山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

程よい雨でありますように・・・・!

2019-06-30 16:02:07 | 日記
しとしとと静かに降る雨は心を落ち着かせてくれて
内省させられて好きです






哲学の路の入口付近に咲きますヤマアジサイ「ヒチダンカ」です
雨にけぶる哲学の路はもうそこにいるだけで落ち着いた気分になります





哲学の路の出口付近に咲きますヤマアジサイ「くれない」です
早いもので今年も半分過ぎてしまいました
この季節は梅雨、夕立ち、など雨を表現する言葉が沢山あります
雨は山里に水を蓄え農産物の成長を助け豊かな恵みを与えてくれる大切な季でもあります



雨に濡れた花は又違った美しさが有ります
「はなしょうぶ」花の上にたまった水のきらめきが今ここに生きていると主張しているかのようです
小鳥のさえずりだけが響きわたっています



一夜花の「おおまつよいくさ」です
何故こんな時間に花が咲くのか?・・・・と
思議に思っていましたら花粉を媒介する蛾がこの時間帯に一番活躍するそうで・・・
なるほど花なりの子孫を残す工夫でした



このごろよく新聞に載っています「うつぼくさ」です
この明るい紫の花が野に群れていますと思いわずカメラを向けてしまいます
雑草とは言いましても可憐な花で
雨の中で時折さす陽ざしの中で咲く姿に少し心が癒されます
草も同じ気持ちであるかのようにわずかな光を全身で浴びようとし背伸びしている様です





縁側に座って雨に濡れる「しなのなでしこ」を見ていますと
静かに降る雨はまるで魔法使い?の様です
傷ついた心を静かに癒してくれます
いろいろな出来事が大地に雨が降り注ぐたびに
失敗も何もなかったっ様に思わせてくれます
近年温暖化の影響か雨による災害が増えてきました
「ほどよいあめでありますように・・・」と
蛙も天に向かって泣いています







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めげないで頑張っていますササユリ会

2019-06-23 16:01:51 | 日記
六月二十日ササユリの観察会をおこないました
ここ数日は割合に寒い日が有って咲くかな?と心配していました
皆さん集まってお昼ころ一株開きました





私はホッとしました 盗掘されても盗掘されても
集まって種をまいたり 暑い時には草刈りをして護っているのです
どんな目に有ってもただ淡々と集まっている私達を 
盗掘する人はどんな目で見ているのでしょう
ある時ササユリは何年で開花するのかと思い
山門の下の聖観音様の元に 種を簡単にまきました
五年七カ月で開花しました
普通は六年~七年と言われておりましたので 大変に驚きました
そこはきっとささゆりにとっては良い条件がそろっているのでしょう
何年楽しんだことか・・・・・一昨年ついに盗掘されました
がっかりしっましたがわたしはそこにゆくことができません
あきらめることしかな無いと思っていました・・・ところが今年
その場所に五~六本のササユリが育っている とのことです
嬉しいですね子供が ちゃんと後を守っているのです
後二年もすればもと どうりになるでしょう
私は驚きと嬉しさでいっぱいす
何だかササユリから元気を頂きました
私達はみんなササユリを育手ているのではなくて
ササユリに育てられている様な気がしてきました
だからこそ会員も増えていくのです





いよいよ夏です
夏に咲く椿に似た花「なつつばき」も咲き始めました
この花はまだ十分に綺麗と思われましてもすぐに散ってゆきます
平家物語でなくても我が身にもこの世のはかなさを感じる年となって来ました
気力だけはと思ってどうにもなりません




木陰でじっと静かに揺れています「なるこゆり」です
白い花房が風に揺れるたびに涼しげな表情を見せてくれます



我が家でしなやかに風になびくのは「にわふじ」 です
ピンクの華やかな花がこれからやってくる厳しい夏を思わせてくれます






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ初夏!

2019-06-08 16:04:27 | 日記
一足外に出ればウグイス、ホトトギス、春ゼミ、蛙の大合唱です
小鳥も小動物もまるでここに生きてますと主張しているかのようです







庭でヒッソリト咲きます「つゆくさ」です
どちらも午前中に花を咲かせて午後しぼんでしまう一日花です
殊につゆ草は朝露が葉に就く間だけ咲くみじかい命です
そのため儚さや移りやすさ等の花ことばです







木陰に群れて咲きます「みやこわすれ」です
この花は 昔佐渡に流された順徳院様の玉座近くに咲いて
都をしばし忘れることが出来たとかで
花ことばもしばしの憩い、しばしの慰め等です
個人的にもこの花は心を落ち着かせてくれるような風情が有って
自然の中で息ずく草の素晴らしさを改めて感じさせてくれるような花です





花ことばおしゃべりの「アマリリス」が白花が加わって
更ににぎやかくおしゃべりをしています
初夏の日差しを存分に浴びて大きく育ちました
まさに「我こそ花」なりラリラリラリラ」とうたっているかの如くです
一日花とは違って何日も楽しめます
そしていよいよ夏





初夏のさわやかな風に勇気けられるようにしてたにうつぎ」も咲き始めました
そぼ降る雨に濡れて花は憂いを増しているかのように見えますが
新葉はみずみずしくて明日の希望を託すかのように輝いて見えます






細かなパパラソルの様な花が密集して咲きます「カルミア」別名アメリカシャクナゲです
花ことばは優美な女性だそうです
これからは雨が多くて自然の脅威を感じることが多くなってきますね
自然のおりなす美しさにこころをよせながら穏やかな日々が続く事を願っています











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の傍で遊ぶ水鳥をみて

2019-06-01 20:48:04 | 日記
「ばらがきれいだからみにこない?」という電話に
「今日はお医者様に行かなければ」
とさりげなくお断りしました
私はの庭の草が気になっていたのです





出かけるとき蓮池に水鳥がの~びりと遊んでいました
それを見た私はすぐに友に
「帰りによるからと」メールしました



このアーチは亡くなられご主人様が自分の寿命を知って最期に奥様に残したものです
綺麗に整理されてバラも元気に育っていました
バラのみならず







芍薬やジューンべりーも綺麗な庭にしっかりと手入れされていて たのしませていただきました
「ちょっと寄ってお茶でも」とのお誘いは足の不自由な私はさりげなく
「敷居がたかくて・・・・」とお断りしてバラ園を充分に楽しませていただきました









情熱的な真っ赤なバラも清楚な真っ白なバラもそれじれに個性が有って素晴らしく
私は姉と三人でおしゃべりをして楽しんできました
帰り際にバラの花束を二つ頂きました
何度もお礼を言って帰宅しました
帰りには水鳥が相変わらずの~びりと遊んでいました
私は「水鳥さんありがとうね」と手を振りました
水鳥との出会いなければ今日のこの穏やかな素晴らしい時なかったのです
水鳥に限らず病んでらからこのかたどれほど多くの人々のお世話になって生きていることでしょう
病んで初めて知ることも沢山に有るのです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする