ミクロネシア連邦生徒歓迎会 2008年07月04日 | Weblog 標記の歓迎会がすいとぴあ江南(江南市草井町)で開かれ参加しました。 「国際交流」「多文化共生」を自治体レベルでもっともっと推進していく時代です。私自身、何ができるのか、何をなすべきか、きちんと考えていきます。 【写真】ミクロネシア連邦特命全権大使ジョン・フリッツ氏と。 « 被害届は取り下げられたけれど | トップ | ソスン先生講演会 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます