行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

昭島の紅葉、ミニメープル街道

2018-11-29 17:58:22 | 散歩

小鳥ホール東側、ミニメープル街道、10本ぐらいの高いメープルが道路沿いにあり、色づいてきた

つつじが丘団地内のもみじは見頃、コゲラなど野鳥も見られる時期になった

団地西北にあるもみじ林、下地が苔なので理想的だ

森タウンの銀杏並木、そろそろ見納め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博、前回ほどの期待はしない方が良い

2018-11-27 18:03:30 | 生活
2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪市に決まり、府知事や市長、財界は歓迎一色でこれにカジノを造りたい政府も沸き立った。テーマは医療や健康を中心とした「いのち輝く未来社会のデザイン」で、2800万人が来場し経済波及効果は2兆円と踏んでる。前回の万博は高度成長の1970年に開催され、その波及効果は日本中に及び、来場者も6400万人と今回の予想来場者の倍で、2025年の万博は高齢化社会の中で未来社会のデザインは難しい。少なくともあの時のときめきはない。
 
1970年大阪万博では、入社4年目の私は関西の営業所に配属されていたため、毎週のように万博に出かけた。世界の国々の展示やパフォーマンスを見ることによって世界の様々な事象やお国事情を理解し、日本人や日本の実情を再認識した。オリンピックは国威発揚に向いているが万博はむしろ国民を啓発し、国際化の出発点だったと言ってよいだろう。私も万博で初めて米ソの月面着陸の宇宙船や宇宙船ソユーズの実物を見て感激した。初めて食べた米国のステーキのうまさに驚いた。世界各国の料理を食べ歩いた。この万博を契機に日本でファストフード店が展開された。また欧州の街には必ずあちこちの広場があるが、街作りには広場が必要なことが解った。
 
シンボルの太陽の塔は今も残り、会場跡は公園になっていて、訪れるとかつての感激を思い出す。今回は臨海地区で、人工島・夢洲(ゆめしま)、湾岸新都心として計画された一角にあり、バブル崩壊で計画が頓挫。落選した08年夏季五輪では選手村が造られる予定だった。税金を投入し、長いこと放置されていた土地が再利用されるので府も市も喜ぶわけだ。大阪万博は会場建設費で1250億円、運営費800億円、鉄道や道路などインフラ整備で700億円以上と試算され、この資金をどう調達するかはこれからの課題だ。「いのち輝く未来社会のデザイン」で個人資産の大部分を有している高齢者から、寄付を募ったらどうだろうか
日本には世界中の料理は既に有るし、世界中に旅行し、旅番組は毎日のようにある。ネットでは瞬時に世界中のニュースが入ってくる。他国の展示も前回のような珍しさは無い。環境問題やAI等技術発展がどうデザインされるかが今回の焦点だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の晩秋の景色

2018-11-25 18:34:01 | 昭和記念公園

昭和記念公園の名物銀杏並木は見納め、黄金に輝いている。人の波

昭島口の銀杏の森、ピクニックしてる人、ここは静かな秋

昭島口近くの紅葉橋付近、もみじのできはまだら模様

花の少ない時期、皇帝ダリアは貴重

寒椿も咲きだした

昭島の銀杏並木、バーベキューガーデンからホテル側は見頃だが、森タウン側は剪定されてしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生財務相と北橋北九州市長、政治家としての質が違う

2018-11-23 21:59:50 | 政治
麻生財務相が11月17日、東京大学を卒業した北橋健治北九州市長を「人の税金を使って学校に行った」と発言し、国会で追求されると、人口が減少傾向の北九州市市長の手腕と比較して、増えている福岡市長選の現職候補を応援したと弁明。財務相でありながら今の私立大学、税金の投入無しでは経営できないことも知らないことに驚いた。政治家の資質で学歴を取り上げることも非常識だが、図らずも若き頃の北橋健治氏とは国の政策を議論しあった仲だったので、彼の政治への情熱を記憶から思い興した。
 
1980年代私は電機労連(現在の電機連合)の政策局長、北橋さんは民社党の政策担当グループの若手ホープで、国政についてよく議論をした。東大法学部出なら、官僚や大企業にいくらでも就職口はあるのに、政治家を目指し民社党という小さい世帯で研鑽している情熱に私は感心もし、こういう若い人には是非国会にと思った。最初の総選挙へのスタート地縁のない、九州福岡2区、自民党の金城湯池で、当に清水の舞台から飛び降りたような心境だった。たよりは鉄鋼労連を中心とした労組組織だった。私も電機労連の加盟組合があったので、応援に駆けつけた。
 
方や、麻生太郎は麻生財閥の長男として何の苦労もなく育った政治資金に困ったことのない坊ちゃん政治家というより政治屋で、そうした環境からか78歳になっても失言が続いている。財務省の文書改竄という未曾有の事件の責任者なのに平気でいられる無神経さも育ちから来ているのか、北橋さんとは全く資質が違う。
 
国会での麻生の弁明は「北九州市は人口減少で福岡市は増えている」から福岡市長の手腕は優れているという。これまた単純で、少子高齢化社会人口減少社会は自分が座っていた政権党の中で起きてきた。自分の責任は棚上げだ。北海道は札幌、九州では福岡に人口が集中していることは各市長の手腕が優れているのだろうか?そんなことなら舛添、石原といった代々の都知事は他の県知事よりはるかに政治手腕が優れていることになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救世主ゴーンも強欲な資本家だった?

2018-11-21 22:15:43 | 経済
カルロス・ゴーン会長が逮捕されたニュースをベトナム滞在中にABC放送が流したのを見て目を疑った。2009年からの日産労使は挙げてゴーン社長のリストラを含む改革に協力し、日産は復活した。commitmentという言葉を絶えず掲げ、日本のこれまでの経営者とは違うリーダーシップを発揮した。一方、コストカッターという厳しい面も覗えたが、日産再建の成功で救世主として、輝いていた。その後、三菱自動車工業も再建にも乗りだし、ルノーと合わせ世界トップレベルの巨大自動車会社グループを形成し、日産も含め合併の是非が検討されていた。
 
日産は社内調査の結果、ゴーン会長の不正行為として(1)報酬の過少記載50億円(2)ベンチャー投資名目で日産が設立したオランダ子会社などにゴーン会長の自宅用の物件を購入させて、投資資金を私的流用した(3)経費の不正支出――の3点を確認したと説明している。このうち家族での複数回の旅行や飲食数千万は(3)の経費の不正支出にあたるという。
報道によると、カルロス・ゴーン容疑者は羽田に自家用ジェットで着くとすぐ東京地検特捜部に逮捕拘置された。代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者の指揮の下、外国人の専務執行役員ら側近幹部2人が一連の不正行為の実行役となっていたこと、その側近幹部2人は東京地検特捜部と司法取引で合意しており、ゴーン会長らの逮捕につながった。ということだと内部告発によるもののようだ。
 
(1)の報酬は株価連動部分で、ゴーン容疑者は一切公表してこなかった。報酬が高いと批判を受けていたからかもしれないが50億円とは浮世離れした巨額でしかも、4つの自宅の購入費用、経費も会社に払わせていたことや飲食、旅行費用まで会社に付け回していたとはどこまで強欲な人なのかと思わざるを得ない。晩節を汚した資本家の一人になってしまった。リストラに協力した元社員や関連会社の怒りを買うことになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム医療支援

2018-11-19 16:00:22 | 海外
サイゴン市内の病院で、日本、カナダの医療チームが合流、まず、口唇裂口蓋裂手術用医療機器の贈呈式を行った。これから1週間かけて手術を行う。


この日を待っていた患者74人がすでに待機していた。口唇裂口蓋裂手術は高度の技術が要求されるので日カ両チームが手分けして行う。

両チームのリーダーが患者の口の状態を診察判断するが1歳未満の子供が多く、泣き叫ぶ、その後、口内を写真撮影、全てのデータを取り、一人一人の処置を全体会議で決める。

患者の中には、上唇がほとんど無く上歯が剥き出てる子供がいた。このケース毎年ここで何年かかけて手術するとのこと。
日本の医療チームは、鳥取県、栃木県、茨城県、千葉県などからボランティアでの参加、正直頭が下がった。
ベトナムの子供達に良いクリスマスが来ますように
ホテルのクリスマスツリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムへ

2018-11-18 19:12:37 | 海外
口唇裂口蓋裂など顔面領域の手術を必要とする子供たちに対して回復手術を提供するNPO「アジアの子供達にスマイルを」支援のため、昭島ロータリークラブのメンバーでホーチミンへ、
過日専門医から口が変形して生まれた女の子供が手術により成人してモデルになったスライドを見て、技術の進歩に驚いた。

早朝出発なので、成田に前泊、ラディソンに着いたらドアマンからレセプションまで外人労働者、もう日本ではない感覚、しばらく来なかったら随分変わってる。インバウンドのせいか成田空港周辺のホテルは満員のようだ。値段も素泊まり15000円、高くなっている。

本日、昼過ぎに、ホーチミンに着いた。ホーチミンは10年ぶり、発展ぶりは目を見張る。
変わらない景色


変わったのは、高層ビルが多くなり、高層マンションもあちこちに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のワイン、今年のボジョレは素晴らしい

2018-11-16 22:24:38 | ワイン
日本だけでなくフランスも今夏は暑かった。これが幸いして今年のボジョレは満点に近い出来だ。近年コスパを狙ってペットボトル入りのボジョレヌーボー、ボジョレヴィラージュヌーボーが店先に並んでいる。年金生活者はこれで充分、昨晩はラムの骨付き肉をじっくりと焼き上げ、ヨーカ堂のボジョレを飲んだ。微発泡で酸味がしっかりしてその割には軽いというわけでなく、素晴らしい。
1050円のボジョレヌーボー
 
今日は業務スーパーで買ったヴィラージュヌーボーを試す。ヌーボーとの値段は130円の差、味ほぼ同じ?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大化したアマゾンの選択、第二本社

2018-11-14 23:26:41 | 経済
アマゾンの本社はシアトルだが、オフィスの2割弱がアマゾンの建物で、市の家賃が高騰し、ホームレス数全米で2位ということになった。もちろんマイクロソフトやボーイングの本社があるので、全てアマゾンの責任にはできないが、アマゾンはホームレス用のアパートまで建てている。また、流行りのウーバーによる通勤で、交通渋滞も問題になっている。そうしたこともあって、今年に入って、アマゾンが第二本社を創るというニュースが流れていた。最終候補地を北米の20都市・地域に絞り込んで、13日、新本社をニューヨークと首都ワシントン近郊のバージニア州北部の2カ所に設置すると発表した。投資額は50億ドル相当で、5万人規模の新規雇用を見込むということだが、市街地なので早くも地元では地価の値上がり、家賃の高騰を心配している。
 
ジェフ・ベゾスCEOは「これら2つの都市に本社を置くことで世界に通用する人材を確保でき、引き続き商品開発へとつなげていくことができるだろう」と高度プロフェッショナルの集積地ということが決定要因と思えるが、本社設置に伴い、ニューヨーク州はロングアイランドシティでの雇用創出2万5000人に基づき15億2500万ドル、バージニア州はアーリントンでの雇用創出2万5000人に基づき5億7300万ドルを支払うという見通しで、州のインセンティブも考慮に入れたのだろう。また交通渋滞という苦いシアトルでの経験から地下鉄など公共交通の便利な場所ということも決定要因の一つだ。
 
さらにニューヨーク市では本社移転・雇用支援プログラムの税優遇制度を通じて、1雇用当たり3000ドルの税が控除され、12年間で9億ドル規模の恩恵を受ける可能性があると報じられている。もちろんアマゾン本社社員の平均年収は15万ドルを超えるので税収は各州に今後20年で140億ドルになるという試算もある。
それにしても米国、州政府の企業誘致は熱心だ。ニューヨーク市ではクオモ市長が先頭になってアマゾン誘致を働きかけた。東京では、郊外に展開した大学が都内に戻ってきた。企業の優秀人材を求める勢いは益々東京に企業が集中することになるのだろうか。東京ではすし詰め通勤対策からも企業の本社を三多摩地域に移転することも東京都知事は考えても良いのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移民とは、神学論争は止めよう

2018-11-12 23:20:58 | 労働

外国人労働者の積極的な導入に舵を切る今回の出入国管理法改正、これまで技能実習生や外国人留学生のアルバイトで人で不足を何とかカバーしてきたが建築業界や農業からの圧力で政府は単純労働に技能検定制度を新たに設け、優秀な外国人労働者には家族帯同もみとめ、実質的な永住権を与えようとしている。

国会では野党からの移民政策だとの追求に安倍首相は「制限なく外国人を受け入れて国家を維持する、いわゆる移民政策はとらない」と移民でないと再三答弁している。この答弁自体,制限無く外国人を受け入れている国など無いので詭弁に過ぎない。欧米諸国は移民を制限しながらも認めている。今欧米諸国で大問題になっている難民であって、移民では無い。

移民の定義は「1年以上移住したら移民」(国連)などいろいろあると思うので、神学論争みたいなものは止めて、今の技能実習生やアルバイトの暗部(低賃金、長時間労働)を早急に改善して、ゲストワーカーとしての処遇を日本の労働法に沿って決めることがとりあえず重要だ。

そして今回の法改正の重要な点は優秀な労働者には家族帯同長期滞在を認める点にあり、既に日系ブラジル人労働者の導入でいろいろな経験をしている。子供の教育や年金など受け入れに関して多面にわたり、対策が必要なのだからそうしたことを国会で決めることだ。ことは出入国管理法の改正だけでは収まりきれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする