第十回高岡芙蓉会謡曲大会「第九回高岡芙蓉会謡曲大会」 ・ 5月の演能(高岡)・ 銀座に能楽堂 4/16(日)、「高岡市青年の家・能舞台」にて「高岡芙蓉会謡曲大会」が行われた。謡曲・仕舞・......
👆は、昨年の「高岡芙蓉会謡曲大会」の私のブログです。 創立十年目の記念大会でもあり、演能も行われました。今年は会員謡曲大会のみです。この会は呉西地区で能楽を学ぶ女性の会だが、私たち蒼山会だけでもそれぞれの都合で昨年中に二人辞められた。新しく入会された方も2名おられてうれしいのだが、公民館組は相変わらず出番は多く、「蒼山会」謡曲大会が終わるとすぐに「芙蓉会」に向けてのお稽古が始まった。私は、6番も当たっていた。素謡2番、仕舞の地謡が2番、太鼓で連調連管「竹生島」と舞囃子「西王母」である。写真を撮ってもらったものだけアップします。
👇は、仕舞「八島」
👇 連調連管「竹生島」。大勢なので華やかである。
👇 鼓連調。3人ずつ3番。「吉野静」、「難波」、「橋弁慶」。どの曲も凛とした音色が素晴らしかった。
👇 舞囃子「西王母」。先生に後見についていただき、ようやく事なきを得た。
最初から最後まで、一日中見所に座って見てくださったげた姫さん、「見ているだけで疲れました。一日着物を着て、6回も舞台に出て、さぞかし疲れたでしょう。よく頑張ったね~」と励ましてくださった。膝の痛さ、体全体の疲れ…水曜日まで3日間回復しなかった。コレがだんだん長くなる。