goo

この一年に何をしたか、& 謹賀新年

大晦日はあっという間にやってきた。昼間には雪が降りしきる場面もあった寒い日であった。昨日、西原でまた熊が目撃され、足跡さえ見つかったと、公報無線が注意を呼びかけていた。いつもは初日の出を見に登る人がある西原だが、今年は交通止めだという。

大晦日だから、今年の自分及び家族の五大ニュースを挙げる。

1.2月に、二人目の孫、かなくんが誕生した。
 暮れも名古屋からかなくん、掛川からまーくんがやって来て、我が家は大騒ぎである。
2.5月に、お遍路春編、第1番~第30番巡る。
 13日で350km、徳島から高知まで歩いた。
3.10月より、年金をもらい始める。
 63歳より年金がもらえるようになった。目減りしているというけれども、年金をいただけるのは大変ありがたい。
4.11月に、お遍路秋編、第31番~第88番巡り結願
 28日で850km、高知から愛媛を越え香川まで歩いた。
5.通して、古文書解読の勉強進む
 古文書を勉強し始めて2年目、金谷、掛川、靜岡の3ヶ所で受講して、古文書がだいぶ読めるようになった。

何といっても、お遍路の結願が今年最大のニュースであった。

たちまち、紅白も北島三郎の「祭り」がトリで、白組の勝利で終った。紅白も60回目を迎え、「歌の力∞」をテーマに行われた。そして除夜の鐘が聞こえ新年となった。

ネットがつながり難くなり、書き込み更新がしにくくなったので、そのまま新年の書き込みに突入する。


(2010年 年賀状)

2010年、新年明けましておめでとうございます。いつも「かさぶた日録」をご覧いただきありがとうございます。今年も引き続きお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。写真は弘法大師誕生の寺とされる、第75番札所の善導寺の大クスです。弘法大師が生れたときにはすでに大きく育っていたクスノキといわれています。

行く年来る年の中継地が今年は雪が降っている場所が多い。それほど寒い年末年始になった。

今、「年の初めはさだまさし」を背中で聞きながら書いている。何と国技館で一万人を前にやっている。不思議なディスクジョッキー番組である。

今朝は地区の神社に8時集合だから、夜更かしが出来ない。早く寝なければならないのでこれくらいとする。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )