徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月9日、火曜日、晴れ)

2022年08月10日 | 日記
   朝、日課の岸壁に行ってイワシを釣ろうとしたがイワシの群れは現れず
   カマスを3本釣っただけだった。
   今日は三島図書館に本の返却に行かなければならないので釣りから戻ると
   休まずにそのままカマスを処理し刺身にして冷蔵庫に。

   朝食後、三島図書館に。
   また4冊借りてしまった。
   図書館の近くに富士山からの湧水が流れる白滝公園があって
       
       夏は子供達が水遊びやザリガニ取りをする。
   その公園には
       
       「めぐみの子」という子供の人形が人が来るとセンサーが働いて
        富士山の湧水を手押しポンプで出してくれる。
       この人形も着せ替え人形で夏になれば浴衣姿でポンプを押す。

   町は
           
      三年ぶりで行われる「三島大祭り」の準備が進んでいる。
      今年は16日午後3時半から「頼朝公旗挙げ行列」という武者行列が行われる。
      今年は、な、なんと、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で頼朝を演じた
      大泉洋が頼朝役で行列に参加するということで大変な話題で
      人出も大変なものになるのではないかと予想されている。
      野次馬のワタシも行ってみたい気がするが「密」になることの心配と
      熱中症の心配があるので観に行くことは断念する。

   今日も三島からの帰りは熱海にお昼前に到着したが40分ほどの列車の待ち時間があって
   ホームのベンチで読書。
   やってきた列車はリゾート号で下田方面に向かう家族連れの観光客で超満員!
   120%の乗客で通路にも乗客だ。
   皆さんコロナは怖くないのかね~~~。
   それと鉄道会社は密になるのを避けるための臨時列車とか出す気はないのかね?
   12時台に1本の電車とはいかがなものか?
   昨日行われた熱海の花火大会の人出はまた増えて1万8千人で80%が20代の若者だ
   そうだ。関係者は活気が戻りつつあると喜んでいるようだ。
   だが、熱海の昨日の感染者数は82名でとうとう累計で3千1名となった!
   熱海の人口の10.6人に1人が感染した勘定だ。
   どうする?どうする?!・・・だ。

   甲子園の高校野球でも
       
       県立岐阜商業は開会式の直前にクラスターが発生し、開会式にも出られなかったが
       メンバーを入れ替えてなんとか試合を成立させたが、やはりレギュラーが
       欠場では相手には歯が立たなくて10対1で社高校に負けてしまった。
       それでも、県立岐阜商業の野球部員は88名もいるんだってね!

   夜は
        
        カマスの刺身と餃子とポテトサラダと冷奴にコップ1杯分の缶ビールと
        白ワイン。
        「いかんな~~~!」酒ばかり飲んで。
        と反省こそするが、やめられないワタシなのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月8日、月曜日、晴れ)

2022年08月09日 | 日記
   深夜、トイレに起きるためにベッドの横のサイドテーブルに置いてある時計を見ると
   0時0分になっている。
   あれっ?
   まだ12時?
   そんなはずないな~~と枕元のスマホを開いて時刻を確認すると午前2時15分だった。
   トイレに行き、その後、テレビを点けてみると全英女子オープンゴルフのライブ中継を
   やっていた。
       
        渋野日向子が3位につけて頑張っていた。
       
       数年前の優勝の再現か!?とそのままテレビを観た。
       残念ながら3位に終わってしまったが、よくやった。
       数年前の優勝フィーバーの後はあまりよい成績を残すことができなくて
       どんなに悩んだことか。

   置時計は電池切れだった。考えてみれば、前の住人が置いて行ったものだったので
   10年以上電池を取り替えたいなかったのだ。液が漏れていた。
   電波時計なので電池を入れ替えてもリセットできない。
   置時計が自分で電波を捉えて(?)自分で時刻をリセットするのだ。
   それが、すぐにリセットできるのかと思ったがリセットするのに数分かかるのだった。

   その後、今日も岸壁に行った。なぜだか知らないが毎週月曜日は釣り人が一杯だ。
   なんでなんだろうね~~?
   今日もワタシの釣り座は他の釣り人達が占拠していたので、ほかのところで釣りをした。
   今日はカマスを2本。自分が食べる分だけ釣れればそれでいい。と心の中で強がり。

   高校野球は今日も劇的熱戦が繰り返されている。
   応援席ではそろいのTシャツで応援している高校もある。
   テレビカメラがその応援席を映すと、そろいのTシャツを着た応援する人に中に
   いやに老けた高校生らしからぬおばちゃんがいるな~~と思ったら
   野球部員のお母さんだった。(笑)
   第三試合の沖縄興南高校対市立船橋は5対5の9回裏市立船橋高校は満塁の場面で
   興南高校はピッチャーを交代する。
   代わったピッチャーが痛恨のデッドボールを与えて試合は
      
       6対5で市立船橋高校が勝った。
      
      デッドボールを与えた投手はその場で泣き崩れたが、終了後も泣き止まない。
      そうだろうな~~~。
      心情は痛いほどわかるな~~~。
      一生言われるだろうな~~~。
      人生はこれからだ、めげずに頑張れ!
      沖縄の人の名前は珍しい名前が多いね。
      「仲程」(なかほど)という姓の選手もいた。
      先発投手の姓は「生盛」(せいもり)だった。

    熱海は今日も花火大会。
      

    今日の熱海市の感染者は18名!
    これは土・日は病院が休みだったりして検査数が少ないのでこのような数字なのだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月7日、日曜日、晴れ)

2022年08月08日 | 日記
  今朝は三浦半島に掛かった雲と海の隙間が狭かったが
        
        
        その狭い隙間に太陽が昇った。
        まあ太陽は隙間とかなんとかに関係がなく昇るもんだ。

  今日は日曜日で高校野球は8時からだ。
  第一試合の創志学園対八戸学院光星の対戦でも怪我人がでた。
  センターを守っている八戸学院光星に選手が足が攣ったのか動けなくなった。
       
       タンカで運ばれる選手。
       涼しい東北から来たから甲子園の暑さで足が攣ったのだろうか?
       足が攣るとベンチに戻りしばらく休んで再出場となるのだが、
       この選手は他の選手と交代した。
       足が攣ったのではなかったのかな~~?
       それでも八戸学院光星の野球部部員は174名だそうだ。
       代替要員は沢山いるからベンチ入りしている補欠選手でも十分戦える。
       しかし174名の部員というのもスゲーな~~~。
       一軍、二軍どころではない、12軍まで作れる部員数だ。
       ワタシだったら、レギュラーになれる高校に行くけどな~~~。
    結局
       
       7対3で八戸学院光星が勝った。
     第二試合は巨人や大リーグで活躍した松井を出した名門星稜高校対イチロー選手を
     排出した愛工大名電高校だ。
        
        愛工大名電の女子マネージャーは可愛いね~~。
        選手は気が散るんじゃないの~~~。(笑)
     試合は14対2の大差で愛工大名電が勝った。

  熱海の天気予報では昼過ぎから雷雨の予報が出た。
        
        積乱雲が湧いてきて雨が降るかなと思ったら、全然雨が降らなかった。
        
    第三試合は山形県の鶴岡東高校対広島県の盈進高校だった。
    この試合でも怪我(?)があった。
    盈進の打者が内野ゴロを打って一塁に駆け込む際
        
        一塁手と衝突し
       
       転んで頭を打ったようだ
       
       頭を抱えてうずくまる選手
       
        結局、タンカで運ばれて、精密検査のため救急車で病院に向かったと。
        首の骨など折ってたら大変だ。
        なにごともなけれないいが・・・。
        この試合は鶴岡東が12対7で勝った。
     第四試合は近江が勝った。

   6日に行われた花火大会の人出が発表された。
   前回より5千人多い1万5千人だそうだ。
   コロナ感染者数も発表になった57人だそうだ。
   これで累計2,847人だ。
   3千人を超えるのは時間の問題だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月6日、土曜日、曇り)

2022年08月07日 | 日記
   土曜日なので日課の釣りには行かなかった。
   ので、久しぶりでベッドで読書と起き出してラジオで語学の聴き流し学習をした。
   読書は春に熱海図書館のリサイクル本として貰って来た本をやっと読んだが
   途中でギブアップした。
   題名は『ワガネ沢水祭りと黄金人』というものだ。
   「ワガネ」という文字から、東北を題材にした小説かと思って奥付の作家略歴を見たら
   秋田県出身だった。
   やっぱりね。
   「ワガネ」とは東北地方の方言で「分からない」という意味だ。
   東北地方を題材にした小さな村の土俗信仰などを絡めた小説で、作家の伊達一行氏は
   大学で神学を修めた人なので土俗信仰についての詳しい文章はワタシにはなにがなんだか
   よく「ワガネ」(分からない)小説なのでギブアップした。(笑)

   今日は8月6日、広島原爆記念日
       
       
       8時15分に熱海市役所の黙とうサイレンが鳴った。

   9時からは高校野球が始まった。
   キャプテンだけの行進の開会式だ。
   第一試合はわが静岡県代表の日大三島対国学院栃木だ。
   始球式は
          
          ハンカチ王子として一世を風靡した元日ハム斎藤佑樹h氏だった。
          
         日ハムを辞めて日が浅いからか、見事な投球をして場内を沸かせた。
   わが静岡代表の日大三島は前半こそリードを奪ってこのまま勝つかと思ったら
   あらら、10対3で負けてしまった。

  今日は「6」の日なのでイオンのジジイババアの割引日なのだが、午前中は混雑するので
  午後に行くことにした。
  熱海は4日は59名、5日は128名、6日は57名と(本日分はブログを書く時に確認)
  連日多数の感染者を記録している。
  例えば5日の128名は「発熱外来」に行って感染が確認されわけだが
  それより多くの人が発熱外来に行って128名が確認されたと言う事だろう。
  熱海の病院で発熱外来を受け入れている病院は何軒あるのだろう?
  発熱外来のある病院ではそうとうな列ができたんだろうな~~。
  それを思うとおのずと人混みへの外出自粛となるもんだ。
  もっと簡単に言うと「引き籠り」だ。
  なるべく人混みを避けたいと午後2時に買い出しに行った。
  人が少なくてホッとした。

  夕方徘徊から戻り、またテレビで高校野球観戦。
  わが郷里の岩手から一関学院が出場。京都国際との対戦だ。
  7回まで5対1で勝っていたのだが8回にこれまで好投していた下手投げ投手が
  疲れからか8回に2点、9回に2点取られてとうとう延長戦に!
  代わった投手もちょっと心配だ。
     
     いつもだとワタシは6時15分に風呂に行くのだが、決着がつくまで
     風呂に行くことができない。(笑)

  だが11回裏に一関学院は代わった投手がヒットを打ち塁上にいた選手が
  生還し6対5で一関学院が20年ぶり(だったかな?)の一回戦突破だ。
  勝ちを見届けて風呂に行った。

  
  
         
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月5日、金曜日、小雨のち曇り)

2022年08月06日 | 日記
   3日から4日にかけて東北地方では線状降水帯が発生し新潟県や山形県では
   大雨と洪水に見舞われた。
      
      
      
      こうやってテレビからの情報をブログにアップするのは、このブログが
      一年後に「一年前のブログ」としてメールで送られてくるからだ。
      それで忘れていたことを思い出させてくれるから、あえてアップしているのだ。

   熱海も雨が続いたが、今日(5日)は
      
       雨はそれほど降らない予報なので、岸壁に出かけたが
      波が荒く、漁獲量はカマス1本だけだった。
      雨が降って来たのですぐに引き上げた。

   今日は気温が低いので、長袖での除草作業が可能なのでワタシの徘徊コースの
      
      イタドリを除草することにした。
      緩やかにカーブしている道なので下から来る車が上から降りて来る人に
      イタドリが邪魔して気が付かなくギリギリで曲がって来る車があって危険なのだ。
      毎年、除草しているのだ。
      
      タカサゴユリだけ残して除草した。

     ついでにマンションの石垣の間から伸びて来た雑草も処分し
     「石垣ガーデン」の雑草取りもした。
     涼しいけれど長袖で作業をすると汗が出て来る。
     これまたついでに6階の「庭」の除草をし、ミョウガをチェックすると
     ミョウガの花が咲いていた。
         
         7月は雨があまり降らなくて、今年はミョウガはダメかな~と
         思っていたのだが、連日の雨で実がなった(?)のかな~~?
       知人の徳島の山奥のお姉さんは「ちょっとミョウガを収穫」と言って、
       ざる一杯のミョウガを収穫しているが うらやましい限りだ。
       

   昼寝から起きたら、腰が痛んだ。

   午後の徘徊から戻って今日の感染者数をチェックして驚いた。
   熱海市は、な、なんと!128名だ! 
   去年の8月4日のワタシのブログでガースー元総理の記者会見の写真を載せているが
   県境をまたいでの外出自粛」などと言っていた。
   熱海なんか、これほど感染者が増えても、今日も花火大会が開催される。
   どんどん外から人が入って来る。
   思えば、花火大会が始まった7月29日から感染者数が増えているのではないか? 

    高校野球の甲子園大会が明日から始まるが、感染者が出た高校もあって、
   入場行進はキャプテンだけと変更になったが、感染者がでた高校は不戦敗になるのだ
   ろうか?感染していない選手だけで試合をさせることができないのだろうか?
   甲子園に出られる高校の部員は何十人もいるはずだ。
   というものの、これは素人考えで、高野連は高野連の考えがあるのだろうから
   どうすんですかね~~?
   タレントや芸能人の方々もこのところ感染している人が多いようだ。
   コロナはもう「風邪」並みの扱いになるんですかね~~?    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする