行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

南太平洋波高し、日本ももっと関心を

2022-05-31 22:26:58 | 海外

中国外相が南太平洋諸国8ヵ国を訪問、何の目的かと米国やオーストラリアは疑心暗鬼、平和な南太平洋に安全保障問題を提起したけど、波を立てるなと纏まらなかった。中国は権益を求めて動いていることは間違いない。この地域は歴史的にオーストラリアが地理的にも近く、各種の支援をしているが安全保障までは踏み込んでいない。

日本は国際協力機構(JICA)が海外青年協力隊やシルバー協力隊の隊員をODAの一環として南太平洋諸国に派遣し、援助をしている。私は1990年代、電機連合の政策を担当、多くの電機企業社員が青年協力隊に参加していたことから、帰国後の企業籍保全へ労働協約に明記する運動を展開した。その関係もあり、JICAから協力隊員の現地調査を依頼され、フィジー、パプアニューギニア、サモアを回ったが、島間の航空便はなく、オーストラリア、ブリスベンに戻りそこからまた次の島に飛ぶという状況だった。3つの島を調査するのに2週間ぐらい掛かった記憶がある。交通のハブはブリスベンで全てに於いてオーストラリアの影響力は強かった。今回の中国外相訪問では最もオーストラリアが神経をとがらせ、そして次に影響力のあるニュージーランドだろう。

フィジーは観光地でもあり、日本からも航空便があるので、発展していたが、サトウキビ収穫に多くのインド人労働者が移住して首都のスバではインド街もあった。サモアはミュージカル「南太平洋」の舞台で、最ものんびりしていた。全体がリゾートで安全保障とは無縁の国だ。パプアニューギニアは発展が最も遅れ、中国がくさびを打ち込みやすい国だと思う。

日本は長いODAの実績がある割には関与度合いが低い。オーストラリアに遠慮してきたきらいがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子ゴルフ、リゾートトラストレディース、小祝さくらが今期初勝利

2022-05-29 22:02:38 | スポーツ

黄金世代の先駆者小祝さくらがサイ・ペイインとの息詰まる接戦を制して通算7勝目を挙げた。最終組で回る二人は17ホールまで1打差でマッチプレーのような闘い、小祝は17アンダーを伸ばせず、サイン・ペイインが前半4バーディと追い上げた。優勝経験の豊富な小祝は逃げ切りゴルフも心得て、無理せず相手のショットを確認しながらのゲーム、18番パー5第3打サイン・ペイインの後で打つ距離を残すという慎重さ。崩れない小祝のプレッシャーかサイン・ペイインは18番でミスショット、3パットをしてしまった。

盛り上がったのは若手の活躍、最終組で回りあわよくば優勝をと食い下がったのが14アンダー3位の19歳桑木志帆、飛距離が凄い大型ツアールーキーが現れた。同じツアールーキー阿部未悠(21)は5位13アンダー、12番でホールインワンを達成し、賞金800万円を獲得、同じ北海道出身の小祝優勝に花を添えた。800万円というと今回2位を分け合ったサイン・ペイイン、菅沼の賞金790万円を上回る。

思い切りの良さで唸ったのが5位の辻梨恵(26)、手前に池がある18番グリーン、殆どの選手が3オン狙いだが、果敢にツーオンに挑戦しイーグルを取り、賞金100万円を獲得した。

2日からの全米女子オープンで、西郷真央や西村優菜などがいなくても日本女子プロゴルフは見どころ満載だ。小祝はこの後すぐ渡米というハードスケジュールどんな成績を挙げるか楽しみだ。米国ではマッチプレー大会で、古江彩佳が猛暑の中39ホールめで決着、準決勝に進んだというニュース、初優勝なるか期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学び直しの時代

2022-05-27 17:17:21 | 企業

5月4日のブログで「人を大切にする企業は業績が良い」と書いたが、かつて武田信玄も「人は城、人は石垣、人は堀・・・」と戦国時代で国を守る基本は人材だと喝破している。先日の日経で富士通、8万人全員「学び直し」という記事が掲載され、DX人材への研修を拡大すると報道されていた。富士通は大型コンピュータとソフトウェア開発をテコに1980年代輝いていた。毎年多くのソフトウェア人材を採用していて、飛躍すると期待されていたが、米マイクロソフトやアップルのような成長はできず、株価も子会社だったファナックに長い間引き離されてきた。

ここへ来て、目が覚めたか教育投資を4割増やし、これまでの日本企業が採用している一律の階層別教育から必要なスキルを社員自ら選び、学べる制度に改め、9千以上の教材も揃え、米国のオンライン研修サービス「Udemy」も利用できるという。背景には「IT情報技術企業からDX企業へ」というCEOの業種転換への危機感がある。ここへ来て株価もファナック並みの2万円に追いついたが、この急転換には痛みも伴う。希望退職の実施で、3月には50代以上の管理職約3000人が希望退職に応じた。

