goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

ほんと!? (゜o゜)

2006-02-06 17:25:49 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&ai_id=53958

こんな記事を見つけました

この中に、
>またシン・スンフンの『哀心歌』が挿入されたドラマ『チェオクの剣」』が、今年NHK地上派チャンネルを通じて放送される予定。

こんな一文があります。
・・・と言う事は、「チェオクの剣」が地上波で再放送決定って事ですよね。

早速NHKのHPを検索してみたんですが、アップされてないのです。ちょっと心配。
でも、こうやって記事になってるんだから、間違い・・・なんて事は無いですよ・・・ねっ
早くも、私の願いが実現するなんて、嬉しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輪舞曲」観てますか?

2006-02-06 14:30:01 | 韓国以外の映画、ドラマ、番組のエトセトラ

新聞記事によると、初回はまずまずの視聴率でスタートしたものの、その後は凋落傾向を見せてるとか。私は結構楽しんで見てるんですけど。
それって、私の好みが常人と違うって事かしら?

昨日の回では、久しぶりに竹之内くんの笑顔も見ることが出来たし、ジウ氏との会話の感じも、とても微笑ましいものでした。画面に彩りが出来た・・・そんな気がしました。

ジウ氏は、”涙の女王”なんて言われますが、私は絶対に笑顔の方が好きです。それも、昨日の様な、悪戯っぽい笑顔。
たどたどしい日本語の合間に挟まれた、ちょっとからかう様な、すねる様な表情が29歳(?)とは思えないくらいの可愛さです。

竹之内くんとジウ氏の初めてのデート(・・・かな?一応)のシーン。
キムチ冷蔵庫が置いて無い事に機嫌を損ねたジウ氏が、次々と冷蔵庫を開けては
「どーして置いてないの
と、店員さんを困らせる場面で、竹之内くんが
「言い聞かせますから・・・。
と、店員さんに言って、なだめて別の場所に引っ張って連れて行きます。
この場面では、思わず私までにんまりしてしまいました。

そして、ストラップを買ってもらえなかったジウ氏が
「ドケチ
と、日本語で言うと
「”ドケチ”イムニダ。」
と、韓国語で言う竹之内くんにも、くふっとさせられました。

本筋では、ますます混迷の一途を辿っています。
”この人が、もしかしたら警察内部に居る『モグラ』?”
と疑っていた石橋凌さんが、竹之内くんの窮地を救ってくれたりしたし・・・。
”もしかしたら、ジウ氏の事好きなの?”
と思わせるような、シン・ヒョンジュン氏の行動も。

画面が暗いとか、カメラワークがど~とか、評論家さん達は色々書いてるようですが、素人の私には、結構面白いですし、楽しんで見てます。
細かい事を言わずに、観たままを受け入れて、楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする