Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

ゲーフラをつくろう~材料準備編~

2005年05月02日 17時21分34秒 | サッカー(ジェフさん)
なんだか周囲のお友達さんが段幕やゲーフラをつくってるので、
私も、目に見えるカタチでチームに自分の想いも届けたい、と、
楽しげなものに巻かれるのが好きな私らしく、
ゲーフラづくりをしてみることに。

なんでも簡単にサラッと出来てしまう私だけど、
裁縫と鉄棒とアイススケートだけは出来ない。

…いや、出来ないもの多過ぎだから。

まず100円ショップで伸縮棒やアクリル塗料、
そして泣く泣くソーイングセットと糸を仕入れた後、
どうしようかな、なんて間違えて寝具店に入ったら、
おー、ピローカバー!

これなら縫わずに、棒を入れるだけだぜ!!

ということで購入していざ開けてたら、
45×90というサイズ、縦長過ぎた。。。

デザインも考え直しだし、
クッションカバーにすればよかった。。。

そんなこととは気付かず2枚で1000円とかだったので、
黄色の他に、おまけとして赤色を購入。

黄色はチーム用にメッセージを書こうと思うのですが、
う~ん、なにがいいだろう。。。

赤色はマリオ用に買った瞬間に思いついたのですが、
HotMarioなロゴをもろパクリ。

…と、そんな感じで頑張ってきましょう。

最大の弱点は私の家にプリンターがなくて、
目視でロゴを真似しないといけないことだ。あぁ。。。

---
購入品

ダイソー
・つっかえ棒(65~105cm)×2
・アクリル絵の具(紺)×3
・筆×1
・使い捨てパレット×1
・ソーイングセット×1
・手縫糸(黄)×2
・チャコペン×1

寝具店
・ピローケース×2(黄、赤)
---

最新の画像もっと見る

コメントを投稿