毎日食べるパンを
ホームベーカリーを使わないで焼くようになって久しいです
2週間に3回くらいの頻度で休みなく焼いているので
最近では目分量でもちゃんと焼けるようになりました
おやつに菓子パンもちょいちょい作ります
おやつレシピはインターネットのお世話になることが多いんですけど
いちばん気に入っているのが TRINES MATBLOGG
(イースターらしく卵をデザインしたケーキがトップ画面に)
分量と手順だけでなく
上手に作るコツがていねいに書かれているし
写真も適切でわかりやすくてお役立ち度が高い!
パン生地はイーストの使用量が一般的なレシピより少なめにもかかわらず
しっかり発酵できるのもありがたいところ
ビデオで見る彼女(Trine)はナチュラルでごくふつうのおばさん
好感度高し!
まるでノルウェーの栗原はるみさん
ああ…栗原はるみさんを思い出したら
「ごちそうさまが聞きたくて」シリーズのメニューが食べたくなってきた…
日本はもうタケノコとかがスーパーに並んでるのかな?
レンコンとかこんにゃくとか絹ごし豆腐とか食べたいなあ
話がすっかりそれましたが
ノルウェーの食生活にももちろん良いところはあります
パンを焼く粉類や乳製品は種類が豊富なだけでなく値段もお手頃
例えば日本ではなかなか安くならないバターは500gで30kr(400円強)くらい
おかげでついつい気軽に焼き菓子を作ってしまいます
日本にいた時は乳製品といえばバター、チーズ、ヨーグルトの他には
生クリームくらいしか馴染みがありませんでした
なので
こちらのスーパーの乳製品売り場にズラリと並ぶ商品は
商品名を見てもパッケージを見ても頑張って原材料名を読んでも
イマイチ違いも使い方もわからなくて
最初のうちは定番のサワークリームくらいしか買っていなかったんですよね
でも最近になって
これもレシピ検索でよくお世話になる
TINE(日本のメグミルクのような大手メーカー) のホームページで
製品からレシピ検索できることを知って以来
いろいろな種類の製品を使うようになりました
(食欲をそそるTINEのHP)
生クリームだけでも10種類
ミルク系は47種類 (ラクトースフリーとかチョコレート味とか発酵乳とか…)
チーズに至っては89種類!
でも製品紹介のページを読めば違いがよくわかります
レシピもたくさん
この Kesam はチーズの一歩手前みたいなものらしく
風味はクリームチーズみたいですが
低脂肪で塩分もほとんどないのでわりとじゃんじゃん使ってます
ちなみに300gで200円程度とお財布にやさしいのも嬉しいところ
良質な牛乳を生産してくれる酪農家のみなさん(と牛たち)に感謝です
(Påskekyllinger イースターのひよこパン?的な)
ホームベーカリーを使わないで焼くようになって久しいです
2週間に3回くらいの頻度で休みなく焼いているので
最近では目分量でもちゃんと焼けるようになりました
おやつに菓子パンもちょいちょい作ります
おやつレシピはインターネットのお世話になることが多いんですけど
いちばん気に入っているのが TRINES MATBLOGG
(イースターらしく卵をデザインしたケーキがトップ画面に)
分量と手順だけでなく
上手に作るコツがていねいに書かれているし
写真も適切でわかりやすくてお役立ち度が高い!
パン生地はイーストの使用量が一般的なレシピより少なめにもかかわらず
しっかり発酵できるのもありがたいところ
ビデオで見る彼女(Trine)はナチュラルでごくふつうのおばさん
好感度高し!
まるでノルウェーの栗原はるみさん
ああ…栗原はるみさんを思い出したら
「ごちそうさまが聞きたくて」シリーズのメニューが食べたくなってきた…
日本はもうタケノコとかがスーパーに並んでるのかな?
レンコンとかこんにゃくとか絹ごし豆腐とか食べたいなあ
話がすっかりそれましたが
ノルウェーの食生活にももちろん良いところはあります
パンを焼く粉類や乳製品は種類が豊富なだけでなく値段もお手頃
例えば日本ではなかなか安くならないバターは500gで30kr(400円強)くらい
おかげでついつい気軽に焼き菓子を作ってしまいます
日本にいた時は乳製品といえばバター、チーズ、ヨーグルトの他には
生クリームくらいしか馴染みがありませんでした
なので
こちらのスーパーの乳製品売り場にズラリと並ぶ商品は
商品名を見てもパッケージを見ても頑張って原材料名を読んでも
イマイチ違いも使い方もわからなくて
最初のうちは定番のサワークリームくらいしか買っていなかったんですよね
でも最近になって
これもレシピ検索でよくお世話になる
TINE(日本のメグミルクのような大手メーカー) のホームページで
製品からレシピ検索できることを知って以来
いろいろな種類の製品を使うようになりました
(食欲をそそるTINEのHP)
生クリームだけでも10種類
ミルク系は47種類 (ラクトースフリーとかチョコレート味とか発酵乳とか…)
チーズに至っては89種類!
でも製品紹介のページを読めば違いがよくわかります
レシピもたくさん
この Kesam はチーズの一歩手前みたいなものらしく
風味はクリームチーズみたいですが
低脂肪で塩分もほとんどないのでわりとじゃんじゃん使ってます
ちなみに300gで200円程度とお財布にやさしいのも嬉しいところ
良質な牛乳を生産してくれる酪農家のみなさん(と牛たち)に感謝です
(Påskekyllinger イースターのひよこパン?的な)