goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

何処に行ったんだろ

2007-11-14 18:45:04 | みぃ関連

少し落ち着きました。

 

・・・と言うか、直後の、あのどーしようもない悲しみからは逃れられました。

 

でも、やっぱり、みぃが居ないと言う事に、慣れません。

 

今、姿が見えないのは、外に遊びに行ってる・・・とか、入院してるんだ・・・とか、思ってしまいます。

 

そして、ふと思うのです。

”え~と、みぃは、外だっけ?病院だっけ?”

・・・と。

 

だから、骨壷が棚の上にあるのも、あまり気になりません。

目に留まらないんです。

 

出窓の辺りで、ことっ・・・と音がすると、

”あ、みぃ、そこに居たんだ。”

 

玄関辺りで音がすると、

”あぁ、玄関でドアを開けてくれるのを待ってるんだった・・・。”

 

雨戸を閉めたテラスの外で、泣き声が聞こえたような気がするし・・・。

”帰って来たんだ。開けてあげなきゃ。”

 

ご飯入れも、水入れも、みぃと一緒に葬ってあげたにもかかわらず、いつも置いていた場所を、ちらっと見ちゃうんですね。

”水、入ってたっけ?”

・・・って。

 

いつかは帰って来ると、まだ心の奥ではそー思ってるみたいです。

今は留守してるだけなんだ・・・と。

 

もう1週間になるんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『めっちゃ大好き!』観始めました♪

2007-11-14 10:06:45 | 韓国ドラマのエトセトラ
めっちゃ大好き! DVD-BOX I

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る

考えていたより、長かったのねぇ、このドラマ。

だいたい16話あたりと見当つけて観始めたんですが、

”この調子で行くと、いつ本題に入るんだろ・・・

と、ふと不安に(・・・それほどの事じゃありませんよね)なり、確認してみると、なんと34話

道理で・・・。

なかなか話が進まない訳だ。まだ8話だし・・・。

 

ま、それはそーとして・・・。

 

イ・ミンギくん見たさに、チョイスしたわけなんです、このドラマ。

いやぁ~っ、「~クムスン」以来の傍若無人ぶりですな。

なーんていけ好かないヤツなんでしょ

でも、それがイメージぴったりなんですよ・・・ははっ

「~クムスン」でも、いやーな義理の兄から、クムスンの一番の理解者に変貌を遂げたのですから、きっと、このドラマでも、ああいう味のアル青年に変わってくれる事を期待しつつ観ることにしました。

今のところは、まだまだですが・・・

 

主役のユジンさんですが、こんなに田舎娘が似合うなんて、思ってもみなかったです

最初っから、笑わせてくれる女の子なんですが・・・いやいや、”女の子”なんて普通なら呼べない25歳の”女性”でしたね。

でも、その年齢にはとーてい見えなくて、リュ・ジン氏も、”ちびっこ”と呼んでますし。

確かに、ぺったんこの靴履いてる姿は”ちびっこ”

184㎝のミンギくんと187cmのリュ・ジン氏の間じゃ、160cmの彼女は、めっちゃ小柄に見えます。・・・じゃぁ、私は

 

一番笑えたのは、何話だったかなぁ。

ユジンさんがソウルにやって来て、リュ・ジン氏の勤める病院への道順を、通りすがりのアジュンマに聞いたんだけど、”横断歩道”だの何だのという言葉が理解できず、うろうろするシーン。

片側5車線くらいある大通りを、大荷物持って、無謀にも横断しちゃうところ

危ない事この上ない

でも、めっちゃ笑えました

 

登場人物がたくさん居るので、この人たちが、これからどのように関わって来るのか、楽しみです。

勿論、お馴染みの顔ぶれです

クムスンハルモニも居るし、クムスンの義理の父も居る。

「ワンダフルライフ」でユジンさんのオンマだった方も居るし、「ダルジャ~」でミンギくんのオンマだった方も居ます。

 

やっと、ユジンさんが青瓦台で料理人として働く切っ掛けが出来そうなところです。

ちょっと、ミンギくんのドタバタぶりが五月蝿いですが、ま、続けて観る事にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする