愛の夢

2012年05月30日 | 日記
視力と気力の関係は思いのほか密接なのかもしれません。というのも、今日は午後から3人の方のレッスンをして、その後友人と会い、更にその後ドイツ語の勉強に行きましたが、あまり疲れを感じないのです。遠くがよく見えると体が軽いんですねえ。尤も午前中は死んだように寝ていたので、体力が温存されていただけかもしれませんが。
さて、今日はIさんがレッスンに伴奏者を同伴され、かの有名なリストの「愛の夢」を歌われました。これはもともと歌曲なんですね。リスト自身がピアノ曲に編曲しており、そちらの方が人口に膾炙しています。詩はそれほどインパクトのある内容ではなく、どちらかと言えば歌詞よりメロディの甘美さを味わう曲という感じです。
私もこの曲を歌ってみてはどうかと勧められたことがありますが、これは聴いた印象とは違ってかなり重い曲で、ビールの泡のように軽いと評される私の声にはちょっと合わないような気がします。しかしIさんの美声にはしっくりと合います。良い曲を選ばれたな、と思います。不思議なもので、歌の勉強をある程度続けていると、自然と自分の声質に合う曲を選ぶようになるのです。
さて、この曲が「重い」と感じられるのは、ゆったりとした動きの中に、比較的高い音を長く伸ばす箇所がたくさんあるからです。高音を出すには声帯を引っ張らないといけませんが、声帯自体は自力では動けないので、声帯を動かす筋肉(声帯筋)や身体の筋肉で引っ張るわけです。コツがわかれば、高音を瞬間的に出すことはそれほど難しくありませんが、高音を伸ばすとなると筋力がとても必要です。ゆったりとした動きに乗せて様々な音型のフレーズを音楽的に表現しながら、その中に現れる高音を破綻なく歌うのは本当に体力勝負です。Iさんはしかし、この曲を美しい声で最後まで息切れせずに歌いきられますから、私よりかなり体力があると推察します。
Iさんは以前、ワーグナーの「ヴェーゼンドンクの5つの歌」を歌いたい、と言われたことがありました。これまた重い曲で、私など歌いたいと思ったことさえないのですが、「愛の夢」を歌われるぐらいですからIさんには合いそうです。実は先日、私と同世代の男性とのジョイント・リサイタルへの出演依頼を頂き(来年の話ですが)、「よかったらヴェーゼンドンクを歌ってもらえませんか」と言われました。私のレパートリーではないんですが...と言うと、「いや、あなたの声に合うはずです。勉強してみて下さい」と。うーん...しかしまあ、こういう外的な要因がなければまず一生歌うことのない曲ですから、良い機会と思って勉強してみるか、と思っています。そして、毒食わば皿まで、という訳ではありませんが、それならいっそ「愛の夢」も歌ってみるか、なんて無謀なことをちらりと思ったりして。まだ先の話ですから、いろいろ歌ってみながら検討したいと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドレミファそら豆)
2012-06-01 08:46:43
ヴェーゼンドンクですか~~!
先生が歌われたら素敵でしょうね!!
先生の声や雰囲気がぴったりだと思いますよ。
想像しただけで・・・ワクワクしてきます。
期待していま~~~す。
返信する
Unknown (吉田)
2012-06-02 00:04:41
そら豆さん、コメント有難うございます。一緒に勉強しましょう。
返信する

コメントを投稿