徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年8月9日、火曜日、晴れ)

2022年08月10日 | 日記
   朝、日課の岸壁に行ってイワシを釣ろうとしたがイワシの群れは現れず
   カマスを3本釣っただけだった。
   今日は三島図書館に本の返却に行かなければならないので釣りから戻ると
   休まずにそのままカマスを処理し刺身にして冷蔵庫に。

   朝食後、三島図書館に。
   また4冊借りてしまった。
   図書館の近くに富士山からの湧水が流れる白滝公園があって
       
       夏は子供達が水遊びやザリガニ取りをする。
   その公園には
       
       「めぐみの子」という子供の人形が人が来るとセンサーが働いて
        富士山の湧水を手押しポンプで出してくれる。
       この人形も着せ替え人形で夏になれば浴衣姿でポンプを押す。

   町は
           
      三年ぶりで行われる「三島大祭り」の準備が進んでいる。
      今年は16日午後3時半から「頼朝公旗挙げ行列」という武者行列が行われる。
      今年は、な、なんと、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で頼朝を演じた
      大泉洋が頼朝役で行列に参加するということで大変な話題で
      人出も大変なものになるのではないかと予想されている。
      野次馬のワタシも行ってみたい気がするが「密」になることの心配と
      熱中症の心配があるので観に行くことは断念する。

   今日も三島からの帰りは熱海にお昼前に到着したが40分ほどの列車の待ち時間があって
   ホームのベンチで読書。
   やってきた列車はリゾート号で下田方面に向かう家族連れの観光客で超満員!
   120%の乗客で通路にも乗客だ。
   皆さんコロナは怖くないのかね~~~。
   それと鉄道会社は密になるのを避けるための臨時列車とか出す気はないのかね?
   12時台に1本の電車とはいかがなものか?
   昨日行われた熱海の花火大会の人出はまた増えて1万8千人で80%が20代の若者だ
   そうだ。関係者は活気が戻りつつあると喜んでいるようだ。
   だが、熱海の昨日の感染者数は82名でとうとう累計で3千1名となった!
   熱海の人口の10.6人に1人が感染した勘定だ。
   どうする?どうする?!・・・だ。

   甲子園の高校野球でも
       
       県立岐阜商業は開会式の直前にクラスターが発生し、開会式にも出られなかったが
       メンバーを入れ替えてなんとか試合を成立させたが、やはりレギュラーが
       欠場では相手には歯が立たなくて10対1で社高校に負けてしまった。
       それでも、県立岐阜商業の野球部員は88名もいるんだってね!

   夜は
        
        カマスの刺身と餃子とポテトサラダと冷奴にコップ1杯分の缶ビールと
        白ワイン。
        「いかんな~~~!」酒ばかり飲んで。
        と反省こそするが、やめられないワタシなのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする