東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

裏庭の溝掘り

2021-05-26 15:28:33 | ノルウェー山暮らし fjellgård
先週
春の大水で庭のあちこちが水浸しになりました

相方が何年もやらなきゃと言いつつ放置していた
裏庭の溝を掘り起こす作業が
直近の最優先事項に決定

ここの土地は義父が所有しているので
相方がさっそく実家に電話をしてあれこれ相談していたかと思うと
翌週末に義父母がそろってうちへ来る計画が決まりました

山道の後半3kmほどはまだ車が通れないので
そこからは徒歩で来るという義父母(76歳と83歳)
相変わらず健脚
そして作業が終わったらみんなで焚き火をしてソーセージを焼いて食べるとのこと

え?
なにそのプラン?
今って乾燥してて焚き火禁止の時期じゃないの?

そういえば週末は pinse で世間は3連休
pinse はイースターから49日目の聖霊降臨にちなんだ
キリスト教の祝日です

今まで知らなかったのですが
前日の夕刻には焚き火をする習慣があるとのこと
ほほう

さて
よく晴れた pinse の前日
土木工事を得意とする義父と相方の2人が
着々と溝を掘り進めます


(慣れた様子の義父)

溝のはじまるフェンスから
メインの溝と合流する薪置き場の裏手までざっと20メートルほど
下流から初めて念入りに深く掘り下げていきます



この日は約半分の10メートルを仕上げて
上手はざっと通す程度で終了

わたしも微力ながら
剪定バサミを使って作業周辺の枝を払ったり
溝の中を横断している木の根っこを切って回ったりして
いい汗をかきました

作業前後の写真です


(作業前)


(作業後)

手前は細いけれど奥は幅、深さともしっかり掘れているので
来年は水浸しを回避できそうです

作業が終わったころあいにく風が出てきたため
焚き火は延期にして
用意していた食材はふつうに家で食べました



ポテトサラダとポテトレフセは買ってきたものなので
ソーセージをフライパンで焼いただけという
とても夕食には見えないメニュー

こういうのが立派な食事になるというノルウェーの食文化は
初めの頃こそ呆れていましたが
炊事担当にとってはラクチン極まりないので
いまではありがたく迎合しています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。