コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

八ヶ岳 ~ 稜線まで

2014-03-05 19:42:08 | インポート



やっと私の休みの日に、移動性高気圧が真上に移動してきそうです。
ちょっと鼻水が出て疲れ気味ですが、ここを逃すと今年は行けなく
なる可能性もあるので夜中に出発。

八ヶ岳PAで少し休んで美濃戸を6時15分出発。
気温-8度、凍り付く寒さはありません。
もうヘッデンもこの時間ですといりませんね。
美濃戸に7時、阿弥陀岳がクッキリ見えます。











Photo









登山届には、横岳縦走と書いて出しました。
冬山は今年初めてで出発するまでは、いろいろ心配したりしました。
冬靴も、まだ何か馴染んでいないような・・・

南沢を行きます。










Photo_2








霧氷が美しい。

このあたりは、さすがに冷え込んでいます。
昨年までは登ることに夢中で、カメラはコンデジでした。
今回はミラーレス一眼を胸のポケットに入れています。
冬の景色を見ながら、このカメラで風景を撮ってみよう。











Photo_3










Photo_19












視界が開けてきました。










Photo_8













ここから見上げる大同心は、仏様が手を合わせているようにも
見えますね。










Photo_9










行者小屋に着きました。

文句なしの快晴です。 太陽が眩しい~










Photo_10







Photo_11









少し休憩をしてから、アイゼンを付けて地藏尾根に向かいます。

昨日の朝まで新たに20cmの積雪があった感じです。

登り始めて40分、私より先に出発した単独の男性が
戻ってきました。
どうやらトレースが薄くかなりラッセル気味の急登でアイゼン
も効かないので登りでは難儀するので引き返したそうです。

体力があれば問題ないですよ・・・と言われましたが・・・・

体力・・・ないですので私も引き返して
文三郎尾根から赤岳に向かうことにします。









今日はあまり無理をしたくないという気持ちが
どこかにあったのでしょうか。

今年の冬山、目標は幾つかあったのですが
天候や諸事情で、どれも実行できませんでした。

今日は天気もいいので、この後はノンビリ写真を撮りながら
行こうと思います。







少し遅くなってしまいましたが赤岳に向かいます。
雪もシッカリ付いて堂々とした山容です。











Photo_12









文三郎尾根を登る。











Photo








阿弥陀岳の北陵にもトレースがあるのがわかります。

雪崩の後もあり、中岳沢には入らないでよかったかも・・・








Photo_2











Photo_3










ピッケルを刺した雪穴には空の色が・・・











Photo_4










ヒコーキ雲~ ♪












Photo_5











Photo_6










稜線の分岐までもう少し。















Photo_7









稜線に着きました。

権現岳~南アルプス  あれだけ青空が眩しい天候でしたが

雲がわき、ガスが出てきました。









Photo_8









Photo_9












Photo_10











Photo_11









すっかり雲の中。


このあたりは岩と氷をアイゼンを使い登る所ですが
今日は氷がなく、雪もあまり締まっていません。
文三郎尾根も同じでした。

真っ白になってしまったので、今日はもう引き返そうかな・・・。
もう少しで山頂ですが・・・また来よう。










Photo_12








ガスが掛かると、山の雰囲気も変わります。











Photo_13











Photo_14











Photo_15













Photo_16










Photo_17













Photo_18









行者小屋から帰りの長い道のりは、私と同じグレゴリーのザックを背負った方と
話をしながら一緒に帰ることができたので、林道歩きも短く感じ
5時30分頃に美濃戸口に帰ってくることができました。





写真もちょっとブレていますし、中途半端な山歩きに
終わってしまいましたが、美しい雪山の景色は見ることはできました。

機会があればもう一回くらい行きたいですね。



3月4日






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする