アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】浦和×鹿島

2020年07月14日 | サッカー観戦
速報版に付け足します。

公式サイトのスタッツを見ると、浦和も鹿島もシュートは4本ずつですか。
ゲーム終了後、ザーゴは「あれだけ多くのチャンスを作りながら決めきることができなかった」とコメントしています。

シュート4本で、多くのチャンスを作ったなんて、本気で思っているんでしょうか。
普通なら0-0で終わる、お互いに決めてがないつまらないゲームでした。
こういうゲームはセットプレーが大切なんですが、浦和は決めて、鹿島は決められず負けてしまっただけのゲームです。

攻撃に関しては、中から崩そうとしているのか、外からクロスを入れようとしているのか、さっぱり分かりません。
サイドに入った時に、攻守の人数は良くて2対2で同数、そうでなければ数的不利な状況ばかりです。
鹿島には、3人目の動きが全くありません。

スタジアムで見ていないですし、ボールの周辺ばかりを見てしまうので分からないのですが、サイドで2人でボールを持っている時に、ボランチはどこにいるんでしょう。
中盤の後ろ目に、2枚で少し距離をとって横に並んでいることが多いように感じます。
両SBも、同時に上がっていることが多いです。

SBが上がった時に、DFラインの左右のスライドもなく、ボランチのカバーもないのでは怖くて上がれません。
自分の後ろまで守らなければならないのでは、攻撃も守備も中途半端になってしまいます。
攻撃のリズムが悪い上に、守備への切り替えが遅くなるのは、ここが原因ではないでしょうか。

ザーゴのサッカーを抜きにして考えると、今季の鹿島の戦力の見積もりを誤っていたようにも感じています。
これだけの戦力が揃えばと思っていましたが、和泉にしても、永戸にしても、ここまでの公式戦を見ても、これくらいの力しかない選手なんでしょうか。

こんなに早い段階で、ケガや出場停止の都合ではなく、高卒の新人が先発するなんて、あり得ないメンバーだと思っていました。
確かに染野は素晴らしい選手ですし、先発しているのは本人の実力の賜物です。
それにしても、情けない限りです。

さて、どこから修正すれば良いんでしょうか。
セットプレーの守備はゾーンですが、外にあれだけフリーの選手を作ってしまうのなら、マンマークにしたらどうでしょう。

まだ、4ゲームが終わっただけですから、順位を気にするのはどうかと思いますが、最下位であることは事実です。
これまで、こんなはずではないと言い続けて降格して行ったクラブを、何度も見て来ました。
今季は、降格がないことが救いですが、こんなはずではないではなく、自分の立ち位置をしっかりと受け止めるところから始めないといけません。

このゲームは、立ち上がりを無失点で切り抜けて、ホッとしていたんですよね。
そうしたら、今度は後半開始早々に失点ですから、目も当てられません。
ドン引きでも良いので、まずは無失点でゲームを終えるところからですかね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする