goo blog サービス終了のお知らせ 

のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

詰めが甘いだけです

2011年03月27日 23時11分05秒 | 日常生活
数年ぶりに知人と電話での再会。
久しぶりに聞く彼の声は、あの頃とまったく変わっていなくて
なんだかとても元気をもらいました。
久しぶりの会話なので、とても緊張しましたが、
同時に心からほっともしました。

電話だから伝わらないこともあるけれど
電話だからこそ伝わることってあるのかもしれない。
少なくとも今日聞いた彼の声は
あの頃と変わらない彼の「力強さ」「安定感」を伝えてくれた気がします。

2011年が始まって3ヶ月。
今年はなぜかこういった思わぬ再会が続いていて。
きっと今年は、こういうふうに人との関わりを
再確認させらてもらえる1年になるんだな、と感謝しています。

とにもかくにも。
お電話ありがとう。
思い出してくれてありがとう。
覚えていてくれてありがとう。
心から感謝しています。
お話できて本当によかった。

・・・ということをね。
直接、伝えられればいいのですが。
なにせ、連絡先を聞き忘れたのです。

こういうところがね。友人たちに
「ノリって、本当に人に対して興味ないよね。」
と呆れられる由縁なんだろうな、とわが身を省みました。

メモ

2011年03月27日 22時48分39秒 | 教会生活
本日の礼拝にて。
被災地に入られた牧師からの報告レターが紹介されました。

被災地に入った当日、日頃から親しくしている当教会の牧師へは一言
「言葉がありません。」というメールが届いたそうです。
そのメールをもらってから数日後に書かれた報告レター。
報告内容は勿論ですが、その最後の一文に強く心を打たれました。
私もそうありたい、と強く祈りました。
自分のための備忘録です。

報告書は、写真がまだ間に合わないこと、
写真は後日、改めて送ることを伝え、次の一文で終わりました。

「写真よりも言葉が人の心を動かすキリスト教信仰を私は信じます。」