週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#114 -’21. 渉成園(その一)

2021年05月14日 18時30分01秒 | 国内旅行

前回来た時に東本願寺に行ったのに、その飛び地にあたる庭園・渉成園にお邪魔していませんでした。

初日の京都駅前のホテルでは遅くまで起きずにノンビリていていたので、徒歩で行ける京都駅周辺をにした次第です。

最初に訪問した東本願寺の別邸の渉成園を二部に分けてアップします。次の文章は真言大谷派・東本願寺のHPから渉成園の所を一部引用させて頂きます。

池泉回遊式庭園をもつ東本願寺(真宗本廟)の飛地境内地(別邸)。1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約一万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。園内の諸殿は1858(安政5)年、1864(元冶元)年の二度にわたって焼失。現在の建物は明治初期から末年ごろに至る間に順次再建されたものです。庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「十三景」と称されて、高い評価がなされています。

 

宿から徒歩で来ましたので、南側の所に突き当たりました。本来は東本願寺がある西側に正門がありますが、3/4週して正門に辿り着くことになりました。

1

2

3

4

5 突き当りを左に曲がり園内の入るのが順路でしたが、前の方に付いて右に曲がって行ってしまいました。逆回りで庭内を見学する事になりましたので、次の建物などの順番と映像で出てくる順路が異なります。悪しからず。

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#113 -’21. 夕食です。(岡山)

2021年05月14日 14時00分01秒 | 訪問した食事処、お茶処

京都の夕食と岡山の夕食が相前後してしまいましたが、前日に頂いた鶏の三和さんのれるトランでの夕食です。

岡山駅のショッピングセンターになるのでしょうか、レストランやショップが並んでいて、雨に濡れる事もなくホテル近くまで行ける便利な所でした。「さんすて岡山」との名がついたショッピング街ですが、「さんすて」て何処からこんな名前が付いたのかと感じる程でした。聞きなれた言葉ではありませんから不思議な感じです。

鶏三和さんはチェーン展開しているお店で、美味しい親子丼を頂く事ができました。私たちの世代にとっては鶏と言えばブランドは名古屋コーチンでした。その美味しい名古屋コーチンの名店のようです。たまごもふわっとしていて美味しい事。その上、店内で働く若い青年の接遇態度には感銘を覚える程でした。何かあってその対処が良かったと言う訳ではありませんから、何が良かったのが今では思い出せません。心に感動を覚えさせる働きと心地良い対応をしてくれたのだと思います。笑顔と接遇は料理をより一層美味しくしてくれるエッセンスだと強くかんじました。お店を出る時美味しく尚且つ気持ち良い接待であった事を伝えると喜んでくれました。遠い岡山ですから何度もお邪魔できませんが、本人もさることながら店長さんや企業理念・教育の良さを感じるお店でした。

岡山一番街 さんすて岡山 南館2F にある「鶏三和」です。

店内の他のお客が映らないように上を撮影させて頂きました。

お店も歴史を自負する事が出来る気構えを感じる素敵な店でした。

拙い自分の説明より、HPから文章を引用させて頂きます。

明治三十三年伊藤和四五郎商店創業。
名古屋コーチンの歴史と伴に歩み、飼育から販売まで
自社一貫事業体制で管理した名古屋コーチンをご提供致します。

尾張名古屋名物手羽煮とふわふわトロトロの卵に
名古屋コーチンの歯ごたえと旨味が楽しめる
贅沢な親子丼と鶏惣菜の専門店。

行く機会がないのが少し残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#112 -’21. 京都初日の夕食です。(2021年3月30日)

2021年05月14日 08時50分00秒 | 訪問した食事処、お茶処

今回の三井ガーデンホテルズの『 HOTEL どこでもパス』は本来のホテルと同じ形式で部屋貸しですから、朝食も夕食もついていません。日本人は普通、ホテルを予約するときは一泊朝食付きの事が多いです。今回、朝食を付けるにはチェック・インの時に予約する形式と、レストランで支払う形式が多かったです。

夕食は旅館と違い外で沢山のレストランなどで食事する事に決めていました。三度の京都方面で何度が食事を頂いた京都駅前の地下街ポルタに足が向かいました。で、大好きなカキフライがありましたので即決です。

1 レストランだけではありませんが、色々なお店が入って居ますから大変重宝しました。その上、ホテルから近いときています。

2 この看板を見たら素通りはできません。

3 生ビールを頂いて。いつも食事をする時のビールなどお酒が出てきますがアル中でも呑兵衛でもありません。念のため。しかし、歩き廻っていますからこの一杯が美味しい事。

4 東京では見かけませんがチェーン店、展開しているとんかつKYKさんです。

5 注文したのは多分、カキフライ膳です。美味しかったですし、ご飯はお代わりしてしまいました。

6

7 夕食を終えて外に出てきました。とっぷりと夜になっていました。

 

8 マンマ・ミーアのポスターがありました。

 

9

さて、ホテルに戻りノンビリ致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#111 -’21. 未だ、三日目の三井ガーデンホテル京都駅前です。

2021年05月14日 00時00分01秒 | 温泉&宿

東京を発つ前日に宅配便で荷物をこちらの三井ガーデンホテル京都駅前に送りました。海外旅行に行くハードケースのスーツケースを予定していましたが、荷物を入れると半分程度にしかなりません。で、ボストンバッグに変えましたが旅してからスーツケースを持参すればよかったと思ったしだいです。機内持ち込みの出来る小型の布のスーツケースはお山ですから、こちらにはありません。で、背負う事が出来、転がすことも出来るスーツケースは東京になりましたが、意外と物が入いりません。ですからやっぱりハリーバートンでと、理由は追って。

こちらの京都駅前にお世話になったのは、3月30日~4月6日迄の7泊8日と京都を発って東京に向かう4月18日~19日の一泊二日でした。最初予定を変更することなく、こちらにお世話になりました。奈良に三井ガーデンホテルが無いので、京都駅前に宿泊して奈良の旅をした為に長逗留になりました。時間の節約と交通費の節約の為にも一箇所程度は奈良にホテルがあると嬉しかったです。

懐かしい、京都に着きました。

1 京都のこちらのホテルも岡山のホテルもオフィスビルとフロアーをシェア形式ではなくホテルとしてのビルでした。

2 基本は一人宿泊ですが、どこでもパスではシングルもモデレート・ツインも選択できました。両方のベットを利用すると言う意味ではなく、少しでも広い部屋と言う事で基本はモデレート・ツインを予約しました。勿論経費を節減する意味を兼ねて隣のベットは完全にしようしませんでした。腰掛ける事すらしないように努めました。

3 こちらも窓の外は道路を挟んだ向かいのビルですが、あまり良いビルではありませんでした。障子も開ける事もありませんでしたが。

4 基本的にはホテルよりお宿で上げ膳据え膳の旅が殆どですが、今回はビジネスホテル(シティーホテル)の三井ガーデンホテルです。TVを付けると、ホテルの案内が表示されます。Wi-Fiなどのパスワードや大浴場があればその混雑状況など。今は進んでいます。キーは勿論テッチ式のカード・キーでした。エレベーターの使用にも、大浴場があるときはそのキーとしても使用しなければならない賢いキーです。海外では以前からカードキーをタッチしないと上りエレベーターが動かない所は時々見かけました。セキュリティ関係でも良いと思います。

5 バッグは既にお部屋に運び入れてくれてありました。

6

7

8 水回りです。ツインですから全て二組は完全に揃えられてありました。

9 省エネには気を使いました。

10

11 シャワーヘッドが壁側に向いている配慮も良いですね。誤って服の上からでも、冷たい水の状態でも浴びる危険性はありません。

 

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター