「えっ」と言って始まったこのシリーズ。
左車線の右ハンドルだとたかをくくっていたが,ラウンドアバウトとか,久しぶりのマニュアルミッションなどで難儀した。
慣れてきた頃に,さようならというのもレンタカーの宿命だろう。
意味合いは路肩走行禁止かねぇ。 いざ,ヒースローへ。 → Root
時間にして1時間。
オックスフォードとヒースローは近いんだね。
距離は76kmくらい。
終りに近づくとホッとして事故に遭うことがあるから慎重に。
無事アラモのレンタカー屋についた。 → Map
旅客機もバンバン降りてくる。
かくして,8/6~8/9までの正味4日間。
本当によく走ったなあと思う。
あっ,ハージェストリッジ近くで煙を出してしまったことをいうのを忘れてしまった。
ところで,本日職場で39.4℃の熱を出し,病院へ。
即入院だというが,外来空きベッド無し。
頭と胸と腹のCTを撮り,血液検査の結果炎症反応が高いのと,白血球が20000を超えているとのこと。
抗生剤を4本点滴し,一応自宅へ。
足が怪しいということで,明日形成外科に行く予定・・・