4月13日(土)、晴れ。
先ほど大きな地震。
かなり揺れました。
震源地は淡路島とか。
10何年前かの「阪神淡路大地震」を連想させられるような気がしました。
ソメイヨシノは散って、次第に白い山桜の季節。
昨日は、少し寒さが戻りました。
「水無瀬兼成写」の1組が出来上がりました。
出来上がれば写真を撮ろうと思っていましたが、忘れておりました。
今日、発送前に忘れずに撮影して、アップしようと思っています。
「フォトチャンネル」も、今晩あたり更新しようと思っています。
ーーーー
名古屋の鬼頭さんから「将棋 初歩の基本」という本が届きました。
本の名前が「初歩の基本」ですから、小学1年前後の入門中の入門書ということになります。
従って、漢字にはルビが振られていて、就学前の子供にも読めるように工夫されているものです。
6枚落ち、4枚落ちから詰め将棋、将棋用語集まで。
まさに労作。
ボランテイア精神いっぱいの労作ですね。
電話で送っていただいたお礼と、ご苦労をねぎらったところ、「子供教室で使ってもらえればとの思いで作りました。苦労はあっても、作っていると楽しい」とおっしゃっていました。
先ほど大きな地震。
かなり揺れました。
震源地は淡路島とか。
10何年前かの「阪神淡路大地震」を連想させられるような気がしました。
ソメイヨシノは散って、次第に白い山桜の季節。
昨日は、少し寒さが戻りました。
「水無瀬兼成写」の1組が出来上がりました。
出来上がれば写真を撮ろうと思っていましたが、忘れておりました。
今日、発送前に忘れずに撮影して、アップしようと思っています。
「フォトチャンネル」も、今晩あたり更新しようと思っています。
ーーーー
名古屋の鬼頭さんから「将棋 初歩の基本」という本が届きました。
本の名前が「初歩の基本」ですから、小学1年前後の入門中の入門書ということになります。
従って、漢字にはルビが振られていて、就学前の子供にも読めるように工夫されているものです。
6枚落ち、4枚落ちから詰め将棋、将棋用語集まで。
まさに労作。
ボランテイア精神いっぱいの労作ですね。
電話で送っていただいたお礼と、ご苦労をねぎらったところ、「子供教室で使ってもらえればとの思いで作りました。苦労はあっても、作っていると楽しい」とおっしゃっていました。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726