goo blog サービス終了のお知らせ 

伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

更にいっちょ

2014-12-27 23:59:21 | 音楽

イギリスに「ブルーピーター」という子供向け番組がある。

1958年から現在まで続いている長寿番組だ。

そのオープンニングテーマをマイク・オールドフィールド氏が担当した。

1979年1月から1989年6月の10年間使われた曲だ。

幸い、マイク氏の2番目の個人スタジオ、スローアム・スラッド・マナーでのテーマ曲録音シーンの動画がある。

マイク氏がスタジオの中で、音を重ねていく様子がよく分かる動画だ。


 

Mike Oldfield The Making of ''Blue Peter''


このスタジオのあったスローアム・スラッド・マナーも現在は一般の方の住居になっている。

2011年12月26日に訪ねてみた。

ハウスの中に照明がついていて人がいるようだった。

しばらく車の中から見ていたら中から婦人が出てきた。

それから婦人のお子さんらしき子供が2人・・・

そして大きな犬も出てきた。

実はゆきたんくはオバQよろしく犬が大の苦手なのである。

「怖い」

意を決して車を出た。

犬がまとわりついてくる。

マジでちびりそう、マジで気を失いそうだった。

一生懸命笑顔を作り(笑)

片言英語で婦人に話しかけた

ゆきたんく 「Excuse me. I'm Japanese traveker. I search a Througham Slad Manor house.」

婦人     「Yes It's Througham Slad. why.」

 と言ってすこし厳しい顔つきになった。
そりゃあ、そうだろう、外国人が観光地でもない、人気のない所にある自分の家を探して歩いているのだからね。

ゆきたんく 「I'm big fun of Mike Oldfield. This was a his recording studio.」

婦人     「Oh, yeah

調子にのって

ゆきたんく  「I hope take a pic of this house」

と続けた。ご婦人は「Yeah.」と快諾してくれた。

そしてジョギングに出かけられた。

犬も去った。

湧き上がる喜び・・・・



この建物の中にスタジオがあった。動画に映っているのは、左側にある樹の向こうの2階部分。


2階部分の丸窓が見えている。この奥に映像にあるスタジオコンソールがあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957