山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

見かけよらず丈夫な山野草

2016-04-12 11:58:08 | 日記

山野草の魅力と言えば
先ず花の可憐さ 楚々とした優しさ 
そして少しも仰仰しくなくて
気付けば庭の片隅にそっと咲いている
こんなにもそばにある
かすかな命の逞しさ
何物にもとらわれず
自然とマッチしています
だからと言って 弱弱しいのではなく
少し手を入れれば しっかりと増えていく
春の温かい陽射しの中ささやかなひと時に
小さな花同士がクラキラ輝いてさいています



可憐さを代表するような「かたくり」
うつむいて咲く花姿はやっぱり
優しくて私には春の妖精が舞い降りたように思えます
見かけよりはずっと丈夫で良く殖えます



「ひごすみれ」 です
いつも間にここに来たのでしょう
大きな石の隅で種の蒔かれた場所を住みかとして良く頑張っています

「いわ八つで」ですこれは花よりもむしろ八っつ二別れた葉の方が魅力があります
これからの季節はこういった新緑の葉が美しく思えます



本当に庭の片隅の半日陰でそっと咲く「いわうちわ」
です
どのはなも 皆それぞれに春を代表する山野草です


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花次々と | トップ | 散り急ぐ桜の前で・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (みやこわすれの娘)
2016-04-12 23:12:46
先日はいろいろとありがとうございますU+2757
毎日美味しく頂いてます!
カタクリの花、可愛くて大好きですU+203C
あと、「おきなぐさ」、「ちおのどぐさ」U+1F493U+1F493U+1F493U+1F493U+1F493大好きです。
3年前に、母がどうしても欲しいと言って買ったシャクヤクにやっと蕾が出来ました。咲いたらお父さんの所に持って行こうと言ってます(^o^)
でも私は、カタクリもサクラもれんげも見たいからシャクヤクが咲くまで待っていられないかも.....
サクラはもう咲きましたか?それとも、もう遅いですか?
我が儘なお願いですいませんが、教えて下さい。
哲学の道のサクラと一本のサクラ大好きです。U+1F338U+1F338U+1F338U+1F338U+1F338
勝手なことばかり、お願いしてごめんなさい。
宜しくお願いします。
見かけによらず丈夫な山野草 (yuuより)
2016-04-13 11:17:32
カタクリの花がほんとうに妖精のように撮れていますね。素敵!
みやこわすれさんに (yuriより)
2016-04-13 15:59:52
桜はまだ一寸早いように思われます
後一週間くらいはかかるように思います
私もあまり外出しませんので・・・・
ありがとうございます! (みやこわすれの娘)
2016-04-13 20:08:36
yuriさん、お忙しいのに、早速のサクラのお知らせありがとうございます!
恐縮してます。
昨日、母が昨年骨折した足の1年検診でした。
足を折ってから怖いと言ってあまり動かなかったのですが、主治医の先生に、「何かあったら、僕が治してあげるから、大丈夫!」と言われ、安心したのか今日は少し自分で頑張っていると思います。
「yuriちゃんも一生懸命やってるから、私も頑張ればyuriちゃんみたいになれるかなぁ~」と言っていました。
yuriさんは母のお手本です。
いつも、心より感謝してます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事