これは昔から見られた光景で、3000人もの従業員がDX企業に適合しないということなのだろう。これまでの企業研修では時代に対応出来ないということで、企業の責任ということになるが、個人も絶えず自分のスキルを磨いていくことが必要で「ぼーとしてんじゃないよ」と聞こえてくる。逆に絶えずスキルが磨けない会社とはおさらばだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダボス会議、平和こそが経済の前提だ

2022-05-25 17:23:55 | 経済

2016年にスイス旅行した時、ダボスに1泊した印象は白馬とか湯沢のようなスキー場で、7月のダボスはひっそりとしていて寂しいくらいだった。ここでスイスの公益団体「世界経済フォーラム(WEF)」の年次総会「ダボス会議」が開催され、世界の政財学のリーダー2500名が集まるとは想像できなかった。毎年1月に開くのが通例だが、去年と今年はコロナ禍を理由に開催が見送りや延期になり、2年ぶりの開催だ。ウクライナ侵攻で米欧から制裁を受けているロシアの政府関係者や企業は参加が認められなかった。

5月23日に行われたゼレンスキー大統領によるオンラインのライブ演説には聴こうという人が早くから大勢詰めかけ、スタンディングオベーションが起きたと報道されている。
また、欧州連合(EU)欧州委員会のフォンデアライエン委員長は翌24日、ウクライナに侵攻したロシアが将来的に再び欧州の一員になれると思うかと問われ、「遠い夢かもしれない」としながら「ロシアが民主主義に戻る道をみつけられれば、答えはイエスだ。ロシアは我々の隣国であり、長い歴史と文化を共有する国だからだ」と述べている。

ロシアの国民からすれば、自分たちは欧州だという意識が強くアジア人とは思えないだろう。プーチンという妖怪がなした結果はあまりにも酷い。
平和になり、ロシアの責任とEUの支援でウクライナが復興した暁には欧州の一員になれるのではないだろうか。

就任当時安倍元首相はダボス会議に出席し、「岩盤とも言える官僚組織を壊す」と言ってたが、出席者の何人が理解したか?アジアの平和維持ぐらいのことを言って欲しかった。昨日キッシンジャーはオンラインで「台湾問題を米中の中心課題とはするべきではない」とバイデン大統領の台湾防衛発言をたしなめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園花の丘でもう1度天国気分

2022-05-23 15:10:48 | 散歩

昨日も無料入園の昭和記念公園、花の丘のシャレーポピー200万本で埋め尽くされ、中に入ると先週のブーケガーデンに続いて、天国気分

良く見ると、満開は過ぎつつある

終わり頃になると、自由摘み取りがあるが、今年は今週末ぐらい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子プロゴルフ、ブリヂストン・レディース役者がそろって大混戦

2022-05-22 21:50:52 | スポーツ

決勝ラウンド、15番ホールまで西郷真央、山下美夢有が10アンダー、一組前の稲見萌寧が16番バーディで10アンダー、そこへ先に回っている青木瀬玲奈が10アンダーで上がったから優勝争いは大混戦となった。ところが16番パー5、ツーオン狙いの第2打、西郷はグリーン左のバンカー、山下は右の遠いバンカーに入れた。比較的やさしいバンカーショットの西郷は直接カップインさせてイーグルを奪い、混戦を抜け出した。山下の食い下がりもここまでとなったが、20歳どうしの優勝争いは見事だった。

西郷真央はプロ初勝利からの今季5勝目で、出場10試合での年間5勝は過去最速とのことで西郷の驀進は復活した。調子を取り戻してきた稲見萌寧は18番でバーディをとり、11アンダーで2位、あと一歩及ばなかった。

第3ラウンド後半、34歳の有村智恵は5バーディをとり、首位に並んだが最終ラウンドパットが決まらず5アンダー7位に終わった。29歳青木瀬玲奈は最終ラウンド7バーディ65で回るという快挙、次回への弾みとなりそうだ。トップアマはイーブン28位の成績で高2、馬場咲希(17歳)が獲得、特に第2ラウンドでは4アンダー68と衝撃のスコア、またまた新星が現れた。
今回のツアーは若手から、中堅、ベテランまでが躍動し、混戦を生み出したと言える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド、歴史的大転換

2022-05-21 18:20:24 | 政治

フィンランドが中立政策を止めてNATOに加盟申請、そしてスエーデンも追随する歴史が大転換する事態になった。プーチンのロシアはウクライナ侵攻が驚愕の結果になり、どう対処すべきかうろたえている。

この数年、ヘルシンキ空港は欧州へ最短で到達する玄関口としてデビュー、10時間弱での飛行で、確かに楽だ。私もこの欧州行き直行便はよく利用するが人気が出ているようで、いつも満席の状態だった。ロシアの上空を飛ぶので現在は運行はされてないようだ。

2019年6月、バルト3国をめぐるツアーに参加した時、最初についたフィンランドを観光した。ヘルシンキから50分、ポルボーという小さな港町を訪問した。1809年、フィンランドが長いスエーデンの支配下からロシア帝国支配下に引き継ぐ調印式がこの田舎風大屋根の大聖堂で行われた。それから100年間ロシアの支配が続き、フィンランド苦難の歴史の象徴がこのポルボー大聖堂だ。

その後、ロシア革命でソ連になってから独立するが、侵攻・屈服の歴史を繰り返し、ようやく第2次大戦後、反ソ・反露政策はとらないという条件とソ連の監視を許容するという条件付き中立政策をとることによって民主主義国家フィンランドは独立を保ってきた。1996年EUに加盟することにより、ロシア離れが鮮明になったが、ロシアとの長い国境の存在が中立政策をとることによる安全保障と考えていた。ところが今回の思いも寄らないウクライナ侵攻により、中立政策をかなぐり捨てて、NATOへの加盟による安全保障を選択し歴史的大転換となった。
5月11日、マリン首相がこの大変な時期に来日したことは対ロシアへの協調を確認したかったのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金生活者のマネー、危うきには近づかず

2022-05-18 21:21:07 | 年金生活者
 
年金生活者のマネー運用 テーマ投信の危うさ

昨年来話題をさらったキーワード「テスラ」「ビットコイン」「アーク」、そしてこの3者それぞれ絡み合っている。日興アセットマネジメントが4月26日に運用を始めた投資信託「グローバル・エ......
 

昨年ブログでテーマ投信に警告を発したが、今年になってその急落は惨めだ。

昨年例に出した「グローバル・エクスポネンシャル・イノベーション・ファンド」はこの1年4割も下がった。運用協力のアーク社本体の米ETF「ARKK」自体も同じように4割下落している。アーク社のCEOキャシー・ウッドは毎月の報告でイノベーションこそが食糧危機や環境悪化を救うと強調し、必ず回復すると強気で、アーク社への資金流入が起きつつあると主張している。

確かにイノベーションは将来役に立ち、それへの投信は急騰するかもしれない。しかし、年金生活者には時間が限られている。いつも推奨しているS&P500指数に連動する投信は年初来15%程度下落しているが、1年前の水準は保っており、この大変動している時期にしては安定している。

専門家は米国市場も調整局面を迎えているとしているが、まだまだ動かないほうがよいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園、ブーケガーデンで天国気分

2022-05-16 12:03:24 | 散歩

昨年はコロナで閉鎖していた昭和記念公園、「自粛生活では公園での散歩が必要」とブログで抗議した。今年はうって変わって昨日は無料開放と来た。家族連れ、わんちゃん連れで賑わった。今年は原っぱの東側にブーケガーデンが出現、ブーケ(花束)を拡大したらこうなったという説明。20種類ほどの花が競って咲いている。中に入ると天国気分だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子プロゴルフ、ほけんの窓口レディース18番ホールでドラマが

2022-05-15 22:20:52 | スポーツ

首位で出た渡辺彩香、17番でボギーをたたき、通算11アンダーに後退、一組前の高橋彩華は17番でバーディの後、18番で5m近くのバーディパットを沈めて、11アンダーとし、プレーオフとなった。この上がり方を見て、勢いのある高橋が優利と思った。

プレーオフは18番で行い、2ホール目、高橋はロングホール第1打、第2打をフェアウェイをキープ、第3打をピンの手前5mにのせた。一方渡辺は第1打を右のラフ、木が邪魔になり、第2打は枝の下を何とか通し左のラフへ、残り100ヤードを何とか砲台グリーンにのせた。ピンまで18mと長い距離が残った。どう見てもこの経過は高橋優位だった。

ここからがドラマの締めくくり、渡辺が何と18mのバーディパットを沈め、目の前でそれを見せられた高橋は通常ラウンドでは沈めた5mのバーディパットを外してしまった。連続バーディで追いついた高橋、運を使い果たしたのかも。

一時は首位に並んだ小祝さくら、ファーストパットがショートすることが度々、12番ショートホールで3パットボギーがひびいて、2打差3位に留まった。ゴルフはパットで決まるとよく言われるが、まさにこの日の勝敗はラフをわたりながら勝利をつかんだ渡辺彩香が象徴している。
渡辺は2020年6月以来の通算5勝目を挙げ、優勝を決めた後、昨年結婚した夫と抱き合って喜び、「急きょ、今朝来てくれたので、目の前で優勝を見せられてうれしい」と愛の力も働いたのかも・・・

大会恒例でギャラリー投票で決められる「ベストドレッサー賞」には、原英莉花が、「ベストスマイル賞」は西村優菜が受賞し、各々2年連続の受賞となった。西村は昨年ブログで「微笑みのゴルファー」と私が勝手に書いたが定着したようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする