オンマ宛てに、DVDの宅配です(^^)v
エクスパックは一通500円。
見た目以上に、モノが入ります。ちなみに今回はDVDが六枚。余裕です♪
そこいらのポストに投函OK(^_^)/~
配達は、ちゃんと手渡ししてくれます、宅配便と同じ様に。
今回送ったのは、若かりし頃のぺ様の作品、「裸足の青春」(☆。☆)
もち、オンマは既に視聴済み。でも、保存版としてダビングしてあげたのです。
夕方投函したので、明後日あたりに届く予定です。
![]() |
最強☆彼女 [DVD] エスピーオー このアイテムの詳細を見る |
ご存知クァク・ジェヨン監督の最新作です。
「GoGo70‘」や「魔王」、「ろくでなしの愛」、そして「美しき日々」や「甘い人生」でイ・ビョンホン氏とも共演してるシン・ミナさん。
それから「僕らのバレエ教室」でユン・ゲサンくんと共演してるオン・ジュワンくん、私はお初のユゴンくんらが出演してる、ラブコメです
シン・ミナさんが、とにかく可愛い
こんな顔しちゃって女優生命にかかわらない
・・・と、思うくらいの七面相をやってのけちゃってます
一瞬、CGかと思った表情もありましたが・・・。あれって、CGじゃ無いよね
でも、ころっころ変わるいろんな表情が、それぞれ集まって、一人の魅力的な女の子を描き出しているんです。
そして、オン・ジュワンくんは以前から演技の上手い役者さんだなぁ・・・と思ってはいたのですが、相変わらず、変幻自在のキャラクターが良い
結構、見た目好みのタイプなんで、またまた注目する方が現れましたわ
でも、今は軍入隊中。去年の秋入隊したので、まだ2年は彼の姿を見るのに、待たなきゃいけません。スンウくんとほぼ同じくらいの時期に除隊するでしょうから。
ミナさんは、代々続く剣術の家柄に生まれました。幼い時は”神童”と呼ばれるほどの能力を備えていましたが、今は、きゃぴきゃぴの女子大生。
”怪力部”なんぞというサークルに入ってますが、ある時、ユゴンくんに一目ぼれ。
それ以来、普通の女の子になりたいと、怪力を隠しています。
でも、ミナさん父をはじめとする武術家の長老たちは、その武術が一時の勢いを無くして来てるのが残念でたまりません。そして、考え出したのが、次の武術大会には、後継ぎとなる若者を出そうと言う策。
その一人の長老の後継ぎが、オン・ジュワンくん。彼は、バイクにしか興味が無くて、ミナさんと同様、修行をサボりがち。その彼を、バイクで釣って、ミナさんを説得させようと、長老達は考えました。
で、ある日、大学に突然ジュワンくんが現れ、ミナさんに付きまといはじめるのですが・・・。
それから先は、DVDでど~ぞ。
初めから、真ん中あたりまで、とにかく韓国映画独特のネタ満載のコメディです。
”武術大会はどーなったのさぁ・・・。”
と、突っ込みを入れたくなる事もしばしば
でも、次第に、スタートのシーンの意味とか、様々な挟み込まれてたシーンの謎とかが絡んできて、シリアスな雰囲気になってくるのです。
ラストの、ミナさんとジュワンくんの戦いのシーンは、武術がどーとかより、
”ジュワンくんのシリアスな表情、結構素敵じゃん”
と、そちらに注目しちゃってた私ですはっはっは~っ
で、今朝、録画するのを迷ってた彼の出演作「ピーターパンの公式」の予約を入れたまぎぃなんですわ。
気軽に、楽しんで観る事が出来ました。
ところどころに、監督の作品のパロディシーンも含まれてます。
「ラブストーリー」からは、ソン・イェジンさんとチョ・インソン氏が、雨の中を彼の上着を傘代わりにして図書館まで走る、あのシーンが使われてました。
それを発見するのも、楽しいかと