「三派能楽鑑賞大会」の翌日、10/6(日)は平米公民館の「公民館まつり」だった。曇り空だがどうやら雨は落ちず、午後の舞台も順調に進んだようだ。私たち「能楽お囃子教室」は連調連管で「中の舞」を披露した。着替えの部屋が離れていたせいもあり、展示作品や他のサークルの舞台を見られなかったのが残念。これで10月の行事が2つ終了した。
さて、3つ目が「ふしき苑」のコーラス訪問です。これは10/8(火)の雨の日だった。ふれあい福祉センターに集合し、各車に分乗して伏木まで。国分浜近くの大きな老健施設です。👇は、HPより。
👇は、入り口ホールの飾り物。かなり大きな3階建て、瓦屋根の家だ。どこの模型だろう?民家のようでもあり、旅館のようでもあり…。
👇は、ロビーの壁画。
👇は、私たち「コーラス・いちご」のメンバーがこの日のために新調した赤いブラウス。会長さんは、「私たちは平均年齢70ウン歳ですが、今日のために赤いブラウスを新調して一生懸命に練習しました。」と挨拶された。
会場の写真は撮らなかったが、入所者の方とデイケアの方たちと職員の方たちが集まってくださり、皆さんの前でまず、「涙くんさよなら」、「ピクニック」を二部合唱。「ピクニック」は動物の鳴き声が入る楽しい歌。「動物は何匹いましたか? 鳴き声が上手に歌えていましたか?」との先生の問いかけに、答えてくださる方も増え和やかな雰囲気になる。
その後は、大きく歌詞を書いた紙を白板に張り、皆さんと一緒に歌う。「赤いリンゴ」の介護予防版替え歌 ♪ 朝のリンゴは 体によいと 愛しいあなたに ささやけば 通じもよくなる 老化も防ぐ 血液サラサラに なるという リンゴ可愛や 可愛やリンゴ ♪ や、「高原列車は行く」ではスカーフを振りながら簡単な体操を入れて一緒に歌う。そして、「瀬戸の花嫁」、「ここに幸あり」、「ふるさと」、「今日の日はさようなら」まで、先生の明るい笑顔と進行のおかげで皆さんには楽しんでいただけたのではないかと思う。私たちもとても楽しく歌えた。最後に握手をかわしてお別れした。声をかけ盛り上げてくださる入所者さんもおられ、助けられた。
次は、11月の「ボランティア広場」で歌うことになります。10月3つ目の行事が終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます