアム日本平は、かなり蒸し暑そうでしたから無理もありません。

最後にDAZNの中継の解説は、佐藤悠介でした。
前の記事にも書きましたが、この方の解説はどうなんでしょう。
木を見て森を見ず、まさにそんな解説だと思います。
細か過ぎる解説を求めている視聴者は、どれくらい、いるのでしょうね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする