週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#191 -’21. 三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺のお部屋

2021年07月16日 20時32分53秒 | 温泉&宿

今回の30泊31日の旅のお宿は、プレミアムと普通のお宿の二種類に分かれます。30泊の旅に当選した為に1泊当たり5000円+一泊に付き普通のホテルなら500円を別途お支払いします。格付けがプレミアムだと一泊に付き2000円をお支払いする取り決めです。ですから、普通のガーデンホテルなら一泊に付き5500円です。プレミアなら7000円になります。プレミアムなお宿は少し高級と言う所でしょうか。

今回の旅で一番良かったこちらの京都河原町浄教寺はプレミアムではありません。東京で良かったホテルは三井ガーデンホテル豊洲ベーサイドクロスでした。

それでは新築ですから新しいの当たり前ですが、その他の面で素敵でした。

1  少しデザインに凝っている感じのする俗に言うところのデザイナーズ・ホテルと言った感じです。斬新なホテルと仏教的な要素が融合したホテルをかんじました。

2 ホテルの入り口の奥に浄教寺の入り口があります。

3 ホテルの入り口を入ると擬宝珠(ぎぼし、ぎぼうしゅ)の中に灯があり足元をてらしていました。京都の寺社仏閣を意識させる趣でした。

3  右手はフロントです。

4  インド仏教を彷彿とさせる造りでした。

5 大きな書が飾られていました。

6 ロビーから通路方面を望んでいます。

7 ガラスのテーブルと香炉でしょうか。多分、入り口部分かロビーに在ったと思います。

8  ここからは室内です。テレビの脇に消毒液が置かれていました。コロナ禍の中での旅ですからホテルも大変です。

9 三種類の硬さの枕が置かれていました。ベットスローも敷かれておりました。画面上の奥のベッドに入るのは至難の業です。デザイン先行で利用者の事を考えない奇を衒うもおでした。(このホテルでたった一つの不満です。)

10 反対側から撮影です。備え付けの丸い小さなテーブルが映っています。この固定テーブルがベッド脇に入るのを困難にしていました。デザイン的には斬新で格好良さげにみえますが、最悪のデザインでした。

11 分かりますか。何で室内に洗面台を設けているのか理解に窮します。デザインは奇抜ですが、利用がっての悪い事。悪い見本の手本です。

12 洗面所も充分おけるトイレです。クロゼットと言うには小さいですが、タオルなどが入った背の低い箪笥的な物がありました。トイレも最新鋭の素敵な物でした。前に立っても蓋は開かなかったと思いますが。

14  大浴場がありますから、シャワールームで充分でした。シャワーを使用する事もありませんでした。大浴場があれば、水の使用量も、お部屋の掃除も簡素化出来営業経費的には良い筈です。

15  自分のお部屋からは素敵な景観を眺めると言う訳にはいきませんが、でも洗面台の不満を述べましたが、それを差し引いても最高のホテルでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新規カテゴリー、新型コロナワクチン関係)№ 1 (7月16日) COVID-19、ワクチン接種関係 

2021年07月16日 07時00分00秒 | 新型コロナウイルス関係

新型コロナウイルスのワクチン接種状況など日々変化する状況を可能な限り毎日アップする積りです。

本日は7月16日(金曜日)です。

特に注釈の無い物は前日のデータです。

「新型コロナワクチンについて」首相官邸から発表されているデータの引用です。

7月15日現在での数値です。こちらの資料から観ると前日より1,528,279回増加しています。過去の多い日では250万回を超えている日もありました。*接種回数・接種者数などの用語の使い方で気になる面もありますが。

次は世界での日本の接種回数や二回以上ワクチン接種などを要求する製剤について必要量を満たした%です。(全国民と居住者を含んでいますから100%にはならないです。)データ元は Our World Data からの引用です。(日本は集計が遅く、最終更新が1日前と表示されていますが、実際は5日前位の数値です。)

 

インド型ベータ株が主流になりつつあり致死率が低下した半面、新規感染者数が世界的に増加しています。その事を踏まえて感染者数はデータとして計上しておりません。データはNHK の 特設サイト 新型コロナウイルス  から引用させて頂きます。

昨日・7月15日の死者数は22名です。ワクチン接種の完了しだしてきたお蔭か、インド型デルタ株の新規感染者なのか、死者数は急増はしていないようです。だからと言って油断は出来ませんし、今までのマスクや三蜜、手洗い、ワクチン接種の実施などに努めねばなりません。

次に医療従事者に負担を掛ける重症者数のデータです。微減しているのが嬉しいです。ワクチン接種率の向上に期待してしまいます。

 

 

本日、新しいカテゴリーとしてアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター