あるく あかるく

健康長寿 めざしましょう

鴨の味、どんな味?

2016-02-18 07:00:07 | 日記
感覚が違い過ぎます

 「鴨がネギをしょって来る」と聞けば「そんなうまい話は無いだろう」と反応する
のが普通でしょう。
感性がズレている私、同じ言葉を聞いても「すき焼き風に煮込むのか、ネギマで焼いて
食べるのか」とつい食い気に走ってしまいます。

 毎週木曜日はウォーキングの途中で見かけた野鳥を取り上げていますが今週は
カモ科 マガモ属 オナガガモ です。

 少しばかり足を伸ばすと、水鳥の公園として親しまれている辰巳公園があります。
ここは市内でも有数の水鳥の集まる場所。
厳寒の人造池には、幾種類ものカモがのんびりと羽を休めていました。
池の中央に設けられた大量の水を勢いよく排出する装置のおかげで、池は真冬でも凍りません。

 周囲の低い土手を超えると、ほんの3m程先の地面に14羽のオナガガモが寄り
添っていました。
よそ者が近づいた気配に警戒心の強い4羽が、一番遠い場所にいるにもかかわらず
慌てて池に滑り込みました。
 残りは落ち着いた物、私の為にいちいち逃げるのも面倒だとでも言わんばかりに
全く動きません。
それどころか一番近くにいる雄は、くちばしを背中に突っ込んだ姿勢を崩しもしなければ、
薄目を空けてこちらを伺う事もありません。

狩猟期間は終了

 オナガガモはマガモより一回り大きく、頭は焦げ茶色で首筋は白、尾が上向きに
ピンと張っています。
全国に冬鳥として飛来して群れを作って行動します。
植物の種や水草、時に貝類などを食べます。
逆立ちをして水の中をあさりますが、潜水は苦手の様です。

 冬は狩りの時期でもあります。
寒さの厳しい冬の間、県内では11月15日から今週の月曜日、2月15日までが
狩猟の解禁期間でした。
 狩りを許されている動物は、鳥類で28種、哺乳類で20種。(県庁林務部HP参照)
中を見ると、エゾライチョウやヌートリア、更にはノネコにノイヌと言った表記まであります。
 カモ類は鳥類で最も種類が多く、オナガガモ、コガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、
ヒドリガモ、スズガモ、クロガモの8種が指定されています。
禁猟期間になって、カモ達も漸く遅ればせながらの正月気分に浸っているのでしょう。

 ある狩猟経験者曰く「カモは植物を食べる種類程おいしい」そうです。
敢えてうまいカモベスト3を挙げるなら、コガモ、マガモ、オナガガモの順になると言います。
 狩猟期間が終わって寛いでいるカモ達を見ながら、脂の乗り具合はどうだろう、と
考えているバードウォッチャーは私位なものでしょう。
こっちに来い!
「ネギは用意するから」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする