十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

淡路島一周(完成版)

2013-10-27 23:59:59 | Team AMUSE


●10月27日
おそらく今年最後のAMUSE・大泉愛輪会合同あわいちです。

起きるのん思いっきり遅れて、結局たらちゃん号に乗り込んで出発したのが7時40分。これ間に合うんか?思ったら、集合時間の8時半ちょうどに淡路島ハイウェイオアシス到着。準備して(珍しく)予定通り9時出発。

Sグチくん、私が35km/hで曵いて、いはらさんが先頭曵いたら40km/hまで上がったのはお約束。途中からアヴェルのトレインに乗らせていただきました。電車賃払いたいぐらいです。

K井さんが先頭に出たとたん、スピードがググッと上がる。目から星出しながら付いていきました。

洲本のファミマで一回目の休憩。すでにココまででかなり速かったので、何も食べる気がしませんでしたが、無理やりオニギリを買って食べました。ちゃんとファミマカードを出してポイント貯めました。

休憩後に水仙峡の山岳へ郷!

(つづき)

水仙峡の入りはSグチくんが先頭でペースを作る。中盤からいはらさんと私の二人で展開。1段目取って2段目捨てようと思ってアタックを掛けるが1段目の場所間違えて無駄脚使う。リアル1段目でいはらさんがカウンター。私は脚が残っておらず水仙峡1段目はいはらさんが先頭で通過。ちょっと下って2段目へ。2段目は落とせないので、ちょびっと早掛けしてダンシングで加速。うおりゃ~、気合いで水仙峡2段目は私が先頭通過。

下りきって海沿いの平坦路へ。いはらさんと回すが向かい風でなかなかペースが上がらない。後ろからK井さんが追い付いてTTのように高速で曳く。あまりの速さに着いていけませんでした。ほどなくモンキーセンター到着。
モンキーセンター出発して名目上のあわいち最大勾配・灘の登りへ。トレインの後ろで脚休めたろ思ったら、うまいぐあいに登りの直前で先頭出されてもた(爆)。

そして灘の登りに突入。ここでもいはらさんと二人パック。いはらさんも苦しいらしく、二人ともダンシング。ここまでのハイペースで脚が残っておらず、灘の登りはいはらさんの後塵を拝しました。灘を過ぎてから、やはりいはらさんと先頭交代。向かい風なので二人で回してもしんどいです。途中で後続待ちののち、福良の手前峠(仮称)へ。

登り口までいはらさんが曳く。そして福良の手前峠(仮称)にイン。水仙峡の時のようにSグチくんが先頭曳いてからいはらさんと私が飛び出す。1段目ピークで軽いアタックを掛けていはらさんとの差を少し広げるが再び追い付かれる。リアルピークの手前でいはらさんがアタック。私との差を広げる。ピークまで距離がなかったが、あきらめ半分で私もダンシングで加速したらいはらさんに追い付いてもた。そのままパスして福良の手前峠(仮称)はトップ通過でしたが、後続まちから登り口までいはらさんが曳いてイコールコンディションではないので参考記録ということでw。

福良のローソンに到着。お昼です。ここでも何も食べる気がしなかったが、おにぎり2個食っとく。しばしまったり。

カップラーメン買うお金がなかったらしく、
こわちゃんにカツアゲされました。


目怖いねん。目がw

さすが元ヤンキーです。

お昼の休憩後に郡家へ向かう。ここからもまたしんどいのです。次第に先頭集団の人数が減り、いはらさん、Sグチくん、K井さん、私の4人となる。このまま4人で最後まで行けたら楽やな~と思ったが、強い向かい風の中、残ったのは いはらさんと私。向かい風強過ぎて35km/hぐらいしか出やへん。よっぽど止まったろか思いました。

やっとの思いで郡家に到着。しゃべる気力もないぐらい疲れている。郡家を出発して最終ステージ・サンセットラインを走る。相変わらず向かい風で、いはらさんと二人で回しますが今度は30km/hしか出ません。ガマン大会の様相。海岸沿いをえんえん走るが、なかなか明石海峡大橋が見えて来ない。

そして、やっと明石海峡大橋が見えた!終わりは近い。終盤の終盤になって、やっと追い風になりました。なんやねん、それ。へーへーになって道の駅・あわじに到着。

道の駅からハイウェイオアシスまでの超級山岳をとろとろ登ってハイウェイオアシスに帰還。長いあわいち終了。アベレージ28km/hでAMUSE・大泉合同あわいち史上、最も遅いアベレージとなりました。というか、洲本まで平均35だったので、後半バテた説が有力w。帰りのクルマの中で半分廃人になってました。




音と料理の店・ら
大阪市東心斎橋2-3-13 スターライトビル4階

私がよく出入りしている店。マスターがおちゃめです。
 


包装・梱包資材関連
大阪市大正区三軒家東3丁目11-34
06-6554-0050  


東大阪のロードバイク・ショップ、ツーペダルのブログ

東大阪市東鴻池町1-6-30 イオンタウン東大阪1階   


旬菜居酒屋・ながら、

大阪市中央区南新町1-1-1 
06-6949-4400



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あわいち (いはら)
2013-10-30 20:02:51
お疲れ様でした~!
後半バテた説よりも、後半向かい風きつすぎ説の方が
有力かも?それにしても名前を17回?も出してくれて
多すぎ・・・でもありがとう!
また来年もよろしくお願いします。
もう会うこともないので良いお年を・・・
Unknown (十三峠マニア)
2013-10-30 23:46:31
名前出た回数を数える執念がすごいですw
今回は… (Luciferia)
2013-11-01 00:18:31
あまり活躍できなかったので、あまり名前が出てこないかと思っていたら4回も出てきましたw
お返事です (十三峠マニア)
2013-11-05 23:18:27
いやいや、完全にキーマンですよw

コメントを投稿